ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

始まりました!

2020年08月31日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

T様邸のリフォーム工事が始まりました 。

今回は戸建ての1階部分で、水廻りや間取りも変わります。

なのでいつものようにまずは解体から!

 

在来のお風呂なのでタイル張りです。


機械でバリバリ解体していき、


壁のタイル、床のタイルも撤去されました。

すごい量の廃材が出て、運び出すのに職人さんが汗びっしょりになって頑張ってくれましたf01.gif
このお風呂だった場所はキッチンスペースになる予定。

 

T様も毎日の変化を楽しんで下さっているので、良い空間に仕上げて行きたいと思いますaicon_bbs14.gif
 

 

 

やっとここまで大きくなりました

2020年08月30日

投稿者:宮安 孝昌

今年の9月で6歳になる息子ですが、来年はいよいよ小学1年生になります。
ついこないだ娘が1年生になったと思ったらもう息子が1年生の準備です。
そこで来年の4月に間に合うようにランドセルを見に行きました。

何より僕の希望は表面が強くて軽くて、なんせ丈夫なのが希望です。
僕の小学生時代にはなかったデザインや素材が沢山あります。
あの革の真っ黒のランドセルを金額も知らないあの頃は、お尻の下に
敷いて座布団代わりにしたりと、かなり酷な状態になっていたのを
思い出すと、とりあえず男の子のランドセルは丈夫さが一番と
確信しております。

いろんなランドセルが展示しているのでガーデンズの子供売り場の奥に
ある売り場を見てきました。
息子が選んだのは軽くて丈夫なNASAと共同開発?のランドセルです。


この軽さがかなりに気に入った様で一発でこれに決まりました。
来週の水曜日にばーちゃんを連れて予約に行ってきます。
注文後の到着は4か月先になるみたいで、息子は既にあと何回
寝たら届くのか何度も聞かれます。
楽しい小学生の日々が来るのを祈っています。

ひとつだけですが・・・

2020年08月28日

投稿者:澤田 奈緒美

今朝はタイマーをセットして食パンを焼きました。

もちろん先日購入したホームベーカリーで。

便利なことにホームベーカリー用パンミックスなるものを売っています。

粉がミックスされているんです。

ミックス粉・水・バターとドライイーストを投入するだけ。

寝る前に投入。

タイマーセット。

朝6時に焼きあがりました。

今朝はブリオッシュです。

焼き上がりはこんな感じ

↓↓↓



既に新学期が始まっている娘に合わせて6時に焼きあがるようにしました。

ということで今朝焼き立てパンを食べたのは娘と私だけだったりします。

未だ夏休み中の息子の起床時間は娘が学校に着くころなんですよね。

いい加減早起きしろよb-kaminari.gif・・・と思っている母です。

まぁあと3日で夏休みも終わりですけどねkao-a12.gif
なんか、ほんとに男子って・・・と毎日思ってしまいます。

男子だからというわけではないのかもしれませんが・・・。

話がそれてますねkao-a20.gif
パンミックス粉にはチョコ味やミルク風味、メープル風味などもあります。

チョコは・・・いまいちでした。

凄くチョコの香りがするのに味はあまりしなかったんです。

次回はソフト食パンにしてみようかなと思っています。

以上、澤田でした。





モーモーチャーチャーと台湾ドーナツ

2020年08月25日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮の金丸です

最近、帰る時間になると突然の豪雨(>_<)
雨はレインコートとレインキャップ、レインシューズと充実しているので
いいのですが、雷が・・・(-_-;) 凄すぎて事務所を出れません。
各地で雷も雨も被害が出ているので、尚更怖くて出れません。

そういってるうちに、また台風の時期ですね。大きな被害が出ないといいのですが。

さて、ひと月ほど前の話しですが、営業のSさんにArrow Treeの
モーモーチャーチャーをいただきました。
マレーシア語で「ごちゃまぜお汁粉」、はじめていただきました。
 → 蓋を開けると → 
のせてみました →  → 混ぜると → 
ココナッツプリンは甘さ控えめで、豆や芋のほっこり感が勝ち、白玉も入っているので、
見た目より食べ応えがあります。

この数日前に、西宮北口の駅で「モーモーチャーチャー」ののぼりを
見たのですが、食べ物であることすら知らずに帰ってしまいました(*^^)v

そして先日、スーパーに入ってるパン屋さんで「台湾ドーナツ」を購入。

見た目で、かなりの甘さを覚悟していたからか、生地がふわふわで
美味しかったです。シュガーレイズドの砂糖もふわふわって感じですね(#^.^#)
脆皮鮮奶甜甜圈(ツイピーシェンナイティェンティェンジュワン)←読めそうですね。
さくさく皮のミルクドーナツだそうです。


ダンク

2020年08月24日

投稿者:石谷 勇悟

こんにちは!

営業の石谷です!

今日のスニーカーはナイキの【ダンク】シリーズです!

元はバスケシューズとして作られましたが、

ある時からスケートボードをする人達からの人気が上がり、

今となっては【ダンクSB】として作られたりもしております。

 

 


↑はキャンパス地の迷彩のダンク

 

 

 


↑もダンクですが珍しくヒモを使わずにマジックテープで固定するタイプ

(脱ぎ履きしやすいので飲みに行くときに使いやすいです)

 

他にもダンクシリーズいっぱいほしいのですが、

人気がすごくて競争率が高くなかなか買えません….

買えたらまたブログに載せます!

1 128 129 130 131 132 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り