完成!
2011年09月18日
投稿者:竹村 康恵
お得な復活?
2011年09月17日
投稿者:宮安 孝昌
こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
7月末着工分で早々に終了した住宅エコポイントってご存知ですか?
ガラスや窓などの入れ替えに伴い、トイレや断熱浴槽の入替もポイントが出るという制度には、最大で30万円分の工事に充当できると言う画期的な制度です。
このおかげで僕個人で受けたエコポイントだけで50万ポイントつまり50万円分追加工事を頂いております。
すごいで制度ですよね?
この制度の駆け込み受注などのため、本来12月末までの予算が急遽7月末で締め切ると言う事になってしまいました。
このエコポイントがもしかすると復活しそうな話になってきました。
参考→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000541-san-bus_all
窓の入れ替え、2重サッシなどお考えの方は是非チェックして下さい。
もしかするとお得な情報が手に入るかもですよ。
さて、明日は弊社でも指折りの職人さんM井さんの息子さんの結婚式です。
公私ともに親しくさせていただいているので、僕も行ってきます。
初めて会った時は8年前なんでまだ10代のころから知っています。
男前で、うちの女性陣や奥様方にも大人気。
素敵な奥さまとの結婚式楽しみにしています。
老眼鏡デビュー!?
2011年09月15日
投稿者:浦部 強
参観日
2011年09月13日
投稿者:澤田 奈緒美
9月も半ばとゆうのに毎日暑いですね。
幼稚園も新学期が始まり我が家の忙しい朝もはじまりまさした。
そして先週の水曜日は参観日でした。
参観日に行ってまずびっくりしたのはパパさん達がたくさんいたこと。
そしてじいちゃん、ばぁちやんも。
子供達が通っている幼稚園は縦割りクラスとゆうこともあり年少さんも一緒だからかなと。
ママの顔を見たら泣き出す子もいてました。
娘も去年はそんな子のひとりでなかなか集団生活に馴染めてませんでしたが今ではしっかりおねえちゃんになりました。
お友達や先生方たともコミュニケーションもとれてました。
成長したもんです。
先生方には感謝です。
以上、営業の澤田でした。
ネコが・・・
2011年09月11日
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです。
随分涼しくなりましたが、皆様おかわりありませんか?
台風の日に外出して 息子に風邪(?扁桃腺です)をひかせてしまい
ブツブツ言われています(-_-#)
私と一緒で、季節の変わり目に敏感なのでしょうか?
金曜日、コンビニにお昼ごはんの買出しに行ったとき ↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑ 私の自転車に寄り添っていました。
すごっく可愛くて 見とれていたら・・・猫が足にまとわりついてきます。
どうやら 飼い猫のようで 首輪?(今も首輪って言うのでしょうか?)も しています。
プクプクで「かわい~~」と思ったのも束の間・・・私のパンツは猫の毛だらけに(`ε´)
事務所に戻り 早速ガムテープで取りました。
毛の生え変わり?かと思う抜けようです。
“猫を飼いたい”という息子・・・
喘息もあるけど 母はこの「毛まみれ」が・・・却下です。
いよいよ月曜日は、自然学校の説明会 (≧∀≦)♪
4泊5日ほど、息子と離れて暮らします\(≧∇≦)/
「親子でこれほど 別々に行動したがるものなのか?」と思うほど DRYな感じの私達・・・♪
息子も お泊り自体よりも 「方向オンチじゃないから迷子にはならんけど、
カヤック?がひっくり返ったらどうやって起き上がるん?」と
そっちばかり気にしています。
皆で「心配なことは、そこ????」と突っ込みを入れていますが・・・本人は真剣に心配しています。
私は「留守中 何をして遊ぼうか 考え中♪~θ(^0^ )」と皆に言うと
「何いってんの? インフルエンザとか、何かあったら迎えに行かな あかんのに!」と
怒られました。 まぁ、運転は出来ないので、迎えにはいけませんが・・・
季節は秋。
これから行事が続くので 体調管理に気をつけないといけませんね~~(;∇;)/~~