証明写真
2018年12月18日
投稿者:澤田 奈緒美
つい最近証明写真が必要なことがあったんです。
そしてその写真を用紙に貼りつけるのですが・・・・
貼りつける前にNETにUPしないといけなかったんです。
4年ほど前は写真館に行き写真を撮ってデータもディスクに焼いてもらいました。
で、写真館に取りに行かないといけないかなぁと思っていたのですが・・・
最近は証明写真の機械でもスマホに取り込めるんですね。
証明写真機ki-re-i
どんなもんなのかな???と思って使ってみました。
現像された写真の用紙にQRコードと暗証番号が印字されていました。
そのQRコードを読み込んでアクセスしパスワードを入力するとダウンロードできる仕組みでした。
取り込んだ写真はリサイズも自由に出来ます。
スマホが普及したことで色々便利になりましたね。
ちなみに専用のアプリが必要でした。
これは無償で提供されていました。
富士フィルムからも同じような機械が出ている様です。
スマフェイス
近隣にはki-re-iの方が多かったので今回はそちらにしましたが
富士フィルムのスマフェイスも機会があれば使ってみようかと思います。
でも使う事あるのかな???
以上、澤田でした。
寒い日のアイス
2018年12月16日
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮の金丸です
皆さま、体調の方は大丈夫ですか?
夏ズボンをやめ、冬ズボンにしたら外ではちょうどいいのですが
建物の中では若干暑い💦
ハイソックスがいけないのかとずらして履いててもやっぱり暑い。
ダウンコートも朝の出勤時にはちょうどいいのですが、帰りは暑くて、
前は全開です(^^;
そんな帰り道は 少し寄り道をしてコンビニで自分用アイスを買ってしまいます。
ただ家が極寒なので、お風呂上りでも部屋着で裸足のままいるとすぐに冷えてしまい、
なかなか食べる気になれません。
そして買ったことを忘れてまたアイスを買ってしまう。
お正月に向け冷凍庫がいっぱいになってきたので、そろそろ家族に怒られるかと思い、
世間では一気に寒くなったと騒がれていた12月8日の夜中に息子と片づけることにしました。
そのアイスがこちら

GODIVA⇗トルコ風アイス⇘Haagen-Dazs
自分用に買ったのがバレバレのチョイスでしたが、
その日はこの2つを息子と一緒に夜中にいただきました

GODIVAはキャラメル好きの私
トルコ風アイスはバニラ好きの息子
「今度一緒に食べよう」と再び冷凍庫に戻ったのが Haagen-Dazsのカスタードプディング
一緒にと言っても 息子はカラメルソースが苦手なので、独り占め状態のはず。
13年ぶりに再登場した期間限定商品なので、大事に食べたいと思います。←あげる気無し?
コンビニアイスが充実していますよ~ 寒い日のアイス、美味しいですよ~
皆さまも是非、いかがですか?
乾燥
2018年12月15日
投稿者:石谷 勇悟
こんにちは!
営業の石谷です!
もう気付けば12月の丁度真ん中。
2019年まで本当にもうすぐですね~
寒さも本格的に冬になってきて、
最近は家に帰ってから【ちゃんちゃんこ】を着て【コタツ】からは出れない毎日です。
寒さに弱い私ですが、難義なことに乾燥にも弱いです。
例年乾燥による指先や顔の皮ごポロポロと・・・
保湿クリームが手放せない状態です。
ただそれは毎年のことですが、今年からは鼻の中のムズムズ感が辛く、
いわゆる【ドライノーズ?】で悩まされております。
辛すぎて何かないかと思いCMでもやっていた↓を購入
半信半疑で使ってみましたが、予想以上に効き目がありました!
半信半疑だったことに誤りたくなるぐらい効き目があります!
【ドライノーズ】に悩んでいる方は一度使ってみて下さい!!!!
いよいよ37歳になりました
2018年12月13日
投稿者:宮安 孝昌
12月7日に無事に37歳の誕生日を迎える事ができました。
今年の誕生日は家族だけでなく、家の近所にできてしょっちゅうお邪魔している
お店の店主やアルバイトの子達が一緒にお祝いをしてくれました。
しかも乾杯はモエシャンです。
これがまためちゃくちゃ美味しくて、かな~り酔っぱらってしまいました
誕生日ケーキなんてものは僕は甘いものは余り食べないので、それを知っている
店主は特別なケーキを作ってくれました。
これなら酒飲みにもめちゃくちゃ喜ばれる特製のケーキです。
時間が経つと仕事が終わった友達や、同じ誕生日の友人などもわんさかと
集まってきてくれて最終20人以上の人に祝ってもらいました。
この年でそれだけの人が来てくれるのって本当にありがたいです。
めちゃくちゃ感謝ですね。
この日はなんだかんだで3時くらいまで店で飲んでました。
途中からかなりグロッキーになる人もいて、中々楽しい37歳のスタートを切る事ができました。
お店は国道2号線沿いの『オハナ』というお店です。
鉄板焼きとハワイアンのお店です。食事もとても美味しいので是非行ってみてください。
オハナ