ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

福田 理恵

このブログの担当は、『福田 理恵』です。是非、お楽しみ下さい!

神戸どうぶつ王国へ

2025年03月09日

皆さま、こんにちは。営業事務の福田です。

気温が上がったり下がったりと着る物も困りますね。

寒暖差と花粉に気を付けなければ!!

 

先日、初めて「神戸どうぶつ王国」へ行って来ました~。

  

館内入ってすぐにハシビロコウが!!初めてみましたが、間近で見ることができました。

湿地を再現したエリアになっているそうです。動かない鳥で有名だとか!?

  

マヌルネコ

  

レッサーパンダ

後ろを向いてる子は一生懸命笹を食べているところでした。

  

ビントロング

寝ていたのであまりわかりませんが、ジャコウネコ科の中では尾が最も長い。

また、ビントロングは独特の体臭があり、ポップコーンのような香ばしい匂いがするだそう。

    

 

トラ、オオカミ、クマなどの肉食動物たちも!!

    

アリクイは頭上を歩いていたのでフンなどの注意が必要ですkao-a20.gif
他にもナマケモノやアルパカ、カワウソなどたくさんの動物を見る事ができました!!

バードショーもあったりで、大人も子供も楽しめる場所になっていると思いますonpu07.gif
動物たちとの距離が近く満喫できました!

スノーチーズ

2025年02月18日

皆さま、こんにちは。営業事務の福田です。

今日からからまた寒波が到来ですねkao12.gif
体調にお気をつけて下さい。

 

常設店は北海道のみ!行列のできるチーズ菓子専門店が阪急うめだ本店に

登場と知ったので、LINEでデジタル整理券を応募して1/22日(水)13時半からの購入整理券が当たったので、

購入してきましたaicon339.gif


まだ13時半だったのにお目当てのホワイトスノーや、ちーたね、各お菓子のお手頃サイズは軒並みソールドアウトkao13.gif
人気の凄さを目の当たりにしました。



  

スノーホワイトチーズ

ゴーダチーズを練り込んだサクサク生地に生感覚のチーズチョコを合わさっています。



クリーム&エダム

数種類のチーズを使ったもっちり食感のチーズケーキに、エダムチーズと角切りチーズが

のっています。



スノーゴールドチーズ

ざっくりとしたサブレにチーズ風味のチョコレートを重ねています。

チーズが苦手な方も食べれるくらい、まろやかで食べやすかったです。

また催事で関西に登場する際は、今回食べれなかった物が購入できるといいな…。

京都へ②

2025年01月31日

皆さま、こんにちは。営業事務の福田です。

来週は立春寒波が襲来する予報ですね(>_<)

 

この前の京都ブログの続きになります。

お昼は上賀茂神社前にある「上賀茂きりん」を予約しました。

12席のみのビュッフェランチのお店です。完全入替制で予約必須です。

賀茂や大原の野菜を中心とした料理が食べ放題のビュッフェスタイルです!





好きな豆皿を選び、自分の食べたいものを取ることができます。

   



セットには、おにぎり、豚汁、玉子焼き、つくね、デザートが含まれており、

これらは食事中に少しずつ提供されます(内容は日によって異なることがあります)

お野菜をたくさんとれてヘルシーで、味付けもどれも優しいお味でした。また予約して、

違う季節に行ってみたいと思いますkira01.gif
  



ランチをした後は、上賀茂神社へお参りして、帰路に着きました。

 

年末年始

2025年01月12日

皆さま、こんにちは。営業事務の福田です。

本年もよろしくお願い申し上げます。

最強寒波で、ここ数日はさらに寒さが増していますね…。

 

年末年始は恒例の忘年会と、家の近所の神社へ初詣に行ったり、映画を観たりと

近場をウロウロして過ごしていました!

  

たくさんの種類のワインを用意して頂き、みんなでワイワイと賑やかに過しましたonpu07.gif
  



近くの宝塚神社へ。ここは登りの坂がなかなか険しく、いい運動になります。

今年のおみくじは吉でした。何事も努力して良い年になるように頑張りますb-ganba.gif
 

 

京都へ①

2024年12月15日

皆さま、こんにちは。営業事務の福田です。

 

今年も残り後少しとなりましたね…。月日が経つのが早すぎると思う今日この頃です。

 

11月の末に京都へ紅葉を見に行って来ましたaicon339.gif
今年は朝早くに集合して、朝ラーメンを食べようと「本家 第一旭 本店」へ。

朝早かったですが、すでに行列でした。食券を先に購入し、店員さんに麺の硬さを伝えて待ちます。

  

注文したのはミニラーメン!透き通るスープにモチモチの麺。チャーシューはしっかりとした

歯ごたえのあるチャーシューでした。見た目よりあっさりとしたラーメンで、ミニでも満腹です。

腹ごしらえをして向かった先は「泉涌寺」へ。



  

テレビで穴場スポットと放送してた通り、さほど混雑していませんでした!

 

御座所庭園から見える木々はほのかに紅葉して綺麗でしたkira01.gif
 



雲龍院の悟りの窓

こちらはまだ紅葉はしていなかったです。

  

「蓮華の間」の雪見障子の四角いガラスから、椿・灯籠・紅葉・松の4枚の違った絵が見られます。

今年は暑い日が続いたので、紅葉はそこまで色付いてなかったですが、穴場スポットで楽しめました♪

年内最後のブログとなりました。今年1年お読みいただきありがとうございました。

来年もお付き合いのほどよろしくお願いいたしますhana-ani02.gif
 

 

 

 

 

 

1 2 3 4 45
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り