工事完成後の訪問にて・・・
2011年04月24日
投稿者:宮安 孝昌
こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
今日は以前工事をさせていただいたT様宅へある用事がてら訪問させていただきました。
とっても素敵なお家で(といっても僕たちが造ったのですが・・・)家具や飾り物など色々とセンスのいいものが溢れているんです。
リビングは対面でタイル張りのキッチンにしましたので、お友達が来ても「カフェみたいやね」って言ってくれる様で、奥さまの素敵な笑顔に癒されてきました。

僕にとっても自慢のリビングで、木目調のホワイトタイルと階段が素敵にマッチしています。
T様はご主人さまにも僕が個人的にお世話になっていまして、美容院を経営されているのですが、
この地震でお客様が自粛をしているらしく、中々難しいとのこと。
やっぱりこの震災は関東、東北だけでなくこの関西にまで色々な形で影響をおよぼしているのだと思うと
考えさせられるものがありました。
「また今度飲み行きましょうね」
さて、今日はそのT様宅に素敵な家族が増えていました。
ミニチュアダックスフンドのみぞれちゃんです。
もうたまらなく可愛くて、毛色もとってもいい感じなんです。
僕の実家にも大きくなりすぎたトイプードルがいるのですが、「ああこんな可愛い時期もあったなぁ~」
と懐かしく思いました。
抱っこさせてもらうと、膝の上で丸まって、顎を僕の腕の上に乗せてくつろいでくれます。
持って帰りたくなるほど可愛い。最高の家族が増えましたね。

また会いに行かせてもらいます。
アイカ工業
2011年04月22日
投稿者:浦部 強
こんにちは。
ウェーブ西宮の浦部です。今日は
雨の日にカサをさして自転車に乗るのは気をつけましょう。
さて、
ウェーブ西宮では
地域のリフォーム会社の中で一番物知りなリフォーム会社
を目指して毎月2回以上の勉強会をおこなっています。
その為に各メーカーの営業さんを招いて色々な商品を
紹介していただいたり施工について教えていただいたりしています。
大阪ガスさんや関西電力さんや設備メーカーさん塗装メーカーさんなどなど・・・
昨日はアイカ工業さんの商品勉強会をしました。
アイカ工業さんと言えば
リフォーム会社で勤めている人で最初に思いつくのは「キッチンパネル」
ではないでしょうか?
色々アイカ工業の営業さんの話を聞いているとカウンターの技術も
大分良くなっていました。
メラミンを使っての曲げの技術も昔に比べて可也ビックリしました。
あと、扉ではあまりお世話になることがないのですが
アイカ工業さんで扉を発注するときは500色の色が
選べます。
ご興味のある方は500色の扉のカラーサンプルがございますので
是非遊びにきてください。
次回の勉強会は
今日の読売新聞の記事にも載っていましたが
住宅保証機構 (リフォーム瑕疵保険を取り扱っている)
JIO さんの勉強会です。
第3者保険については2回目の勉強会になりますが
更に知識をいれてパワーUPしたいと思っています。
誕生日
2011年04月21日
投稿者:澤田 奈緒美
映画 『阪急電車』
2011年04月18日
投稿者:金丸 通世
「みなさんご存じでしたかぁ!?」
2011年04月16日
投稿者:寺本 信一
どうもぉ~
「一日一善」に倣って
「一日一甘?!」(いちにちいちあま)を
継続中のテラモトでございます
(まぁ 毎日 甘い物を食べているだけなんですが・・・)
さてさて
今回の話題は
「地震保険について」です
先日 あるテレビ番組を観ておりましたら
私が思わず
「え”っ!? そんなんやなぁ。。。
」
と感じたことが
今回の東日本大震災で多くの車が地震や津波で被害にあったのですが
車両保険を加入している方でも
今回の天災に関しては「一円の保険金も出ないんです!!」
ちなみに車両保険の地震保険は特約になるので
日本中でも加入率が1%未満みたいなのです・・・
私も全然知らなかった情報でしたので
皆さんも一度 ご確認されてはどうでしょうか?
(只今 各保険会社が地震保険については
保険料含めて協議中みたいですねぇ)
下記は補足情報です
東日本大震災に関わる地震保険の支払額が4月14日時点で1104億円に達し、
1995年1月の阪神・淡路大震災時に支払った783億円を大きく上回って、
過去最高を更新した。
日本損害保険協会が15日発表したもので、支払件数は8万4033件。
5日時点では支払件数が3万1627件、支払金額が334億円だった。
今後、支払件数、金額とも更に増える見通し