ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

Good Day For You

2018年09月11日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮の金丸です。
 
 
 台風21号のあとも、秋雨前線の影響で雨が続きましたね。
 今日の様な秋晴れのいいお天気が続き、職人さんも落ち着いてくれるといいのですが・・・
 
 
 さてGood Day For You
 
 ここ最近の災害続きで、被害に遭われ不安になられている方も多いので、
 “Good Day For You” 今、皆様に送るピッタリの言葉かな?と思い、
 写真を引っ張り出してきました。
 
 
         少し前に我が家に届きました。
 

 
             とても濃厚で美味しいチーズケーキです。
 
 少しは気が紛れるといいのですが・・・
 これ以上は “Please Forgive Me”ですね。
 あれ?誰かの歌でありましたね(^^♪・・・忘れちゃいましたが(-“-)
 また調べてみようと思います。
 
 
 
 
 

博多へ③

2018年09月10日

投稿者:福田 理恵

こんにちは、営業事務の福田です。

博多最終日はどうしても行きたかったところへ行ってきました!!

ソルビン(雪氷)博多です。わかりやすく言えば韓国のかき氷です。

関西には店舗がなく博多へ行く際にはどうしても食べてみたくて…。

一番人気のきな粉餅ソルビンを注文しました。



香ばしいきな粉ともちもちとしたお餅がとても合っていてアーモンドもよい

アクセントになっていますte03.gif
氷もふわふわとしていて口の中に入れるとすぐに溶けてしまいます。

なかなかの大きさなのでシェアしました~

お昼は「春水堂」へ。タピオカミルクティーで有名なお店です。

ここも前から行ってみたいお店の一つだったので行けて嬉しかったですaicon_bbs16.gif
柚子塩鶏温麺とタピオカミルクティーのセットをいただきました。





麺はあっさりとして食べやすくミルクティーはこくがあってタピオカがツルツル・モチモチで

どちらも美味しかったですkira01.gif
行きたいお店にも行って大満足の福岡の旅となりました!

 

 

 

『夏の外壁改修工事~その⑩』

2018年09月09日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

今年は台風が40号まで発生予想しているテラモトでございますaicon339.gif
(まだ まだ これからも関西方面に上陸しそうですね。。。 ;>_<;)


さてさて

今回のお家も弊社のお得意様ですが

大雨時に雨漏りするとのことで、現状確認しましたら

あちらこちらに塗膜劣化、下地露呈、雨仕舞いが悪い所が見受けられたので

まずは

外装メンテナンスをご提案いたしました18_a_before.gif






そして

使わなくなって

かなり危険性の高いウッドデッキ類も撤去することになりましたので

とりあえずこちらが現状の様子です18_a_before.gif





う~ん

なかなか傷んでおりますねぇ~ ^^;

それでは

こちらのお家がどのように蘇る!? のか

次回 お知らせいたしますねb-ganba.gif

床暖施工

2018年09月08日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

工事も中盤に差し掛かってきたY様邸。

先日は床暖の施工でガス屋さんが来てくれました。

 

床暖をするかしないか、費用と相談しながら最後まで悩まれていましたが、

したい気持ちがあるなら今回しないと後悔するだろう、と決断されてする事に。

キッチン・ダイニング・リビングの3箇所に施工させて頂きます。

 


 


 

 

シルバー色に見えているのがマットで、家具のレイアウトに合わせて配置していきます。

細長いマットはキッチンの足元の分。

リビングのマットも十分な広さがあるので、工事が終わってから迎える冬の生活を

過ごしやすくしてくれると思います yotuba14.gif

鳥取大山旅行①

2018年09月07日

投稿者:宮安 孝昌

8月の末に義理の父の誘いで鳥取の大山まで遊びに行ってきました。
父は何度か行った事のある場所らしいのですが、近くの鳥取砂丘もよると言う事で
僕は鳥取砂丘は行った事が無かったのでめちゃくちゃ楽しみにでした。

車をレンタルして、高速で一気に鳥取砂丘まで。

到着して、階段を上がると圧巻の景色でした。
意外と低くみえる向こう側の丘まで行ってみると・・・

まるで筋トレをしているかのような辛さでした。
それでも丘の上から見える景色は壮大な日本海です。
海は瀬戸内海に比べると波も荒く、少し曇り気味だったのもあって、とても気持ちよかったです。
これが夏の猛暑の日だと、暑くて砂の上を歩けるレベルではないらしく、
僕が行った時には裸足で歩くととても気持ちのいい気温でした。
とは言うものの汗だくになるのは間違いありません。

この後、近くにある砂の美術館まで歩いて行きました。

今回のテーマは『砂で世界旅行 北欧編』と言う事で、様々な国をモチーフにした作品が並んでいました。

「どうやって作るんやろ?」「この砂どれくらい硬いのかな?」
という疑問もありましたが、もちろん作品に触ることはできないので、見ながら楽しみました。

複雑な作品は迫力もとてもあって、沢山の人が立ち止まっていました。

全ての作品をゆっくり見るには少しスケジュール上、時間がなかったのが残念ですが、
また来てみたいと思いました。

次回は続編です。

1 220 221 222 223 224 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り