石焼
2019年12月12日
投稿者:石谷 勇悟
こんにちは!
営業の石谷です!
前から何度かご紹介している小林の【湖野味】さんで最高の石焼をたべました、
何をかというと
【石焼麻婆豆腐】です!
麻婆豆腐の石焼は初めて食べましたが、
絶品でした!
ビールもご飯も合う最高の一品です!
是非行ってみてください!
ちなみに体重は絶好調に増え続けております。。。。。
来年の目標はやっぱり【ダイエット】ですね。。。。。

投稿者:石谷 勇悟
こんにちは!
営業の石谷です!
前から何度かご紹介している小林の【湖野味】さんで最高の石焼をたべました、
何をかというと
【石焼麻婆豆腐】です!
麻婆豆腐の石焼は初めて食べましたが、
絶品でした!
ビールもご飯も合う最高の一品です!
是非行ってみてください!
ちなみに体重は絶好調に増え続けております。。。。。
来年の目標はやっぱり【ダイエット】ですね。。。。。
投稿者:福田 理恵
投稿者:竹村 康恵
こんにちは、プランナーの竹村です。
最近、お部屋の雰囲気に合わせて、建具の表裏の色柄を変える事が多くなってきました。
工事終盤のM様邸
では、
↓6帖のお部屋に面した色は、圧迫感のないようにホワイトを・・・
↓LDKに面した色は、LDKの基調色に合わせてブラウン色を選ばれました。
枠や下のレールは、↓こんな感じに色が分かれています。
閉めた時や開け放した時にホワイトやブラウンが少し見えますが、
お部屋に合わせた色柄が選べるのはいいですね
投稿者:寺本 信一
どうもぉ~
今年も残り3週間程になり
いつも以上 奔走しているテラモトでございます
(まぁ 毎年12月は世間的にも慌ただしい雰囲気ですね ^^;)
さてさて
今回はお得意様のマンションで3回目の工事となります
1回目は浴室廻り 2回目はキッチン廻り
そして
今回はトイレ廻りの改修工事です
まずは
いつもの工事前がこちらです
久しぶりに見る TOTO製のグリーン色の便器類が
1日でキレイにリフォームされましたのがこちらです
内装張替して棚材取替等(壁下地補強等含め)も
各親方衆のコンビネーション工事で手早く完了出来て
お得意様も大変 喜んで下さいました。
m(_ _)m
投稿者:宮安 孝昌
先月の月半ばに娘と息子の七五三がありました。
ちょうど7歳になる娘と5歳になる息子ですので2人を連れて近くの戎神社まで
行ってきました。
2人とも着物を着ておめかししていってきました。
やっとここまで大きくなったかと感慨深い思いになるのと、まだまだ頑張らなあかんなと思う
親心でした。
にしても最近のカメラはすごい!!
この日の戎神社は雇われたカメラ屋さんの出張サービスや、一眼レフを持ったお父さんが
パシャパシャと撮影会状態でした。
僕はずっと携帯で撮っていたのですが、最近の携帯は十分なレベルまで画素数が上がり
テクニックが必要なくなってきました。
ここまで一般人で撮影できるようになると本当にカメラ屋さん商売あがったりです。
この日は戎神社に行っただけでしたが、一生懸命着つけてもらった着物は娘は問題なく帰宅
しましたが、息子の方はバカ殿様みたいな恰好まではだけてえらいことになっていました。
そして本日12月7日は私の生まれた日でございます。
今年で38歳になります。
今晩近くの行きつけのお店に同じ誕生日の友人と誕生日が1週間違いの友人合わせて4人の
合同誕生会を開いてもらいます。
また飲み過ぎて去年の様に目の上を切らないように気を付けます・・・
本日の誕生日の様子はまた機会があればアップします・・・
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください