桜
2025年03月24日
先日、地方の公園にて満開の桜を偶然に見ましたが、
何気に見ているご近所の桜も咲き始めていました。
ニュースでもどこどこが開花と出ていましたね。
昨年は桜を見に行くことはありませんでしたので、
この春は見事な満開のうえにライトアップされている桜でも見に行きたいのですが、
この花粉症を思うと腰が引けますね。
僕はここ2~3年ですが、長きに渡りの方は春じゃ、桜じゃは嫌だと聞きました。
昭和34年生まれ
2025年02月07日
夕刻5時も少し明るくなってきました。
これから春に向かって少し々暖かくなるのが楽しみです。
先日に中学・高校の同級生8人と食事会を行い、僕にとっては
約10年ぶり、中には20年ぶりの旧友と会ってきました。
孫が25歳から子供はまだ学生、独身の65歳までおりました。
体系の変わった(僕)者、髪の毛はあららの者、染もせず真っ黒の者と
仕事の話や今後の事をちょこちょこ話しておりました。
上場会社の取締役になっている者、中堅企業の役職に就いた者、
病気がもとで早期定年した者、
事業を起こしてどないかやっている者と人生悲喜交交です。
なぜか飲む者が少なく、比較的おとなしく飯食っておりました。
今年の年末にも会おうと別れ際になりましたが、
「死ぬなよ」と笑いながらお開きとなりました。
2025 スタート!
2025年01月09日
皆が元気に揃い2025年の業務をスタートしました。
早速、たくさんのお問い合わせを頂戴し有難い事です。
今年も地域の皆様に貢献できるようリフォーム一筋に専門特化して参ります。
本年も何卒よろしくお願いします。