『来年からは。。。』
2013年07月22日
どうもぉ~
私のクルマがちょこっとずつ変化している
テラモトでございます
(今度はどこをアレンジしようかなぁ。。。)
さてさて
皆さん昨晩からは参議院選挙一色で
TVはどこも同じ速報でしたねぇ・・・
結果は
予想通りで自公連立の大勝で「ねじれ」は解消されるため
各法案はスムーズに可決される可能性が高いですねぇ
そこで
私が一番気になるのが
「消費税増税」ですが
恐らく このままいけば
来年4月からは5%→8% 再来年10月には8%→10%
となる見通しなので
各消費にも影響はあると思います
まだ
正式には決定していませんが
この国の未来が明るく、国民が安心して暮らせるように
税金を投入してほしいです!!

『日本一の世界遺産と言えば・・・』
2013年07月12日
どうもぉ~
例年より早い梅雨明けで
現場で職人さんより、ドンドン汗が出るわりは体重が減らない!?
テラモトでございます
(水分の摂りすぎですねぇ。。。)
さてさて
もう 皆さんご存じの世界遺産と言えば
『富士山』ですが
最近 何かと問題が発生しているみたいで
山開きした7月1日から1週間の吉田口の登山者数が昨年同期比で1.5倍に増えて関係で
徹夜で登り、ご来光を見て下りる「弾丸登山」者は、
県などが危険として自粛を呼びかけていたにもかかわらず、
1.8倍に急増していた。
各行政機関は今夏から吉田口登山道の規制ができないか検討を始めた。
と言うことですので登頂をお考えの方は危険なことは避けて下さいませ。。。
まぁ
私はこのブームが終わる頃に日本一高い山に登頂して
『人生観を見直してみたい』
と改めて感じております!!
\(^0^)/

『どこから水漏れしてるのかなぁ??』
2013年06月29日
『外部工事には。。。』
2013年06月17日
どうもぉ~
ここ数日の暑さで早くも夏バテしそうな
テラモトでございます
(まだ 梅雨時期だと思うのですが。。。)
さてさて
この暑い時期でも現場でガンバってくれている親方衆の日焼け具合で
顔や腕がドンドン黒くなっておりますので
お客様から
「シミになるから日焼け止め塗る?」
と言われている様子を見て私は
「お気づかいが ありがたいなぁ~」
と感じた一瞬でした。。。 ^0^;

「ヘリーボーンフローリングって?!」
2013年06月06日
どうもぉ~
最近 梅雨に入っても雨が降らない間に
外装工事を急ぎたいテラモトでございます
(今年は本当に梅雨入りしたのでしょうか?? ^^;)
さてさて
皆さんいきなりですが
「ヘリーボーンフローリング」ってご存知ですか?
ヘリンボーンとは
にしん(ヘリング)の骨(ボーン)に似ていることから
このように呼ばれており、
アパレル業界から生まれた言葉で、ツイードのコートやジャケットに
よく使われている山と谷の連続する柄のことを指します。
フローリングのヘリンボーンの場合は、矢羽貼りとも言い、
ヘリンボーンフローリングは高級感が出しやすいのが特徴ですが、
施工時間が通常のフローリングよりも かかるので一般的に施工代は
通常のものよりも高くなる傾向があります。
う~ん
先日 実物を見てきましたが
正直
「大工泣かせの仕上がり。。。」
であると真っ先に感じましたねぇ・・・ ^^;
でも
いつの日か
この素敵なフローリング仕上げをご提案し
お客様にご提供したいと思いました!!
![teakhrmutosou-genba-4[1]](http://w-nishinomiya.sakura.ne.jp/cms/wp-content/uploads/2013/06/teakhrmutosou-genba-411-158x118.jpg)