2016年 スタート
2016年01月07日
本日より2016年のスタートです。
より一層、皆さまのお役に立てるよう社員一同、切磋琢磨して参ります。
本年も何卒、宜しくお願い申し上げます。
しかし、休みが明けると寒いですね。
正月が暖かかったので、余計に寒さがこたえます。
先日にちょっと知った「インフルエンザ・マップ」を
お気に入りbarに入れています。
今年もなかなか強硬そうです。
このブログの担当は、『佐伯 勝司』です。是非、お楽しみ下さい!
本日より2016年のスタートです。
より一層、皆さまのお役に立てるよう社員一同、切磋琢磨して参ります。
本年も何卒、宜しくお願い申し上げます。
しかし、休みが明けると寒いですね。
正月が暖かかったので、余計に寒さがこたえます。
先日にちょっと知った「インフルエンザ・マップ」を
お気に入りbarに入れています。
今年もなかなか強硬そうです。
本日を持ちまして平成27年の店舗営業は終了させて頂きます。
年末年始休暇のご案内
平成27年12月29日(火)から平成28年1月6日(水)まで
年末年始休暇となります。
何かとご不便をおかけ致しますが、よろしくお願い申し上げます。
なお年始は 7日(木)より通常通り営業させていただきます。
年末年始休暇中のお問合わせにつきましては、
1月7日(木)以降の対応とさせていただきますので
0120-530-736の留守番電話対応とさせて頂きます。
今年は約630件の施工を賜り、誠に有難う御座いました。
まだ明日・明後日まで施工させて頂く邸名も有り、本当にありがたい事です。
例年通り、寒く・暑く・そして年末になり一気に寒い年でした。
また嬉しい事に例年以上に数多くのお客様からお問い合わせを頂戴した1年でした。
お客様からお褒めの言葉を頂き喜んでいた後にきついお叱りを頂いたり、山あり谷ありの1年でも有りました。
良かったところはより良く、悪かったところは原因追究しさらなる改善に努めて参ります。
迎える年もより一層「地元密着のありたい会社」であるよう切磋琢磨し、より良いリフォームを提供させて頂きます。
例年通り今年も施工職人さん・資材業者さんには多大なる技術協力と力不足を援助頂き感謝いたします。
特に迅速な対応とその責任感によりお客様から多大なるご支持を頂戴している事にも心から感謝です。
迎える年がより良き年である事を願っています。
何卒、来年も宜しくお願い申し上げます。
株式会社 ウェーブ西宮
佐 伯 勝 司
しかし日本人というのは忙しい国民ですね。(他国の事情は知りませんが・・・)
徹夜のハロウィン騒ぎのあとにX‘マス!と飾り付け、その数日後には初詣で神社に参り、
参ってから6週間後にはバレンタインデーと。
ハロウィンを知らない僕は、このお祭り騒ぎを取り入れられる柔軟さが頼もしいです。
表題のこの映画、まだ見に行けてないのですが、あの「ロッキー」のスピンオフとか・・・。
ちょっとロッキーを調べてみると1977年に日本公開とあるので僕が高校生の時。
今は商業ビルとなっている阪神尼崎駅の映画館で当時の同級生と見た記憶が残っています。
当時17・8歳の青二才が初めて目のあたりにした「アメリカンドリーム」でした。
あれから約40年ですか~。
「光陰矢の如し」ですね。
ロッキーはその後のシリーズも全て見てはいますが、1作目から40年後にスピンオフが出来るとは
それだけロッキーシリーズはインパクトのある映画なのですね。
いつ行けるか分かりませんが、早く見たいと思う映画です。
天気予報では日中は太陽のマーク+風1~2ちゅうことは・・・ベタ凪!
どこにしょうか?とあれこれ考えてTELすると「船は出るでぇ」と快い返事。
あれこれエサの手配をして・・・冷凍でもどないかなるでしょ?
輸入車なのか?左ハンドルのこの船に乗せてもらって約30年。
と言っても、最近は年2~3回乗せてもらう程度ですが。
渡船業もいろいろ有るようで、景気もさることながら後継者がいないとの話。
他にもあれやこれやとそういう話を聞いていると、なんだか寂しいですね。
朝日を浴びながらの渡礁。
いつ見ても朝日は絵になりますね。
真正面に出羽島・津島が見えるどちらかと言えば春に良い磯に乗って、
アタリもかすりも無く、14:30迄の磯上がりまでビュンビュンの北風に吹かれっぱなしで、
毎度・毎度の撃沈!退散!
まー天気予報は???ですね~。
御歳80歳?の四国、石鯛釣りの重鎮も「これで3回連続にぎったわよ」と。
*にぎった=にぎる・・グーのままで一つ二つと指が立たない。0の事。
たぶん、これで今年というか今シーズンの僕に釣りは終わり。俗に釣人が言う「納竿」
僕にとっては来年5月?6月まで長~い息抜きの無い期間となります。
この冬は前回のオーバーホールで部品を余らしたリールの再組み立てと、他のリールの点検と
使い倒した?さして使ってはいない?竿のメンテナンスで乗り切りましょう。
クリスマス・イブに釣りのブログネタとはこれも寂しい・・・。
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください