夏に向けて
2020年07月06日
投稿者:福田 理恵
投稿者:福田 理恵
投稿者:寺本 信一
どうもぉ~
只今 梅雨真っ最中ですが、いつ梅雨明けするのか!?
とても気になるテラモトでございます
(しかし 今年は炎天下の中 マスクはめっちゃキツイですね。。。 ;>_<;)
さてさて
今回は 少し前にご案内しておりました工事が何とか完了しましたので
そちらをご覧くださーぃ
まずは
いつもの
西日で写真では分かりにくいですが
なかなか屋根・外壁共に劣化が見受けられましたね・・・
そして
工事中がこちらです
裏側からはこんな感じですが
ようやく工事完了できましたのが
こちらです
屋根葺き替え・玄関ドア入替
全体的にベージュ系の落ち着いた趣きで
実は門扉も新しくなっておりますよ
素敵な仕上がりにお客様も
とても喜んでいただき心より安心しました。
m(_ _)m
投稿者:竹村 康恵
こんにちは、プランナーの竹村です。
進行中だった外部工事は終わり、最後はベランダの手摺を取替ました。
【before】
よくある縦格子の手摺は中が丸見え。
洗濯物などを隠す為にラティスを使って目隠しされていました。
今回は中が見えにくく、デザイン性のある手摺を・・・ということで、
↓コチラ↓
【after】
横格子ルーバーの手摺を設置させて頂きました!
既存テラスの柱や屋根との取り合いなど、色々干渉がありましたが無事に設置完了
道路からの視線を遮りながらも、ルーバーの隙間から光が入ります
この時も背が低めの物干しに洗濯物を干されていましたが、下からは中が全く見えませんでした 。
これからは視線を気にする事無く生活して頂けますね
投稿者:宮安 孝昌
少しずつ日常を取り戻しつつある最近ですが、まだまだ油断は禁物です。
僕も少しずつ密を避ける様に時間帯や場所を考慮してボチボチ飲みに行ったりも
できる様になりました。
兵庫県での感染者はとても少ないので、一安心ながらもいつ緊急事態宣言の様な
状態に再度なってもすぐに対策ができる様に日ごろから心がけています。
子供も小さいですし、どこでかかってくるか分かりませんが、体温測定など
小学校や幼稚園でもしっかりと計測してからの登校・登園なのでその辺りは
安心して送り出せますね。
さて少し前置きが長かったですが、最近のマイブームをご紹介します。
それはこれです↓
そうです。
ワサビです。ワビサビです。
しかもキザミです。
食べると口に少し茎の触感が残るタイプです。
以前妻がかっぱ巻きにキザミわさびが乗っているお寿司を食べた時にハマって
それから僕もハマりました。
つ~んとくるあの感じがとてもおいしいです。
宮安家では豆腐に乗せたり、お肉と一緒に食べたりします。
普通のワサビと同じようにお刺身にもちろん合います。
この写真のワサビは阪神今津駅の南のコーナンに行くまでにあるAコープという業務用スーパー
で購入しました。
時間がなくてゆっくり見れませんでしたが中々よさげな食材も多く、
テンションの上がるお店でした。気になる方は是非行ってみてください。
投稿者:浦部 強
おはようございます
ウェーブ西宮の浦部です
前回のブログで、「晴れるから日食見れそうですね!」と、
書きましたが、その日の夕方はなんと、曇り
残念ながら今回は見る事が出来ませんでした。
で、
今年も半分が終わり、あっという間に7月です。
早く梅雨があけてカラッとした天気になってほしいものですね~
さて、7月から変わった事といえば
その前に、何かあれですねー
私のブログって月や日付のものが結構あるなーと、思ってしましいました。
改正道路交通法 あおり運転厳罰化もありますが
私自身が身近に感じたのは
先ずは
キャッシュレス・消費者還元事業が6月末で終わってしまい
本格的に消費税10%スタートとの事!
折角、スマホでキャッシュレス出来るようにしたばかりなのに
終わってしまいました。
まあ、ポイントついたり、便利にはなりましたが
先日、買い物でPaypayした帰り、「財布どこやったけ」と、
『ひやっ!』としたことがありました。
買い物や飲食した時に、財布を忘れて帰らないように
気をつけないと、いけないなと感じました。
もう一つは、全国一律でレジ袋が有料になりました。
少し前から家の近くのスーパーなどでは有料になってて
レジ袋を2円や5円で購入してみたり・・・
折角キャッシュレスやポイントカードでポイント貯めても
「意味ないやん」と、いった感じです。
先日のテレビでやってましたが、奥さんに頼まれて、安いスーパーに
わざわざ買い物に行ったご主人がレジ袋購入して「何考えてんの!」と、
怒られてました。(^_^;)
最近になって私自身も、かばんの中にエコバッグを入れる
ようになりましたが、買い物する時に限ってエコバックを
忘れてしまったり・・・
早く慣れていこうと思う今日この頃です
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください