ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

浦部 強

このブログの担当は、『浦部 強』です。是非、お楽しみ下さい!

感染予防の為の対策

2020年04月30日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部です

4月7日に新型コロナウィルス感染症緊急事態宣言から
20日以上が過ぎました。
早期に終息する事を願うばかりです。

さて、弊社のホームページのバナーにて掲載しています
感染予防の為の対策についてブログでも書かせて頂きます。




ウェーブ西宮ではお客様に安心してご来店いただくために

ご来店時にはアルコール消毒のご協力を



お打合せの机や入口扉の取っ手などはコチラで消毒



換気については、足湯側の窓を開放して常時換気に努めております。



そして、弊社代表が更にご安心していただく為にと
設置してくれたのがこちらのビニールカーテン



ご予約の方、優先となりますがスタッフとお客様の間に
ビニールカーテンを設置しました。
最初は違和感あるかと思いますが、もしよろしければ
お打合せの際にご利用いただければと思ってます。

ここまでは、ご来店の事を書いてきましたが

手洗い、うがいはもちろんですが
スタッフ、職人のマスク着用
手指のアルコール消毒の徹底
毎朝の検温と体調管理の徹底
社内ではスタッフの事務作業の為の席を1階、2階に分けたりして
ソーシャルディスタンス(社会的距離)にも気をつけてます。

工事現場については空気入替の為、出来るだけ換気したり
お客様にはなるべく、別室で待機して頂くようにお願いしております。


ハンガーパイプ

2020年04月19日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
3月に美容師を目指す次女が専門学校を卒業し
長女、次女ともに社会人となりました。
親としては二人とも社会人にする事ができて
先ずは「ほっ」としております。kao06.gif
そんな次女も4月から新生活が始まるという事で、
今まで学校の教材などが沢山詰まっていた押入れを整理して
服を吊りたいので『ハンガーパイプ』をつけてほしい。との事。


近所のホームセンターで


ハンガーパイプと取付金具

ステンレスパイプを切る万能のこぎりを購入




ステンレスパイプを丁度いいぐらいにカットするのに
万能のこぎりを使用しましたが、切れるまで時間が掛かり
腕もぱんぱんf01.gif
中々大変な作業でした。aicon364.gif



で、完成したのはこんな感じですkira01.gif




ハンガーパイプを設置してから数日後

『隣の席の今年4月16日で入社3年目』の石谷

『体重と共に仕事の方も大きく成長した』石谷

       の

机の上にあるじゃないですかbikkuri03.gifbikkuri03.gif



パイプカッターがbikkuri03.gif


これが、あればステンレスパイプも簡単にカットできるんですonpu08.gif
設置する前に、聞けばよかったと少し後悔したハンガーパイプ取付でしたkao06.gif

まあ、ちゃんと取付できたので、よしとしようyotuba14.gif

今年も咲きました

2020年04月09日

こんにちは

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
テレビや新聞などでは、コロナ関連について聞きなれない
『カタカナ文字』が
沢山出てきて理解するのに時間が掛かりますよね~


今度は漢字までbikkuri03.gifbikkuri03.gif
「コロナ禍」 ←  何て読みますか?

コロナ うず

コロナ なべ

調べたら嘘の読み方まで出てきますaicon364.gif

正解は 『ころなか』

意味は「コロナウイルスによってもたらされる不幸」だそうです。

兎に角、感染しないように手洗いウガイはしっかりやっております。


で、今年も家の下に桜が咲きましたhana-ani05.gif




今回は夜の桜も撮ってみましたcamera.gif



毎年、家の下の桜を見ては癒されておりますonpu07.gif

たこ焼き

2020年03月29日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部です

今日は朝から寒いですねー
風も強く、冷たい風が吹いてるので余計に寒く感じます

さて、皆さま朝ドラとか見てますか?
朝ドラと言えばNHKで毎朝8時から放送しているやつです
私は、家に帰って晩御飯を食べながら録画を見るのが
日課になっておりまして、毎日楽しんおります。


今回は『スカーレット』という朝ドラで
滋賀県信楽の女性陶芸家の半生をえがいた
ドラマでしたが、昨日で終了しまい、ちょっと寂しくなりそうです。

そんな、朝ドラの話の中で、たこ焼きを皆で食べている
シーンがありまして、すごく楽しそうだったので
我が家も久しぶりに『たこ焼き』をやってみました。


関西に住んでる人のお家には、必ず一家に1台はあるという
『タコ焼き器』🐙
家にもありましたbikkuri03.gif

多分、たこ焼きをするのは5~6年ぶりぐらいかもしれません。

タコやチーズやネギ、こんにゃくなど
お好みの具材が入れれるし、コロコロひっくり返しながら
結構楽しめましたonpu10.gif
また機会があれば、やってみようと思ってます

まあまあ、上手く作れたのではないかと自画自賛しておりますkao-a01.gif








読みにくい漢字

2020年03月19日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部です


今週、月曜日は六甲山が雪で白くなり、次の日の
西宮市の最低気温は1℃bikkuri03.gif
かと、思ったら水曜日からまた暖かくなってきて
三寒四温を肌身に感じる季節となりました。

もうすぐ、hana-ani05.gif サクラ hana-ani02.gifが見れそうで楽しみですonpu07.gif



さて、表題の『読みにくい漢字』

ウェーブ西宮では、毎月2回程度スタッフ全員で勉強会をやってます。
内容は、メーカー担当者を招いての新商品勉強会や
現場等での出来事を皆で共有して、お客様に喜んでもらえるように
改善につなげたりしております。

先日の勉強会では、ちょっと「頭休め?」にと思い
『読みにくい漢字テスト』をやってみましたicon_razz.gif


皆さま、下記の感じは読めますか?

1・他人事
2・一段落
3・所謂
4・重複
5・続柄
6・琴線に触れる
7・御用達
8・美人局
9・凡例
10・完遂
11・蔑ろ
12・代替品

答えは ↓

****************************







1・ひとごと
2・いちだんらく
3・いわゆる
4・ちょうふく
5・つづきがら
6・きんせんにふれる
7・ごようたし
8・つつもたせ
9・はんれい
10・かんすい
11・ないがしろ
12・だいたいひん


皆さま全問読めましたか~

読みにくい漢字でネット検索したら、こんな漢字が
沢山でてきますので、興味があればやってみてください。

意外と間違えて覚えてたりして読めていない漢字が
多い事に気づくかもしれませんよ~aicon339.gif



1 20 21 22 23 24 85
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り