ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

プロフィール帳

2019年03月01日

投稿者:澤田 奈緒美

今日は公立高校の卒業式なんですね。

朝からセレモニースーツのお母さま達を見かけました。

小6のわが子の卒業式は3月13日です。

晴れてくれるといいのですが・・・・・。

そんな娘、卒業を間際にしてプロフィール帳なるものがっ回ってきているようです。

私が子供の頃とちがっってサイン帳とは言わないんですねぇ。

このプロフィール帳、書く項目が決まってるんですね。

【参考URL】

しかも項目が多い。

私が子供のころは無地の用紙に各々で書いたなと。

だから項目は少なかったように思います。

今の子のようにメールアドレスや携帯番号、LINE IDなどなど書くことはなかったですもんね。

そのプロフィール帳が回ったせいなのか、卒業が近いからなのか・・・

娘の同級生のグループLINEが立ち上がっていました。

でもまだまだ小学生なんですよねぇ。

スタンプの応酬(笑)

でも数が半端ないです。

一晩たつと100件超えてます。

我が家の場合、娘がスマホをテーブルの上に放置したままなので

LINEの通知音だけが鳴り続けてる感じです。

しかもその娘のスマホで息子がゲームをしてたりしますaicon_bbs13.gif
もう少したら皆飽きてきて静かになるのかなーって思ってます。


以上、澤田でした。







御朱印帳

2019年02月26日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮の金丸です。
 
 
 最近よく見かけるのですが、卒業式のシーズンですね(#^.^#)
 息子も3月1日が高校の卒業式。
 本当に月が経つのは早いものですね(^^;
 
 これからは自分の時間が増えるかな?と少しワクワクしております。
 
 一足先に自分時間を満喫している妹がこれを始めました。
 
 
  → 反対側 → 
    本能寺御朱印帳                本能寺と言えば…
    丸結雁金紋(寺紋)                織田<木瓜紋>
 
 本能寺の「能」という字ですが         信長公廟(のぶながこうびょう)
 写真を拡大してもらうと分かりますが、     河原町通の本能寺裏門側に
 本当は「能」ではありません。         あります。
 5度も火災に見舞われ、火が去る        三男織田信孝によって建てられたお墓。
 という意味を込め「ヒ」2つを         ここには信長の太刀が納められています。
 「去」という字にしているとか。        本能寺所蔵の肖像画には、髭がないそうです。
 (諸説あります)               家紋は木瓜紋以外にもいっぱいありますね。
 
 
 
 本能寺の御朱印
 素晴らしい「妙法」の字。
 南無妙法蓮華経
 本能寺は法華宗の大本山でしたね。
 
 でも皆さま、御朱印だけでなく、ちゃんとお参りしましょうね~!(^^)!
 私は社寺仏閣は好きですが、歴史は大の苦手。
 歴史とは関係のないところばかり、目が行きます。
 
 やっぱり一番気になるのは、この「字」ですよね~
 これからの自分時間の為に、真剣に探してみようかな~
 
 
 
 

スノーボード

2019年02月25日

投稿者:石谷 勇悟

こんにちは!

営業の石谷です。

気付けば2月の末になり、

徐々に春が近いづいておりますね。

春がくる前に1つだけしたいことがあります。

それは【スノーボード】です。

毎年かかさず行っていたのですが、

去年はバタバタしており行けず、

今年こそはと思いながらも2月の末になっておりますので、

タイムリミットが近づき少し焦ってきてます。

3年前は3月の末まで近場のゲレンデがオープンしておりましたが、

今年の冬は暖かいような気がするので雪がいつまで持つのか……..



↑3年前の3月27日(琵琶湖バレイ)

シーズン終わりかけのスキー場は真冬とはまた違う景色で気持ちが良いので、

今年こそは行けるようにがんばります!!

焼き肉ランチ

2019年02月24日

投稿者:福田 理恵

皆さま、こんにちは。営業事務の福田です。

最近は昼間が暖かい日が多くなってきたので嬉しい限りです。

花粉も多く飛ぶのでマスクが必須になってくるのが辛いところですがaicon_bbs10.gif
この前のお休みの日に昨年の12月5日にできたミント神戸にある「叙々苑」に焼き肉ランチを食べに

行ってきましたkira01.gif


一番お手頃な焼き肉Sランチ(2500円)を注文しました。


焼き物・ライス・スープ
キムチ・ナムル・サラダ
デザート・ドリンクが付いてます。

 



 



好きな海老も2尾ついてますhana-ani02.gif


デザートも食べボリューム的には満足ですaicon_bbs16.gif前から気になっていたお店なので行けて

良かったです!

『冬の外壁改修工事~その④』

2019年02月23日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

最近の花粉情報がとても気になるテラモトでございますaicon339.gif
(日々 花粉量がUPしているみたいで花粉症の私には辛い時期ですね。。。  >_<;)

 

 

さてさて

 

今回は久しぶりの外壁改修工事をご紹介いたしまーす☆

 

まずは

 

こちらをご覧ください18_a_before.gif
 

 


 

 


 

 


 

 


 

完全に塗膜剥離(外壁塗料がめくれている症状)してますねb-orooro.gif
 

まだ こちらのお家は以前の外壁改修工事から8年程しか経過していない状態ですので

 

外装劣化するには早すぎる期間ですね。。。

 

とりあえず前工事業者の責任範囲かと思いますが

 

弊社でしっかりと直していきますb-ganba.gifb-ganba.gifb-ganba.gif
 

 


 

全体はこちらで

 

工事着手しましたら

 

このような様子ですaicon66.gifaicon66.gifaicon66.gif
 

 


 

 

1 226 227 228 229 230 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り