自分へのプレゼント笑
2022年05月10日
先日の休みの日にフラッと西宮ガーデンズに行った時のことです。
こども用品や色々と買う予定があったのですが、せっかく来たのでのんびり
色々と見ていたら、ついつい目に留まったのがこちらです。
水筒や魔法瓶で有名なサーモスから、保温性の高いジョッキがが発売されておりました。
しかも見た目もシルバーで男っぽくてかっこいい!!
ついつい手に取ると意外と重みもなく、いい感じでした。
今までビールはお気に入りのスタンレーのタンブラーを使っていたのですが
500mlのビールが全部入りきらなくて、なんとなく余った分がいやっだたの
ですが、今回購入したのはなんと720mlも入る大型ジョッキ!!
500mlのビールはもちろん余裕ですが、
氷を入れても350mlの酎ハイが余裕で1本入る大きさです。
正直、自宅で飲む分はあまり気にしないのですが、これからの時期、外でピクニックを
したり、キャンプに行ったりしたときに、この保温ジョッキはかなり役に立ちます。
しかも缶の中身が全部入るので、外に置いて温くなることを防いでくれます。
先日買ったばかりでまだキャンプには連れていけてないのですが、今後が楽しみ
なジョッキです。
皆さんも機会があればガーデンズ覗きにに行ってみてください。
僕は近々もう1つ買いに行く予定です。
ナイター設備はいいものですね
2022年03月27日
今、宮安家で家族でハマっている事はラグビーです。
現小学3年生の娘も、小学1年の息子も頑張って練習しています。
私は元々バスケットをしていたのですが、少しずつルールや動きを勉強して
経験者のお父さんたちと混ざって子供たちのコーチをしています。
先日たまたまコートが取れたのが夕方だったのでナイター設備で練習を
してきました。夜も少しずつ暖かくなってきてるので夜の練習は気持ちいいものです。
そんな中でも、やっぱり運動不足の我々は子供たちVS大人のミニゲームをしてもついつい
本気でボールを取りに行ったり走ったりしてしまいます。
年甲斐もなく、取れそうで取れないボールに手をだすとこうなります。。。
(ちなみに妻です・・・笑)
子供たちがやっていると簡単に見えて、
「もっと走れー」とか「しっかりキャッチーっ」とか外野からワイワイいうてるの
ですが、実際に自分がやるとこうも動けないものかと心底子供たちの凄さに気づきます。
特別ゲスト
2022年03月06日
先日、ラグビーの個人練習に知り合いのお父さんからの伝手で
オルソ井上さんというコーチに来てもらうことができました。
このオルソ井上さんというのが、YouTubeでも有名な方で、医療器具の
販売のお仕事をされていることからオルソというニックネームで配信を
されているようです。
まだ編集中の様なのでアップはされてませんが、楽しみです。
練習の最後には7人制ラグビーでも日本代表になっている有名なステッパーの
林大成選手とTV電話をつなげてくれたりと子供たちにとってもとても楽しい時間
になったと思います。
初の貴重な体験ができました
2022年02月13日