ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

宮安 孝昌

このブログの担当は、『宮安 孝昌』です。是非、お楽しみ下さい!

プロのラグビー選手と贅沢な時間♪

2025年11月15日

先日息子の通うトレーニングジムのリニューアルオープンのレセプションパーティがあり
沢山のラグビー選手も来るから是非きてくださいとお誘いいただき、お邪魔してきました

難波神社のすぐそばにあるGYMでは週1回、ラグビーやバスケに必要な体作りをサポート
してくれています。とても優しいオーナートレーナーさんなので、息子も行くのが楽しみに
なっています。今年11歳になる息子に必要なトレーニングをいつもやってくれます

この日はリニューアルオープンを記念して、たくさんの著名人がお祝いに来ていました
その中でも神戸製鋼スティーラーズというプロのラグビーチームに所属している
イシレリ選手はトンガ出身で、トンガではお祝い事があると豚の丸焼きを振舞うそうです

ものすごい迫力で、息子も焼くお手伝いをさせていただきました。
パーティーには

イシレリ選手をはじめ

日本代表にもなったティモシー選手や

息子の通うアカデミーのコーチの仲良しの友人でもある今村タカラ選手

スティーラーズの顔の松岡選手や

人間離れした速さと強さをもつアタアタ選手など
沢山の有名な選手と会うことが出来ました


そしてしっかりと皆さんから自分のユニフォームにサインをもらって、今年の
県大会優勝に向けて励みとなりました。

そしてお祝いにお花は私の妹の花屋が作る花を持っていきました

中々会うことのできない選手ばかりで、本当に贅沢な時間を過ごすことができました
少しでもGYMに通わせてもらっていることに貢献できるよう、頑張ってほしいものです

ナイトUSJに行ってきました

2025年09月27日

先日、仕事終わりに、クラブ終わりの娘と一緒に夜のUSJに行ってきました
既に朝から行っている息子とそのお友達に合流という形です。

夜のUSJはほどんどの人が帰っていく中、入場ゲートに向かうのはとても
違和感があり、なんかワクワクする感じでした笑

娘も「ここ最近で一番楽しい~♪」とテンションも上がっていて、その時点で
連れてきてあげてよかったと思いました笑

19時くらいから入場したのですが、最初に新しくできたドンキーに乗って、
休む間もなくマリオカートに乗りました。

その時点で少し乗り物酔い状態でしたが、時間がないと言われて娘に手を
引かれて、最後の乗り物「フライングダイナソー」に乗りました
というか乗らされました😢

荷物をロッカールームに入れて、ポケットの中も空になっているのを係員さんに
見せて、さぁ乗ろうかと階段を駆け上がりました。
2人以上の列はもう既に最後の乗り物として、若者たちが大勢並んでいました
私と娘はシングルライダーの列でしたので、ゲートを超えて、すぐに乗り口まで。

一瞬で自分の番が来て、心の整理がつかぬまま大空へ飛んでいきました笑
弾丸で人気の乗り物を乗りこなしてきたので、帰りは目がグルグル回りながら帰路につきました

でも娘がめちゃくちゃ楽しそうにしていたので、まぁこんなんもありかなと思う夜でした・・・

仲間と過ごした夏休み・・・

2025年09月01日

すっかり9月になりました。
暑い日が続きますが、熱中症に気を付けてお体ご自愛ください。

さて、私の夏休みのご紹介です。
と言っても息子と過ごした夏休みですが・・・笑

小学5年生になる息子はご存じの通りラグビーを頑張っています
チームの夏合宿がお盆休みにありまして、がっつり3日間お手伝いで参加しました。

兎和野高原というハチ北の方にある恒例の合宿場ですが、総勢200人以上が
練習とお手伝いに参加します。
今年のお盆は例年まれに見る雨の中の合宿でした。
練習着はもうドロドロ笑
その中で、毎年上の学年にチャレンジする学年対抗があります。
今年の6年生は全国でも優勝候補の強いチームです。
そこに挑む息子とその仲間たち・・・
体もスピードも桁違いの相手に果敢に挑んでいく姿は感動します

もちろん結果は惨敗・・・
と言っても少しずつ自分たちにも戦えるところが見つかったり、
まだまだな部分が見えたりとても収穫のある対抗試合でした。
息子はFWというチームのために体を張るポジションです。
自分がトライを取りに行くのではなくひたすらチームの為に貢献する姿は
同じチームメイトからもとても信頼されています

チームの中で誰よりも強く普段泣くことのない息子が涙した時
何も言わず寄り添ってくれる仲間がいる。そんなチームに所属できて、
そんな仲間に出会えてとても幸せな事だと思います。

もちろんプライベートでも仲良しです。
一緒にプールに行ったり

狭い我が家にみんなでお泊りに来たりと、とても充実した夏休みを
過ごせたのではないかと思います。
そんな仲間をずっと大切にできる男になって欲しいと思います

初バスケ合宿

2025年08月08日

先日の週末に息子の所属するバスケットボールチームの夏合宿がありました。
1泊2日の合宿は1日目は近くのチームと練習試合
2日目は午前中練習、午後からレクレーションと親子バスケと言うスケジュールです

場所はたつの市の宿舎です
海沿いの瀬戸内海が一望できる最高のロケーションでした

レクレーションでは目隠しして廻りの声を聴きながらミッションをクリアする
ブラインドバスケをしました。
周りの声を聴く、いい声かけをする。などはチームスポーツにとってとても
重要な要素です。

準備から何から色々と大変でしたが、子ども達が楽しんでくれたみたいで
とても良かったです。

親子バスケでは今年最後となる6年生のチームに私も入れてもらえて、
一緒に楽しませてもらいました

高校からバスケを始めて社会人になってからも数年やっていましたが、膝の怪我により
プレイをすることを断念したのですが、代わりに息子が始めてくれたので一緒になって
また楽しむことが出来る様になりました。

お盆はまた練習試合や、ラグビーの合宿もあります。
休みだからと言ってゆっくりする日がないスケジュールですが、体調に気を付けながら
毎日楽しんでいきたいと思います

ラグビーからのバスケの仲間

2025年07月20日

暑い日が続きます
暑い中でもラグビーを頑張っている息子は、先日、会社近くの報徳学院主催の
タグビーフェスタに参加してきました。
仲間と戦う姿はとてもカッコよく、最後まで走りまわっていました

週1回のトレーニングでは自重を使った体幹トレーニングや、反射、瞬発系の
トレーニングをしてもらってます。
体も大きいのに走れる!これがスポーツには必要な体つきです。
そこを目指して頑張っています

そして週末の練習にはバスケの仲間が練習を見に来てくれました
身長は息子よりも高いのですが同じ5年生です。
とれも仲良しで、バスケの素敵なチームメイトです。

ラグビーのコンタクトはバスケにも通じるものがあります
またバスケのハンドリングやフットワークはラグビーにも通じるものがあります
この2つのスポーツで仲間も多く、体もしっかり動かせてとてもいいプレイヤーに
なってきたと思います。

7/18の書いている今日は小学校の成績表が配られる日です。
スポーツだけでなく勉強も頑張っているのかが分かる日ですね笑

1 2 3 85
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り