パルム
2021年10月30日
投稿者:福田 理恵
投稿者:福田 理恵
投稿者:寺本 信一
どうもぉ~
季節の変わり目ですが、まだ 半袖シャツを着ているテラモトでございます
(私の半袖シーズンは、まだ 続いておりますね。。。(笑))
さてさて
今回は私どもが数軒 外壁工事させて頂きましたご近所様からのご紹介で
新たな外壁工事をご紹介しまーす☆
まずは
工事前がこちらです
築24~5年程 経過しており
今まで外装メンテナンスさせていなかったため
外壁、屋根材が全般的にかなり劣化しておりましたので
今回 しっかりメンテナンスさせていただきます。
ちなみに
こちらの工事中 ご近所様からお声がけ頂きまして
新たな工事が発生しそうな雰囲気でありがたいことです。
そして
工事後がこちらです
とても明るく、雰囲気も変わり、防水性もUPしましたので
これで当分の間は安心できますね~。 \(^0^)/
投稿者:竹村 康恵
こんにちは、プランナーの竹村です。
先日お引渡しをさせて頂いた現場では、冷暖房の効きを良くする為、
階段を上がった所に引き戸を設置しました。
木枠を天井と戸先の壁に設置して、廻り縁に馴染むように塗装。
その木枠に上吊り用のレールを付けて、引き戸本体は建具屋さんに作って頂きました。
天井いっぱいの大きな引き戸。
小さなお子様もいらっしゃるので鍵付きです。
これから丁度冬を迎えるので、引き戸効果が表れることを期待
生まれ変わったお家での生活を快適に過ごして頂きたいと思います
投稿者:宮安 孝昌
以前お庭にゴルフの練習場を作りましたと、ブログに書いたことがあります。
今回同じお宅の1階部分を奥様立っての夢であるキッチンスタジオに改装中です。
工事も真っ只中。
やっと先日解体がある程度完了して、先週あたりから大工さんが壁の補修や、
間仕切りの作成に入ったり、電気屋さんが必要箇所に配線をしてくれている
中、奥様より、面白いお話を聞きました。
ゴルフの練習場といってもお忙しい方なのでなかなか練習もできず
芝生も生え放題になってしまってました。
そこで現れたのがこの子です
そうです。
ヤギちゃんです。
西宮の閑静な高級住宅街にヤギがやってきました。
あまり飼っている方にお会いしたことがないのでかなりびっくりです。
とても面白いご主人様で、とてもご贔屓にしていただいております。
ヤギの鳴き声を聞きながらも今日も現場管理に走り回っております
投稿者:浦部 強
こんにちは
ウェーブ西宮の浦部です
先週までは暑い暑いと半袖を着てたのが、急に寒くなりましたね。
寒暖差が激しいので皆さまお身体には気をつけましょう!
さて、冷凍食品
私の場合の休日は水曜日ということもあり、お昼ご飯が家に無い時は
近所のスーパーに総菜を買いに行ったり、たまに贅沢して
ウーバーイーツを頼んでみたり・・・
何か食べる物が偏るのかいつも同じ食べ物を購入する傾向があるみたいで
「なんか飽きてきたなー」と思っておりました。
そんなある日の事
近所にあるイオンで冷凍食品コーナーのケースを
なんとなく覗いてみると、結構あるんですねー!
(イオン系列のお店は最近冷凍食品に力を入れてるそうです。)
冷凍の野菜、煮物、焼き魚、パンなどには驚きましたが
よく見る、から揚げ、フライ物、オリンピックの選手村で有名になった
餃子なども普通に売られておりました。
今回は総菜をやめて、昼ご飯は冷凍食品にしようかと色々見ていると
有名メーカーのラーメン、カレー、牛丼などもあり、中々の品揃えでした。
ラーメンやうどんは凍ったまま鍋に入れて沸騰したら完成。
その他はレンジに入れて5分くらい待ったら出来るので調理も本当に簡単です。
ラーメンや牛丼も美味しかったのですが
中でも最近私がはまっているのはコチラの
銀座カレードリアとハンバーグ&ナポリタンの二つ
私の中で、しばらく冷凍食品ブームが続いております
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください