ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

『いよいよシーズンですね。。。』

2014年09月25日

投稿者:寺本 信一

どうもぉー

 

先日 処方箋をもらって最寄りの薬局に行きましたら

 

「後期高齢者の身分証がいるんですが・・・

 

はっ!?

 

私 30代ですけど。。。 - -;) 」

 

って言われましたテラモトでございますaicon339.gif
 

(どうやら 生年月日を間違えて入力されたみたいでした。。。 aicon_bbs13.gif

 

 

 

さてさて

 

昨日 西日本に接近しました台風16号は近畿地方には

 

あまり影響は少なかったですが

 

また

 

本日 台風17号が発生して

 

来週あたりに本州に接近してくるではありませんか!!b-orooro.gif
 

去年も同じ時期に台風が接近して

 

各現場廻りの対応に追われていましたが

 

今年も

 

そのシーズンが突入しましたね~

 

って

 

先月の台風11号の影響で雨漏りしているお家は

 

まだ修理、修繕されていない所もあるので

 

また

 

一段と忙しくなりそうです!!b-ganba.gif
 

ちなみに

 

今回の台風17号の名称は

 

「カンムリ」

 

とのことです。。。kao20.gif
 

 

 

1417-00

 

 

色が付いてきました!

2014年09月23日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

タイル貼りをしているW様邸。

仕上げにかかっている時に台風16号の接近だなんて・・・b-kaminari.gif
ひどくならなければいいのですが。。。b-onegai.gif
 

 

今日は雨の心配どころか暑い1日になり、

職人さんは顔が真っ赤になりながら頑張ってくれていましたaicon_bbs10.gif
 

こんな感じで進行中!!

 

IMG_1932

玄関前のタイルは既存ですが、それ以外は新しいタイルを貼っていってます。

 

 

IMG_2004

以前は植栽スペースだった駐輪場は、営業の寺本の案で斜め貼りにkira01.gif
 

斜め貼りにして動きが付いて、素敵な仕上がりになっていってますonpu10.gif
 

門扉の柱周りも綺麗にカットして下さっていて、

全面貼られるのが楽しみですaicon_bbs14.gif
 

 

 

 

グリフィンド~ル!!

2014年09月22日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。ウェーブ西宮の宮安です。
IMG_6106
いってきました。
年間パスポートの力で、またも行ってきました。
そう!ハリ~ポッタ~!!
平日にも関わらずすごい人でした。
IMG_6110
まるで映画の中の様な世界観です。
本当に家の隙間からホウキにのった生徒が飛んできそうでした。
IMG_6109
子供も小さく、妻も妊婦でしたのでアトラクションは乗れませんが、アトラクションの中のお城を散策できるんです。
中はくら~く、絵画が喋ったり、色々な仕掛けがたくさんあり、見学ツアーだけで楽しめました。
IMG_6111
子供が大きくなったら一緒にたくさんのアトラクションに乗ってみたいです。

もうすぐ2人目が生まれてきます。
男の子です。
僕に似て活発なやんちゃっ子の様で、既に妻のお腹の中で暴れまくっています。
急な事でご迷惑おかけすることもあると思いますが、どうぞよろしくお願いします。

ウェーブ西宮 宮安

LED その3ぐらい・・・

2014年09月20日

投稿者:浦部 強

おはうようございます

ウェーブ西宮の浦部です。b-kumori.gif

今日はいつもお取引させて頂いている、商社さんが梅田のTOTOショールームで
イベントをするとの事で参加するために久しぶりに電車通勤しています。

そんな中、駅に早く着いてしまったこともあり
今日はブログ投稿の担当の日なのでいっちょ電車の写真でもUPしようかと
電車の写真撮影に初挑戦してみました。

DSC_0167

通過する電車を正面から撮ろうとしたのですが中々難しいですね!
こんな感じになってしまいました。aicon_bbs13.gif

そして、再挑戦。
次に乗る電車なので徐行中の電車。

DSC_0171

鉄道好きの人もいるかと思い投稿してみましたが、それでも難しいですね!

そんな、阪急電車の駅で最近出来た摂津市駅はご存知でしょうか?


阪急摂津市駅 y01.gif

太陽光は設置されているし自動販売機の商品見本の照明まで含めて全てLED照明になっています。
とにかく、エコな駅なのです!
たしかに、夜に駅の前を通過する時に駅のホームを見ると他の駅とは明るさも違いなんとなく雰囲気も違います。

最近はリフォームで浴室の照明までもがLED仕様になってきました。

LEDは普通電球のようなワットだけではなくルーメンという単位も
よく使われています。


ルーメンとは
  y01.gif


お客様からの照明計画もLEDのご要望が増えてきました。

ここ数年でLEDは安価になりすごい勢いで普及してきましたね。










磁石にひっつくもの

2014年09月19日

投稿者:澤田 奈緒美

先日、息子の参観日がありました。

前半は実験、後半は体操の参観でした。

その実験の時の事。

その日の実験は磁石にひっつくものって何?

というような内容でした。

そこで先生が出されたのが使い捨てカイロ。

使用済みの使い捨てカイロから中身を出してトレーに広げたところで

園児たちに臭いをかがせて

先生:『何のいおいかな?』

子供たち:『鉄棒のにおい~』

そう、まさしく鉄棒の臭いでした。

そこで

先生:『磁石にくっつくと思う人は手を挙げて』

・・・・・・

息子は挙手をしておりません。

おいおい・・・・鉄は磁石にひっつくってこの前、教えたやんaicon_bbs11.gif

鉄は磁石にひっつくんだよね?

でもお金はいっつかないんだよね?

ってな会話をしたはずなのに・・・・・

息子にしてみると同じ金属なのになんでひっつかない???

と思っているようでした。

う~ん・・・・・

アルミや銅もひっつかないんだけど教えにくいですよね。

そのうち理解する日が来るとは思いますが。

聞かれたらひとつひとつ教えてあげるしかないですね。


以上、澤田でした。

1 416 417 418 419 420 570
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り