工事後の訪問
2014年08月04日
投稿者:竹村 康恵
夏はこれですね~♪
2014年08月03日
投稿者:宮安 孝昌
こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
ここの所、ポツポツ雨が続きますね。
真夏の暑~い車の運転を考えるとこれぐらいがちょうどいいと思う時もありますが、やはり
カラッと晴れた天気が気持ちいものです。
明日からは天気も回復しそうなんで、また暑い日が続きそうです。
そて、先日この暑い夏を乗り越えるための必需アイテムを購入しました。
はじめはイチゴだけでしたが、ついつい欲が出て、お盆に親戚もたくさん帰ってくるので、思い切って
大人買いしてしましました。
それがこれです!!!!!!!!!!!!!!!

どうですか?
僕個人的には抹茶を食べたくて買ったのですが、まだその他の味は試してないです。
いろんな味を楽しんでみたいと思います。
ちなみにこの全部のセットで3000円でした笑
20数年ぶりです
2014年07月31日
投稿者:澤田 奈緒美
Hair Care
2014年07月28日
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです。
暑中お見舞い申し上げます。
梅雨が明けてから、夕立?狐の嫁入り?・・・と、急な強い雨がよく降りますね(+o+)
路面温度が下がり、少しは涼しくなるといいのですが(;一_一)
今のところ、その後の日差しが強く、路面の水分の蒸気で、益々、蒸し暑さを感じますね。
最近、ホルモンバランスか、加齢からか、髪の状態が非常に悪く、(もともと?いい時はありませんが・・・)
ヘアアイロンで暑い中、頑張ってストレートにしても、汗・湿気ですぐにもやもや~っと。
50歳からのシャンプー?濃密?お花?ミネラル?アルカリ?・・・手に入るものは色々と試しました。
“きっと、梅雨や汗をかく夏が終わらないと無理。”ということを、痛感しました。
仕上がりは諦めたものの、髪を洗っている時、乾かした時の不快感だけでも無くそうと、
今回はこちらを試しています。
↓ ↓ ↓

本当は左側のブルーのラベルの2本と同じシリーズでそろえたかったのですが、最後の悪あがきで
ピンクのラベルのrepairing oilにまとまりを求めてしまいました。
期間限定のrevitalizing freshは、息子たちが使っているトニックシャンプーのような香りで、
地肌がものすごく涼しくなります。
repairing oilは濡れている時も、乾いている時も使えるoilですが、かなり甘い香りが残るので、
使用量には注意が必要でした。 でも、乾かす前の手触りはとてもいいです。
shampoo・conditioner・oil以外に hand creamも購入したら、shower gelとbody lotionがもらえました。
↓ ↓ ↓

これを全部、同じ日のお風呂場で使用したら・・・におい?香り?が混ざって・・・倒れそうになりました。
絶対に次からは、使用する場所を分けようと思います。
この夏はこれで乗り切れますように・・・