寒いです。
2018年11月16日
たぶん、今年お初の霜。
11月も半ばを過ぎたので、当然ちゅうたら当然です。
「今年の冬は暖冬」とTVで言っておりましたが、それなりに冷えるのでしょうね。
還暦の一歩手前まで半袖シャツとパッチは履かずにきましたが、今年はどうなることやら。
ちょっと早いですが、とにかく元気にこの冬を楽しく過ごしましょう。
ずぼらにずぼらを重ねたスポーツジムにも真面目に通う事にします。
受付で聞くとそこそこの期間、幽霊会員でした。
ありがとうございました。
2018年11月04日
本日は天候にも恵まれ、545名のご来場に感謝申し上げます。
また、バザーでお預かりした金額も80,742円となりました。
この全額を日本赤十字に寄付させて頂きます。
いよいよです。
2018年11月02日
西宮市内の「点」のような地域では有名?になりつつある「ウェーブ西宮 感謝祭」
今朝の天気予報では11月4日は最低気温は12度とちょっと冷えますが、
最高気温21度の晴れのち曇りで、秋晴としましょう。
バザー担当者に値付けしてもらった品物の一部を一旦は2Fの和室へ。
毎年、お客様・ご近所の皆さまのご協力に感謝申し上げます。
こじんまりとした店舗で行わせて頂く感謝祭なので、駐車場はおろか自転車を停めるスペースも有りません。
かならずや晴天ですので、秋の散歩がてらにお越し下さい。
秋たけなわ・・か?
2018年10月07日
やっとこさ気象地図から台風が消え、南海上にも「熱低」という表記もありません。
25号で打ち止めは無いであろうと気象予報士が言っておりましたが、
打ち止めでええでしょう。
これから秋本番!
趣味?を釣りからキャンプへの移行を検討中の僕は、釣りを覚えたての頃同様とは
言いませんが、何かワクワクしております。
テントどころか、ロープの一本も買っていないのに。
今朝も当社の河合から彼所有のテント「スノーピーク ランドロック」の事を聞いておりました。
宮安も同じテントを持っているとの事でしたが、初心者の僕には立派ちゅうか、どでかすぎるし、ベテラン向きで、
足腰の弱ったおっさん一人での設営は不可能100%です。
しかし、テント以外でもええのん持ってますなー。
僕の目指すはソロ・キャンプ。
日頃から使い慣れているブルーシートでも活用しましょうかね?
通過と思ったら。
2018年10月01日
夜半に通り過ぎる大型台風は不気味ですねぇ。
前回は昼間にあの被害を見ているだけに。
そうそう大きな被害も今のところは出ていないようで何よりです。
と、思ってたら、25号が沖縄に向かってますやん。
また緊張せななりません。