ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

人の振り見て・・・

2016年02月12日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

先日のお休みの買い物途中。

歩いていると目に入ってきた足跡 ashiato02-1.gif
 

足跡

この足跡の先には工事現場がありました。

 

えらくハッキリと、数メートルに渡って続いていたので、

水を流したりしないのかぁと辺りを見まわした所、ガードマンさんが一人。

こういうのは関係ないのでしょうか?

何も気にしてない様子でした。

 

靴の裏が汚れてしまうのはよくある事なのですが、

皆が利用している道、商売をされてる方の前の道、だったりするので、

気を配ったらいいのになぁと思ってしまいました。

 

私達ももちろん同じなので、

足跡が付かないように靴を履きかえたり掃除をしたりしていますが、

人の振り見て我が振り直せ

改めて気をつけようと思いました yotuba11.gif
 

鬼退治!!

2016年02月11日

投稿者:宮安 孝昌

おはようございます。
ウェーブ西宮の宮安です。
1週間ほど前に節分の豆まきをしました。
もちろん僕は鬼役!!

当日に毎年、社長からめちゃくちゃおいしい太巻きの差し入れがあるのですが、なんせこれが
とてもおいしくて、僕も妻もこの日を楽しみにしています。
今年は息子の分も頂きまして、家族中とてもお腹いっぱいになりました。
まだ黙って南南東を向いて食べると言う事は出来ないのですが、すごい勢いで食べていました。

お寿司も人しきり食べた後、妻の「今年は鬼さん来なかったねぇ~」という合図と共にしれ~っと
影に隠れてお面を付けて登場!!

1歳と4カ月になる息子も、3歳と5カ月になる娘もめちゃくちゃ泣いていました。
節分は豆まきをしますが、これは『魔を滅する』という言葉の由来からきているそうで、見事にその晩は
滅されました。
おかげで家族みんな元気に過ごすことが出来そうです。

IMG_4449

発表会

2016年02月08日

投稿者:澤田 奈緒美

先週の土曜日は娘の新体操の発表会でした。

新体操を始めてから2年と10か月。

3度目の発表会でした。

年々それなりに成長しているようです。

2016-02-08_12.59.32

↑↑↑
シャッターチャンスが悪くY字バランスをしようとしているところです。
ちゃんとY字になったところで撮れてたら・・・・

2016-02-08_13.04.34

↑↑↑
前後に開く開脚。
これって左右に開く開脚よりきついですよね。
でも、娘は全く痛くないらしいです・・・


2016-02-08_13.06.07

↑↑↑
反り返っているのですが・・・
頭がそのままついてしまいそう。

練習は週1だけなので柔軟性は保てなくなるのでは???と思っていたのですが

意外にもまだまだ軟体な娘でした。

楽しそうに演技していたのでこれからも頑張れよ~と思う母でした。


以上、澤田でした。



プチタルト

2016年02月06日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮のKanamaruです
  
 
 2月4日の立春からは、気温が上がると言われていましたが、
 空気が澄んでいるからか余計に冷たく感じます。
 皆さま、お変わりありませんか?
  
 
 さて、先日、商品交換で大阪に出かけた際、我が家の男性陣へのバレンタインチョコを
 阪急三番街のコージーコーナーでまとめ買いしちゃいました。
 
 レジが混んでいたので、ガラスケースの商品を見ていたら、とっても可愛い
 ツムツムのプチタルトを発見。
 
 ツムツム
 
 今年の私と息子の誕生日は、モロゾフのチーズケーキ2種類と決めているので、
 また違う機会に食べてみたいと思います。
 
 レアチーズ と  焼きチーズ です
 
 今年はこちらを美味しくいただきたいと思います。
 
 先日は、チョコレートが重くて、プレゼントを見る事が出来ませんでした。
 ブログ当番の今日、実はお休みをいただいているので、ちょっと見に行ってみようと思います。
 もちろん、自分へのプレゼントも忘れずに(*^^)v
 
 
 これから外は明るくなりますが、寒さは増していくので、
 風邪?インフル?ノロ?に負けず、頑張って乗り切りましょう!!
 
 
 
 
 
 
 

『冬の外壁改修工事~partⅠ』

2016年02月02日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

今朝 突然の足のコブラ返りで飛び起きた

テラモトでございますaicon339.gif
(一日中 ふくらはぎが痛いですね。。。 >_<;)


さてさて

今回は去年末にご紹介させていただいたお家の工事がスタートしましたので

そちらをご紹介致します

まずは

こちらが仮設足場組みの様子です

↓ ↓ ↓

KIMG0971



こちらは

両方のお隣さんの屋根に足場を組んでいるので

細心の注意を払って施工している様子ですb-ganba.gif


そして

組み上げた足場がこちらです!!

↓ ↓ ↓

CIMG8322




いやぁ~

お隣様の屋根に重量物があるのでホントに緊張しますねぇkao-a20.gif

まぁ

4階建ての屋根に上がるとタワーマンションを見ながら 

各親方衆と現場打ち合わせしておりましたkao-a01.gif


CIMG8357


さすがに

4階建ての屋根はホンマに怖いですが

そんな中でも職人さんは作業してくれているので

いつもありがたいなぁ~

と改めて感じている現場ですねぇ ^_^;

1 322 323 324 325 326 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り