ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

竹村 康恵

このブログの担当は、『竹村 康恵』です。是非、お楽しみ下さい!

抜け感

2017年11月23日

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

工事中のA様邸。

装飾タイルを貼るか、アクセントクロスを貼るか・・・と考えていた壁が、、、


ドーンと抜かれ、柱と筋交いの姿になっておりましたkaeru02.gif
間口が少し狭いので、これだけでも視界が抜けてとっても開放的にonpu10.gif
こうやったらもっと良くなるんじゃない?と一緒に考えてくれる大工さんが

機転を利かせてしてくれましたaicon_welcome03.gif
 

ココがLDKのフォーカルポイントになりそうですkira01.gif
 

 

 

解体が始まりました

2017年11月12日

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

先日着工したA様邸。

戸建を購入され、お引っ越し前のリフォームですhouse.gif
間仕切られていた1Fを開放的なLDKにしたいとのご希望で、

間仕切りの解体が始まりました。


建具上の子壁がなくなり、天井が繋がって見えると開放感がでますね yotuba14.gif
 

間口が少し狭いのでレイアウトに悩みましたが

視界が抜けたスッキリとしたお部屋になればなと思いますaicon_bbs14.gif
 

 

 

引戸の取替

2017年11月02日

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

工事中のN様邸では、2Fの一部屋を和室から洋室へ改装中。

入り口の引戸が戸襖だったので、洋室仕様の片引戸へ入れ替えてます。

↓こちらは工事前


↓引き戸の高さもUPするので、それに合わせて壁を解体し、

新しい引き戸の枠が設置されました。


↓戸が引き込まれる部分の壁下地が作られ・・・


↓下地の上にクロスが貼れるようにベニヤ板が貼られています。


和室の新しい壁や廊下の壁との取り合い、下地の立て方などをミリ単位で計算して、

最後にベニヤ板がスポンッとはまった時には流石だなぁと感心kira01.gif
 

写真の大工さんは私がプランナーを始めた時からお世話になっている大工さん。

今日も現場で頑張ってくれていますaicon_bbs14.gif
 

 

偶然の発見

2017年10月23日

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

今回の台風はすごかったですね aicon_bbs10.gif
今朝もまだ通勤電車のダイヤが乱れてましたし、落ち葉が歩道を覆い尽くしている様子も見られました。

そして朝からは雨漏りなどの電話が鳴りっぱなしb-orooro.gif
他でも被害が結構出ているんだろうなと思います。

 

現在工事中のお客様宅では、台風が来る前日の雨によって雨漏りが見つかりました。

しかもたまたま壁を捲っていた場所からだったので、思いがけずの発見となりました。

 


原因がどこなのか見つける事が難しい場合もある雨漏り。

今回は外壁にクラックが入っていたので、原因や場所が確定出来た事が良かったですね。

 

 

1つの部屋に

2017年10月12日

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

10月から始まったH様邸。

和室二間を洋室にさせて頂いております。

 

天井から一気に解体が進み、立派な構造体があらわに。


大工さんも「しっかり建てられてるね~」と口にしておりました。


とても仕事が早い大工さんで、

数日後に行くとすでに床が張り終わっており、

また、見えていた柱が姿を消し、

洋室仕様の壁に出来あがっていました。


間仕切りを取った約15帖もの空間は広々としていて気持ちいいものですkira01.gif
 

1 32 33 34 35 36 80
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り