このブログの担当は、『staff@100』です。是非、お楽しみ下さい!
B-122:コンロ交換工事/西宮市
2019年10月03日
B-121:キッチン設備機器改修工事/西宮市
2019年10月03日
9月のお客様の声
2019年10月01日
【西宮市上之町 O様 屋上防水 担当:寺本】

《コメント》
普段からチラシ等でアピールする
施工後のフォロー、アフターケア
【西宮市上大市 Y様 給湯器取替 担当:寺本】

【西宮市甲陽園若江町 Y様 屋根工事 担当:宮安】

《コメント》
こちらの要望なども親切な対応でありがとうございました。
また工事することがありましたらよろしくお願いします。
【西宮市門戸岡田町 A様 各リニューアル工事 担当:寺本】

《コメント》
夜分に無理を申して対応していただけてとても助かりました。
ありがとうございました。
【西宮市上ヶ原八番町 F様 トイレ取替 担当:宮安】

【西宮市門前町 H様 東側外構改修 担当:寺本】

【西宮市神垣町 F様 内装、水廻りリフォーム 担当:寺本・竹村】

《コメント》
他社の価格がわかりませんので7、の回答はできません。寺本さんの
対応の良さと竹村さんのセンスの良さを信じてウェーブにお願いしていますが
今回も大変満足しています。
【西宮市段上町 T様 白アリ工事 担当:宮安】

《コメント》
過去に屋根と塗装をお願いしました。他二件に声を掛け3軒でまとめて
していただきました。満足しています。
【西宮市甲東園 O様 和室改装工事 担当:石谷】

《コメント》
着手まで若干時間がありましたが、スタート後は素早い対応で、スムーズに
工事が終了しました。こちらの要望にていねいに応えていただき、
とても感謝しています。
【尼崎市南武庫之荘 I様 水栓取替工事 担当:石谷】

【尼崎市武庫之荘本町 S様 IHコンロ取替 担当:浦部】

《コメント》
いつも親身に対応して頂いて感謝しています。小さな仕事でも気安くして
頂けるので高齢者にとってありがたいです。
【西宮市段上町 M様 白アリ工事 担当:宮安】

《コメント》
とても話しやすい(担当の宮安さん)なので又、何かあれば相談したいです。
【西宮市甲子園三番町 Y様 襖張替工事、畳新調 担当:澤田】

【尼崎市上ノ島町 K様 ブラインド取付工事 担当:澤田】

【西宮市松ヶ丘町 K様 コンロ・洗面工事 担当:澤田】

《コメント》
地域に根づいたアットホームな雰囲気の工務店さんで気兼ねなく
こちらの要望を言えました。もう一歩踏み込んだ提案があると嬉しかったかも。
【西宮市南昭和町 M様 玄関フロアタイル他工事 担当:澤田】

《コメント》
工事が大中に遅れたこと、遅れる理由の説明が充分でなかったので
不信感が増した。
【尼崎市水明町 N様 屋根塗装工事 担当:澤田】

《コメント》
蛇口は思っていたより大きく使い勝手があまり良くない。
先日の屋根の塗装は職人さんはとっても感じがよく大変満足です。
【西宮市門前町 M様 屋根・外壁塗装工事 担当:浦部・石谷】

《コメント》
今回も安心してお任せできました。トラブルにもきちんと
対応して下さりありがとうございました。また宜しくお願い致します。
【神戸市東灘区 I様 ブラインド・玄関パネル工事 担当:宮安】

【西宮市上大市 O様 ウォシュレット交換工事 担当:澤田】

コメントを下さった皆さま、ありがとうございました。
A-78:ちょっと一息のある空間/西宮市
2019年09月29日
【担当アドバイザー:宮安、プランナー:竹村】
陽の当たる庭を眺めて
お子様達が独立したこともあり夫婦二人のこれからをより快適に暮らせるようにしたいとの
ご要望でした。開き扉を引き戸に入替え、家の風通しをよくしキッチン周りの間仕切りを変更して
収納力をアップさせました。

陽当たりのいいリビングダイニング。庭が眺めやすく、テレビも見やすい一角に収納付きの畳を
設置しました。家事の合間に腰かけたり、天気の良い日はのんびりお庭を眺めたりとホッと一息できる
スペースができました。

小上がりの畳コーナー。中はすべて収納になっていて、奥は跳ね上げ仕様・手前は引出しなので、荷物の出し入れが
しやすくなっています。
「思った以上に物が入って助かる」とお声をいただきました。

元々カーペットだった床は、掃除のしやすさや明るさからホワイト系のフローリングに張替。
壁一面もクロスの柄を変えて、空間にほどよいアクセントをつけました。

キッチン本体は再利用し、そこに同じメーカーの収納棚を新設しました。
キッチンとほぼ同じ色合いなので、違和感無くまとまっています。

奥様の部屋は、ほんのりピンク色のクロスで温かみのある優しい雰囲気になりました。以前は引き違いだった収納扉を
3枚連動引き戸に入替えたので、開口が広くなって出し入れしやすくなりました。


お手持ちのブラウンの家具が調和するご主人様の部屋。出入口の扉と収納の扉が干渉していたので、収納の扉を
引き戸にして使いやすくしました。


ご家族の方が泊まりに来たり、洗濯物を干したりできるフリールーム。キッチン周りの冷蔵庫や食器棚のスペースを
確保する為にこの部屋との間仕切り壁を変更しました。冷蔵庫を置く為に出っ張ってきた壁の周りは、デスクを置いたり
本を並べたりするスペースとして活用。
室内干しに対応した竿掛けは着脱式なのでいつでも取り外す事ができます。

元々便器前のスペースが狭かったトイレ。少しでも広がるトイレを色々と調べて入替えました。
数センチの事ですが、広がったのがよく分かると言って喜んで頂けました。
洗面室・トイレ共に開き扉から引き戸に入替えたので動線も楽になりました。

容量UPした玄関収納。
足元を浮かしたことで、玄関の床が広く感じられます。靴を脱ぐ場所にはレンガ調の塩ビシートを貼り、
メンテナンスもしやすくてお洒落な空間になりました。















西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください