ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

『やっと外壁塗装が完了!!』

2013年11月03日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

今月に入って やっと?!長袖シャツで仕事している

 

テラモトでございますaicon339.gif
(私の衣替えは世間より1カ月遅い感じです。。。 ^^;)

 

 

さてさて

 

先日 ご紹介いたしました

 

外壁塗装工事が完了しましたのでご報告致しまーす☆

 

 



先月の工事中に大型台風が2回もあり

 

職人さんや私たちで外壁シート材を捲ったり、張ったり

 

雨などでの天候不順で何かと工程管理が大変でしたが

 

何とか完了しましたcake-1.gif
 

ちなみに

 

只今 超繁忙期に突入して腕の確かな職人さんがいない状態です。。。b-orooro.gif
 

工事内容によっては

 

年内工事は出来ない状態なので

 

お早めに お問い合わせ下さいませaicon_welcome02.gif
 

m(_ _)m

 

 

 

タモさん・・・

2013年11月02日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

中学の頃から左右の視力に差が合って、

右は1.0くらいなのですが、左は0.2・・・・aicon_bbs13.gif
 

それが原因なのか、偏頭痛も度々。

社長が「目はしんどくないか~」とよく心配して下さるのですが、

今朝会社に着くなり、経理さんと営業事務さんと私にあるプレゼントがpresent04.gifkira01.gif
 

 



 

yotuba12.gif視力回復メガネyotuba11.gif
 

何て素晴らしいネーミングheart-ani01.gif
 

写真はまんべんの笑みのUさんとですcamera.gif
 

 

メガネの中央に小さい穴がいくつか開いていて、

この穴を使って眼球を色んな方向へ動かすトレーニングが紹介されています。

続ける事で目の筋肉が柔軟になり、

次第にピントが合ってくるそうですte03.gif
 

たまに疲れたな~と鏡を見ると、視力が悪い左目には、

殴られたようにも見えるクマができてることもあるほどaicon_bbs10.gif
これで少しでも改善したらな~と期待大ですb-onegai.gif
 

秘密の場所発見!!

2013年11月01日

投稿者:宮安 孝昌

おはようございます。
ウェーブ西宮の宮安です。
アッと言う間に11月になりました。
今年も残り2カ月ですね。
いよいよ今年のやり残しがないかチェックです。

そて、先日自宅の前をウロウロしているとお迎えのご夫婦にばったり出くわし、ご挨拶をしているとお二人が毛布やお布団を丸めて運んでいました。
「捨てるのかな~」なんて勝手な想像をしていると「今から屋上へ行くの」「屋上ですか?」「お布団とか大きなものが干せるの~」「えっ??」
半信半疑で付いて行ってみると・・・

なんということでしょう~
屋上に飛んでもない広さの共有スペースが!!
布団も干せるし、洗濯物も囲われたスペースがあるんです。
心の中で「ポカポカした日にベンチを持って上がってビールのみたいな~」
と思いました。
周りを見渡してもこんなマンションありませんのでとても得した気分でした。
うちの娘もはしゃいでいました。

雨でした

2013年10月28日

投稿者:澤田 奈緒美

10月20日は娘の運動会のはずでしたが・・・・

 

生憎の雨ame02.gif
 

しかも前日の夜から結構降っていました。

 

それでも一応朝まで様子見・・・という状態でした。

 

どう考えても無理でしょと思ったのですが・・・

 

何故か学校側はあきらめず翌日の朝早くに中止の連絡が来ました。

 

そして翌日の10月21日に順延。

 

その日は月曜日という事もあり観覧の親御さんはほとんど母親ばかりでした。

 

やはり急に変更になると父親というのは行けなくなりますよね。

 

ご多分に漏れず我が家もですが。

 

実は娘の学校は昨年も雨で翌日に延期になっていました。

 

来年こそは晴れた土曜日か日曜日に開催してほしいですね。

 

そんな娘、先週の金曜日(10月26日)が遠足の予定でしたが・・・

 

こちらもame02.gifで来週(11月1日)へと延期になったのでした。

 

今のところ週間天気はb-hare.gifマークですが・・・・一抹の不安があります。

 

以上、営業の澤田でした。

 

 

 

 

栃木県

2013年10月27日

投稿者:浦部 強

こんにちは

ウェーブ西宮の浦部です

今日はb-hare.gif

 

先週は1週間お休みをいただき栃木県の獨協大学病院で

検査入院しておりました。

 

脊髄腫瘍の摘出手術をしたのが2009年の10月21日

そして今回の検査入院の初日が10月21日と偶然なのか

ちょうど4年前の10月21日と同じ日が検査入院の日となりました。

 

検査結果の内容は機会があればUPしようと思いますが

 

今回は違う内容で・・・

検査のない時間帯は何をしていたかというと

 

運動でもしようかとひたすら病院のまわりや

院内を歩いておりました。

 

その時に撮影した写真のご紹介です。

 

 

こちらは栃木県 獨協大学病院の正面玄関です  ↑

 

 

こちらは、テレビドラマでも見たような『DOCTOR-HELI』です    ↑

着陸の時はアナウンスがあったり、救急の時は本当に飛んでました。

 

 

 

こちらは、私が入院していた病棟の9階からとった写真です。

何かお気づきですか?

建売住宅の集合体とそうでない地域が合体した町みたいですが

太陽光発電を設置しているお家がやたらと多い町でした。

結構、栃木県では太陽光発電が普及しているのかも

しれません。house04.gif

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1 458 459 460 461 462 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り