花札
2022年05月06日
営業担当の曽根岡です。
昔、祖母宅で花札🎴で遊んだのが
懐かしく最近花札を買ってみました。
小学生の息子たちもルールをお覚え
一緒に遊んでおります。
この花札は任天堂が販売しており
任天堂と言えばコンピューターゲームしか知らない息子は
もともとはカード会社と知り感動しておりました。
子供から大人まで楽しく遊べる遊びですね~
このブログの担当は、『曽根岡 大介』です。是非、お楽しみ下さい!
営業担当の曽根岡です。
昔、祖母宅で花札🎴で遊んだのが
懐かしく最近花札を買ってみました。
小学生の息子たちもルールをお覚え
一緒に遊んでおります。
この花札は任天堂が販売しており
任天堂と言えばコンピューターゲームしか知らない息子は
もともとはカード会社と知り感動しておりました。
子供から大人まで楽しく遊べる遊びですね~
営業担当の曽根岡です。
だんだん日が長くなってきて
暖かくなってきましたね。
写真は阪急苦楽園駅近くにて
夙川沿い桜並木と松に
奥に甲山が見えてます。
綺麗でしたので撮ってみました。
また桜の満開と同時に娘の小学校の入学式が無事終えました。
営業担当の曽根岡です。
先日、私の娘の幼稚園の卒園式に行って参りました。
コロナの影響で家族から1人しか出席できず嫁と相談した結果、
あまり行事に参加できなかったので私が出席することに決めました。
卒園の歌を頑張って歌ってる姿をみて
生まれたばっかは体が小さく、泣き虫だったけど
健康にスクスクと成長できたのも
友達や先生に恵まれ、みんなの協力があってこそ
ここまで来れてきたんだと感謝だなとしみじみ思いました。
担任して頂いた幼稚園の先生といい写真が撮れたのその写真をアップしました!
別れがあり、出会いがある春ですね~。
営業担当の曽根岡です。
まだまだ寒い日が続いておりますね。
苦楽園付近で新月という餃子屋さんがあり
(去年3月にオープン)
車で通った際、気になっていたので
試しに買ってみることにしました。
またこのご時世ですので外食せず持ち帰りできるとこが嬉しいポイントです。
新月と満月の2パターンの餃子となっており
新月はニンニク少なめ・満月はニンニク多めとのことでしたので
新月を2パック買って帰り
生餃子の為、持ち帰って焼くことに…
餃子も美味しいのですが七味を使った薬味と一緒に食べるとなお美味しかったです。
我が家の子供たちも無類の餃子好きですので食べて喜んでおりました。
また休み前には新月のニンニク入りをいっぱい食べたいと思います‼
ご興味ある方はご賞味あれ!(場所は苦楽園駅から南東へ徒歩10分程で行けます。)
営業担当の曽根岡です。
先日健康診断を受けにカーム尼崎健診プラザへ行って参りました。
一通りの検査を済ましていき、
体重測定で体重計の数字を聞いてビックリしました。
この1年程で5キロは増加してるみたいです。
思い当たるのは運動不足・間食…たくさんありました。
まずは間食を止め、
今年は健康を心がける1年にしたいと思います。
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください