ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

寺本 信一

このブログの担当は、『寺本 信一』です。是非、お楽しみ下さい!

『2025年 冬の設備改修工事②』

2025年03月07日

どうもぉ~

 

いよいよ花粉MAXシーズンに入り超警戒モード中のテラモトでございますaicon339.gif
(花粉の少ない地域に、この時期だけ移住したいなぁ。。。 仕事柄 無理ですが・・・kao-a20.gifkao-a20.gifkao-a20.gif

 

さてさて

 

今回は給湯暖房機から給湯器への取替工事をご紹介しまーす☆彡

 

って

 

給湯暖房機と給湯器の違いって何だろう!?

 

 

詳しくは下記をご覧くださいaicon_1.gif
 


 

 

と言う事で、工事前がこちら18_a_before.gif
 

 


 

 

 

こちらのお家はマンションで排気口も決まっている為、

 

交換機種も限定されておりまして、

 

取替後がこちらになります18_a_after.gif
 

 


 

写真を見ても分かるように、

 

機器の大きさが一回り小さくなりますので、

 

機器取付枠、各配管材も延長、移設が必要になりますが、

 

湯量は変わらない能力です。

 

しかし 床暖房、浴室暖房乾燥機の機能は使用出来ないのですが、

 

最近 このような機器変更依頼が多くなっているので、

 

あまり使用しないものは、皆さん このご時世 色々見直しされるんですね~b-onegai02.gif
 

 

 

 

 

 

『2025年 冬の設備改修工事』

2025年02月16日

どうもぉ~

 

只今 春の訪れと共に工事ラッシュの予感を感じるテラモトでございますaicon339.gif
(しかし 良い職人さんのスケジュール調整が中々 四苦八苦しております。。。 ^^;)

 

さてさて

 

今回はお得意様のマンション トイレ工事をご紹介しまーす☆彡

 

まずは18_a_before.gif
 

 



 

 

うぅ~ん

 

便器下にコーキング材が入っていますね~

 

何故だろう。。。

 

 


 



便器を外して、マンション共用排水管等の詳細を調べたら、

 

国内販売の床上排水式 便器に高さが少し合わない為、

 

便器を嵩上げして設置していたんですね。。。b-orooro.gifb-orooro.gifb-orooro.gif
【無理に仕上げると逆勾配になり、排水不良を起こすのは防がないといけません!!】

 

 

そして

 

床材張替後に仕上げさせて頂きましたのがこちらです18_a_after.gif
 

 



 

 



この赤色矢印部分が、今回 とても大事な嵩上げ部分で、

 

実は全て現地加工して、化粧まで仕上げた逸材ですので、

 

工事前の既存コーキング材より断然 綺麗に出来上がりました!!

 

お客様にも大変 喜んでいただき、

 

いつもながら職人さんにも感謝申し上げます。

 

m(_ _)m

 

 

 

『2025年 冬の外構改修工事』

2025年01月28日

どうもぉ~

 

そろそろ花粉情報が気になるテラモトでございますaicon339.gif
(今年も花粉量は例年より多いみたいですので、この時期だけ花粉の少ない地域に行きたいな。。。 ^^;)

 

さてさて

 

先日 お得意様のお家で外構工事をさせて頂きましたので、そちらをご紹介しまーす☆彡

 

まずは

 

いつもの工事前がこちら

18_a_before.gif
 

 


 

木製格子上の中庭門扉ですが、

 

直射日光と雨等で本体劣化が進行しておりましたので、

 

今回は木製はメンテナンスが都度 必要な為 アルミ製でご提案させて頂きましたのが、

 

こちらになります。

18_a_after.gif
 

 


 

大型アルミ製門扉をオーダーして、

 

腐食していた部分も改修出来ましたので、これからのメンテナンスも楽になり、

 

大変 お得意様にも喜んで頂けましたので、寒い中 各親方衆(職人さん)には心より感謝申し上げます。

 

m(_ _)m

 

※上記写真は諸事情により門扉裏側となっておりますので、一応 お知らせ申し上げます。

 

 

 

 

『2025年 謹賀新年』

2025年01月10日

どうもぉ~

 

今年もよろしくお願いいたします。

 

2025年も皆さまが幸せになりますようにお祈りして、私も40代最後の年を謳歌します!!

 

さてさて

 

今回はお得意様のトイレReform工事をご紹介しまーす☆彡

 

 

まずは

18_a_before.gif
 

 


 

 

皆さんご存じの T社一体型トイレの便蓋が取れておりますね。。。

 

 

こちらが 約2時間後に

18_a_after.gif
 

 


 

 

同じ T社製 一体型トイレになりましたので、

 

取替跡も発生せずに、キレイに仕上がりました!!kao-a02.gifkao-a02.gifkao-a02.gif
 

 

それでは

 

今年も各地を奔走しますので引き続きよろしくお願い申し上げます。

 

m(_ _)m

 

 

 

 

『2024年 心より感謝申し上げます!!』

2024年12月13日

どうもぉ~

 

今年の登場もラストとなりましたテラモトでございますaicon339.gif
 

早いもので今年も約2週間程で、仕事納めになりますので、少し早めに日頃のお礼を申し上げます。

 

m(_ _)m

 

さて

 

今回の工事紹介は『外装工事』で、

 

10年以上前からお世話になっている方のお家をご紹介しまーす☆彡

 

まずは いつもの工事前がこちら18_a_before.gif
 

 


 

 

阪神淡路大震災でお家を建て替えされて、今年で約28~29年経過しておりますが、

 

これから10年、20年以上お家を継承出来るように、しっかり工事させて頂きます!!

 

 


 

 



少し分かりにくいですが、弊社の看板シートが新しくなっております。

 

 

 

そして

18_a_after.gif
 


 

工事中 全て快晴に恵まれて、予定より早く完了しましたので、

 

本当に良かったです。b-hare.gifb-hare.gifb-hare.gif
 

 

 

それでは

 

今年一年もご愛顧賜りまして心より感謝申し上げます。kaeru_thank03.gif
 

 

 

1 2 3 83
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り