西宮市 H様邸 築浅マンションの和室をリビングに仕様を変更しました。和室との境にあった壁を限界まで撤去する事で、 リビングが開放的で広く感じるスペースが出来ました。築浅だった事もあり、同柄のフローリングが現行品として 残っていたのが良かったです。仕上がりも綺麗に出来てお客様にも大変喜んで頂けました!
西宮市 K様邸 現状、畳の部屋を子供部屋として使う予定の中で畳だと家具を置いたりしにくい為、 フローリング(フロアタイル)への改装希望。
西宮市 H様邸 【商品名:サンゲツフロアタイル WD-940】 勉強机などが置けるよう畳からフローリングへのリフォーム希望。 壁,天井,建具はそのままの和室向けの仕様の為、和の雰囲気を残しつつの材料選びでしたので、 フローリングよりも種類が豊富なフロアタイルで選定。 フロアタイルの木目調の中でも一番【和】の雰囲気の【杉】を選定。 結果イメージ通りの和の雰囲気を残しつつの改装にお客様にも満足していただけました。 ※フロアタイルは一般的なフローリング材と違い【塩ビ】で出来た材料になります。 水気にも強く、店舗などでも使われるほど傷にも強いです。 デザインは木目調、タイル調など豊富です。
西宮市 K様邸 【商品名 板久 Cuma】 何度かに分けて工事をされているなかで最初からずっといつかは和室をなくして LDKを広くしたいとご要望されていました。今回、フローリングの張替えが必要になったのを 機に間取変更工事もさせて頂きました。
西宮市 K様邸 【商品名:タジマのシートコレクション】 マンション用フローリングの上に直接貼れるウッドシートを施工しました。 通常のフローリングよりも滑りにくく、耐久性も高いため、室内の車いす生活にも耐えられます。