ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

三宮ランチ

2019年03月07日

投稿者:福田 理恵

皆さま、こんにちは~営業事務の福田です。

この時期は花粉症なので目と鼻が辛いです(>_<)

さて、先日気になっていたお店にランチへ行ってきましたonpu07.gif
リスカフェ」と言ってもリスがいるお店ではありませんkao-a20.gif
ここのりんごのパフェがテレビで紹介されていてとても気になったので行くことに。

ランチメニューも豊富でした!!

  

 



3種のココットグラタン。右から淡路牛のラザニア、ほうれん草のグリーングラタン、根菜のチキンドリア。

どれもとても美味しかったですaicon_bbs17.gif
サラダバーもあり野菜も充実していました。



昨年11月オープンでキレイですしネット予約もできるのでオススメですhana-ani02.gif
気になる方はぜひ!!

 

『冬の外壁改修工事~その⑤』

2019年03月05日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

花粉満開!? 全開!? 厄介?!な時期が早く終わってほしいテラモトでございますaicon339.gif
 

(この時期だけ花粉少ない地域に移住したい気分ですね。。。 ^^;)

 

 

さてさて

 

前回 ご紹介しておりましたお家ですが

 

屋根部分の工事前が無かったので

 

こちらでございます18_a_before.gif
 


 

 


 

うぅ~ん

 

約8年前に塗装工事しては色褪せ感がかなりありますね。。。

 

しかし

 

今回 弊社の高耐候性塗料でしっかり塗り込んだ仕上がりが

 

こちらです18_a_after.gif
 


 

おぉ~ぉ

 

眩しいぐらいの輝きでこれで大事なお家を雨風から守ってくれますねkao-a02.gifkao-a02.gifkao-a02.gif
 

そして

 

外壁の方もこちらです


 

実は今回 下塗り材をいつも以上に念入りに塗布(塗る)しておりますので

 

工事前のような塗膜剥離が発生しないように仕上げておりますcake-1.gif
 

 


 

 

これで今年の台風が襲来しても安心ですね☆

(まぁ 出来るだけ来ないでほしいですが。。。b-onegai.gif

 

 

 

庇の撤去

2019年03月04日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

今日はK様邸の掃除の日。

キレイにお引渡しして、また施工事例でご紹介したいと思います kaeru02.gif
 

さて、こちらも近所で工事させて頂いているS様邸 house02-1.gif
戸建てのお家で今回は中も外も工事させて頂きます。

この日は外部の庇を一部撤去しておりました。



濃いオレンジの瓦と土を取ったところ↑

 

その後、垂木なども撤去して、ベニヤで仮に塞いでくれてます↓
 

大屋根の瓦も、築年数の事も考えてカラーベストに葺き替え予定。

重い屋根から軽い屋根になるので、建物への負担が少なくなりますねaicon_bbs01.gif
 

 

 

そろそろ新しく・・・桃の節句

2019年03月03日

投稿者:宮安 孝昌

年明けから早いものでもう3月ですね。
うちでも雛人形を出したりしてますが、家族も僕も体を壊したりと
中々みんな体調万全でとは行かないものです。

4月からは新しい元号の発表があったり、僕の娘も新1年生として
小学生になったりと周りの環境も大きく変わっていく事になります。

そして今日は雛祭りです。
うちにも娘がいてますのでおばあちゃんが買ってくれた雛人形を子供部屋
に飾りました。
部屋は相変わらず片付かないですが、雛人形が出ると少し気分も変わりますね。

東京へ ②

2019年03月02日

投稿者:浦部 強

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
昨年の6月に【東京へ】というお題でブログを書いたのですが
あっbikkuri03.gifと、いう間にその日がやってきました

今年の1月で長女も22歳


ロウソクの2が無かったので何ぜか2本立てて22歳kao-a01.gif

長女の就職先が東京に決まり、2月から東京で住む事になりました。

で、引っ越しということで

最初は長女と二人で新幹線で東京へ行く予定にしておりましたが
購入したばかりのお気に入りの自転車を東京まで送るのは結構金額が
掛かかる事が分かり段ボールもそこそこあったので、
思い切って自家用車で東京まで行く事にしました。

車の運転には自信がないので、近所の友人で、たまたま同い年のK君に
「娘の東京の引っ越し手伝ってくれる」と、聞いてみると一つ返事で
「ええよ 行ったるわ」と、快く引き受けてくれたので
長女とK君の3人で平日の夜中に東京まで行ってきました

名神→新名神→伊勢湾道→新東名 約7時間半の道のりで
夜中の車は90%程度がトラックでしたが、すいてて運転しやすかったです。car02.gif
東京の引っ越し先に着いてからは、近所の二トリに買い物に行ったり
テレビボードや3段ボックスを組み立てたりと、出来る事は
精一杯やって帰りましたが、次の日から3日間は嫁さんがお手伝いに・・・


東京で一人暮らしといっても、引っ越しって大変ですねbikkuri03.gif

引っ越し先のマンションや周辺の様子を見てここなら安心して住めそうかな。
と、親としてもほっと一安心の東京でした。


帰りの道中で記念に一枚写真を撮ってみましたkao06.gif

帰ってから、生活感の薄れた長女の部屋を見ると何となく
寂しい気持にはなりますが、折角やりたい仕事を見つけて
東京で就職したので、陰ながら見守りたいと思ってますkira01.gif








1 225 226 227 228 229 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り