ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

浦部 強

このブログの担当は、『浦部 強』です。是非、お楽しみ下さい!

京都駅

2024年10月11日

株式会社ウェーブ西宮の浦部です

先ずは住宅省エネ2024キャンペーン進捗状況のお知らせです



給湯省エネ事業の撤去加算進捗率が79%まできております。
電気温水器を撤去してエコキュートなどの設置をご検討の方はご注意ください。



あと、子育てエコホーム支援事業の補助金を少し前に申請されているお客様へ

そろそろシステムも改善されてきているようですのでお待たせして
申し訳ございませんがもうしばらくお待ちください。

********************************************

さて、表題の京都駅


先日、妻の妹が東京から引っ越ししてきて色々とお世話になったということで
京都ホテルのランチに誘ってもらいました。

こちらは京都ホテルから見える景色



比叡山や鴨川



近くから見た京都タワー





このような模型があったり




京都駅は電車や新幹線で通過ばかりする駅ですが
久しぶりに京都駅に行ってみるとかなりきれいに整備された駅となっておりましたkira01.gif








昔は涼しかった

2024年09月22日

ウェーブ西宮の浦部です

最近、お客様宅にお伺いした時とか何気ない会話で

毎日暑いですね~
昔はもっと涼しかったよね~
と、いう会話をよくしてしまいます

確かに私が子供のころはエアコンを毎日つけたりすることもなく
扇風機で十分すずしかった記憶があります。

なんとなく気になったので簡単に調べてみたら・・・
兵庫県神戸市を参考に(観測所移動あり)
1980年の8月の1日平均気温は25.5℃
2024年の8月の1日平均気温は30.2℃
とのこと 
なんと、4.7℃も上昇してたんですね!!

参考資料


気象庁の予報用語で

夏日  25℃以上
真夏日 30℃以上
猛暑日 35℃以上

2000年代に入って35℃を超える日が多くなったので
2007年4月に【猛暑日】という予報用語が追加されたそうです。
ちなみに【熱帯夜】とは25℃を下回らない夜の事

9月に入ってからも猛暑日が続いており、
そう考えるとやはり昔は涼しかった

この連休を過ぎると少し涼しくなるとのことですが
暑い日が続いた後に急に涼しくなっていくと、
今度は体調不良になる人も多くなるそうなので、体調管理には気をつけいたいと思います。












傘寿のお祝い

2024年09月03日

ウェーブ西宮の浦部です

昨年、妻の母が80歳になったこともあり傘寿のお祝いをする予定でしたが
色々とあって、今年に入りやっとのことでお祝いをすることができました。

以前から旅行したいと言ってた義母でしたが・・・

ご高齢の為、遠方への旅行は身体に負担も掛かるし近い所でないかなー

と、

探していたら箕面市の山頂によいお宿がありました。

箕面山荘 風の杜

その前に、お昼ごはんということで立ち寄ったのが

箕面駅近くの

古い建物を改装したお蕎麦屋さん

雰囲気もよく







人気のお店なのか少し待つことにはなりましたが
待った甲斐もあって『山かけそば』すごく美味しかったです。


旅館の方の景色は眺めもよく





料理も温泉も満足できたと大変喜んでもらうことができ、
一年遅くはなりましたが、楽しいお祝い旅行となりましたkira01.gif













お庭のお手入れ

2024年08月16日

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif

今回は久しぶりに施工事例のブログです

19年前にリフォームさせていただいたお客様宅でしたが
その後、お引越しをされてこちらのお家は別荘のような感じで
年に数回程度しか滞在されないので
ほぼ空き家状態となり、たまにお家に帰られた時に草むしりや
植木の枝切りをされておられました。

最近はご高齢になり、
枝切りや草むしりが大変になってきたので、
今あるお庭の植木や雑草をどないかしてほしいというご依頼でした。

施工前のお庭はこんな感じです ↓

  


植木のほとんどは根元で切り、雑草も撤去させていただきました。







撤去後は整地し雑草を生えにくくするために
除草剤をまいて黒いシートの上に砂利を敷きました。
(※多少の雑草は生えてきます)
砂利敷きについては当初は砕石の予定でしたが、
砕石はとがっている石もあり、よく歩くところなので
お客様のご要望で城陽砂利を敷きました。

施工中の写真です ↓



完成です ↓








見違えるお庭にお客様も大喜びでした。
今後のお手入れが楽になれば幸いですkira01.gif





















ノーリツ Fami リニューアル

2024年07月22日

ウェーブ西宮の浦部です

先日、久しぶりにセブンイレブンに行ったら見なれない物が設置されてありました。
少し前から設置されているのかも知れませんがこれです




ペットボトル回収機でした
回収したペットボトルをリサイクルして再び市場に戻す取り組みだそうです
10年前のコンビニでは考えられないような光景です

エコですね~

私たちリフォーム業界でも、給湯器やトイレの節水、水栓金具、電気機器
設備機器、窓や開口部での断熱など省エネがどんどん進んできております

で、今回ご紹介したいのは

ウェーブ西宮のホームぺージのバナーでもご紹介させていただいている
ノーリツ製ガラストップコンロのFami



8月からリニューアルされます

ガラス面の段差を少なくした「フラットエッジ」や表面がつるつるでお手入れ簡単な
「つやめきガラストップ」など少しリニューアルされました。


その中でも今回一番の売りは、上記でもお話をさせていただいたエコです


最近のガスコンロは少しずつですが省エネ仕様になってきております


『スマートエコバーナー』を採用し

従来品のガスコンロと比べて10年で約25000円のガス代を削減
これまで直線に当たっていた炎を、旋回させて当てることで熱効率をUP


詳しくはこちらの画像を見て頂くか
ノーリツFami ← こちらをclickしてください




8月から限定5台ですが、キャンペーン価格でご提供させていただきます
ご興味ある方はウェーブ西宮まで







1 2 3 4 5 84
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り