ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

ファミレス・・・・か?

2011年08月23日

投稿者:澤田 奈緒美

先日、ちょっと遅めの夏休みを頂き山口の実家へ帰省しました。

昨年11月に生まれた甥っ子とも初対面。



赤ちゃん大好きな娘が抱っこしたがるのですが・・・・aicon_bbs13.gif

しばらくしたら甥っ子は泣き出してしまいました。

話は変わりまして・・・・

帰省した時に必ず寄る場所があります。

それがここです↓↓↓







先日この場所が

秘密のケンミンSHOW』で放送されてました。

その時にファミリーレストランと紹介されてましたが・・・・

どうみても炉辺焼きなんですよねぇ。

このお店の名物山賊焼きがお気に入りの私です。

もちろん子供たちも。

息子に至っては大人同様かぶりついてます。



娘はとゆうと・・・

櫛を抜き、骨を外さないとダメですが。

あと山賊には山賊むすびというのもあります。

この『いろり山賊』のネタ過去にもブログに乗せたような載せなかったような・・・・

とりあえず山口方面へお越しの方は一度寄ってみてはいかがでしょうか?

結構楽しめます。

ただしいつ行っても待ち時間がかなりありますが。

以上 営業 澤田でした。

ロック~わんこの島~

2011年08月21日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。

相変わらずお天気が パッとしませんが皆様おかわりありませんか?

何故か???出かけた帰りにはame02.gif雨にあう日が続きますaicon_bbs10.gif
そのせいか、部屋がほこりっぽいのか分かりませんが 一昨日から咳がとまらず 朝は声が出ない・・・
そんな私は「2日酔いのおっさんかと思った!」と家族に言われています。

昨日は朝の内に いつもの耳鼻科に出向いたのですが 8月12日~8月25日まで夏季休暇でした。
きっとその頃には治ってるかな?

予定がなくなってしまったので そのまま 西宮ガーデンズに・・・ashiato02-1.gif
息子の読書感想文用の本を見に行きました。
そこで息子が選んだのが「ロック~わんこの島~」です。⇒ ⇒ 

私がガーデンズで買い物中もずっと読んでいて 帰る頃には 130ページ以上読み終わっていました。icon_eek.gif
以前から思っていたのですが 息子は私と違って、読むのが早い・・・

まぁ、頭に入っているのかどうかは微妙ですがkao07.gif

とはいえ、私は甥っ子から借りた (リアル鬼ごっこで自費出版デビューされた山田悠介氏の)
 ← ← 「スイッチを押すとき」がまだ読み終わっていません・・・aicon_bbs13.gif
夏休み中に読み終わるんだろうか??

まだまだ、暑い日が続きますが≪読書の秋≫に向けて また 何か 読み物を探したいです。
お勧めがあったら 教えてくださいm(_ _)m

「節電。。。そしてオール電化へ」

2011年08月19日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

皆さん今年は「節電」が流行語になりそうなぐらい

耳にしている日々で

昨日と今日の西宮市役所は

午後より閉庁しており

お盆明けの電力需要が厳しい時期に

「節電」の一環みたいです

(っていうことは午前中しか市役所は開いていないと

  いうことですので、行かれる際はご注意くださいねぇ☆)

さてさて

今回は先日 工事を完了させて頂いた

お得意様宅で

「オール電化住宅」の様子です



うぅ~ん

この大きなタンクと室外機で

深夜の安い電力でお湯を沸かす機械なんですよぉ~

この深夜電力を活用することも

すごく「節電」になりますので

一度 家計の光熱費を見直してはいかがですかぁ!?

以上 

営業兼現場管理or作業員!?のテラモトでした v(^0^)v

(今回は私のトレードマークうさぎの

   絵文字がおかしいので。。。こちらでお許しください・・・)

仕事のお供

2011年08月18日

投稿者:竹村 康恵

 こんにちは、プランナーの竹村です。

 先日、ヨドバシカメラをウロウロaicon360.gif
 デジカメが紛失してしまったのでb-gaaan.gif、新しいのを購入してきましたcamera.gif
 以前のは5年くらい使っていたのですが、友達が持っている最近のデジカメと比べて

 画像が暗くて鮮明さが全然違うな~と感じていた頃。

 無くなったのはとても痛かったですが、買い替え時だったしな・・・と思って売り場に向かいました。

 行ってみるとたくさんありすぎて、家電にめっきり弱い私には

 何がどう違うのかサッパリわからずb-orooro.gif
 とりあえず操作が分かりやすいのが第一条件! 

 タッチパネルは指紋で汚れそうだなと思い、それ以外でコンパクトなものを聞くと、

 コレとコレくらいですね、と教えてくれたのですが、

 えっ!? 2種類しかないの!? と少なさにびっくりしました。

 今はほとんどがタッチパネルなんですね。。。

 流れに乗り遅れてる自分をすごく感じましたaicon_bbs13.gif
 そこで店員さんが、タッチパネルの中でも操作しやすい商品を紹介して下さいました。

 

 

 確かにタッチパネルに慣れていない私でもわかりやすいup.gif
 気になるなら画面には保護シートがあるからそれを貼ったらいいですよ、っと。

 なるほど~、携帯にもありますもんね。

 お値段もお手頃だったので、薦められたまま購入決定kira01.gif
 現地調査では必ず必要なので、これから活躍してもらいたいと思いますaicon_bbs14.gif
 

青春のぶつかり合い

2011年08月16日

投稿者:宮安 孝昌

おはようございます。
ウェーブ西宮の宮安です。

暑い夏。ほとばしる汗。

盛り上がってきました高校野球。

ここ最近面白い試合が沢山ありますね。

昨日、我らが兵庫代表の東洋大姫路の快勝が見れました。

どちらも力いっぱい全力で戦った非常にいい試合でした。

次はいいピッチャーのいる光星学院。

悔いの残らない様頑張ってほしいです。

実はこの東洋大姫路には僕も思い入れがあります。

僕が通っていた姫路工業大学(現 兵庫県立大学)は姫路市の北の方の書写と言う所にあります。

この書写はラストサムライでトムクルーズが撮影に来たお寺がありまして、実は撮影当時は僕も学生でしたのでばっちり生クルーズにあえたりもしました。

そしてこの東洋大姫路は同じ書写という所にあり、大学のほぼ隣に学校があります。

東洋大姫路は昔から野球で有名ですので、大学の周りにも東洋大姫路専用のバッティング練習場があったりします。

野球部とも毎日顔を合わすぐらいの近い所に住んでいましたので、ひときわ頑張ってほしいと感じます。

そして、昨日の最後の試合。

智弁vs横浜

誰もが横浜の勝利を感じてからの追い上げ。



野球は2アウトからとは良く言ったもので、まさに何があるか最後まで目が離せない非常にすばらしい1戦でした。

ともに2年生ピッチャの両高は、また来年が楽しみな高校ですね。

さて、今日の日程です。

第1試合 金 沢(石川) 習志野(千葉)
準々決勝の抽選
10:30 第2試合 八幡商(滋賀) 作新学院(栃木)
13:00 第3試合 如水館(広島) 能代商(秋田)
15:30 第4試合 智弁和歌山(和歌山) 日大三(西東京)
どの試合も3試合目となると楽しみな高校ばかりの注目カードですが、

中でも僕の個人的な注目は4回戦の智弁和歌山vs日大三高です。

優勝候補でもあり、投打に素晴らしい選手のいるこの日大三高と智弁和歌山がどう戦うのか、見ものですね。

点の取り合いになるのか、投手戦になるのか・・・

僕としては力いっぱいお互いにぶつかり合って欲しいものです。

青春のぶつかり合い。どこが勝ってもおかしくない、何があるかわからない高校野球。

楽しみです。

1 530 531 532 533 534 569
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り