ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

『春の外壁改修工事~その参』

2018年04月03日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

今年も残り9カ月弱!? となり月日が経つのが

とても早く感じるテラモトでございますaicon339.gif
(って まだ4月にこのコメントは。。。 ^^;)


さてさて

前回からご紹介しておりました

近隣越境しながらの外装現場が何とか完了しましたので

いつものようにご紹介しまーす18_a_after.gif











いやぁ~

写真でも分かるように

今回の工事は各外部工事業者さんのおかげで

雨漏れヶ所も修復出来て

私も何度も何度も強風の中 足場上に上がって

各作業内容を確認したので

お客様へ工事後 たくさんの工事写真集をお渡し出来ましたkao-a01.gif

それでは

次回 新たな外装工事をご紹介いたしまーす。kaeru_thank.gif

P.S

内装、水廻り工事もしっかりやっておりますので

また ご紹介しますね☆



歩き回った1日

2018年04月02日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

先日、四国に住む妹からの依頼で久しぶりにIKEAへ足を運びましたf01.gif
お願いされたのは・・・


ISTADプラスチック袋。

真ん中の大小2つセットの物と、下の段の大2つセットの物を各3箱づつ。

そんなに要る icon_eek.gif!?と思わず言ってしまいましたが、

料理を冷凍したり保存したりは勿論のこと、

子供たちの荷物や化粧品、文房具や書類の整理にまで使っているそうte03.gif
私はあまり活用していないので「なるほどなぁ」と感心。

通路の真ん中にコーナーが設けられていたので、とても人気がある商品なんですねkira01.gif
 

一緒に行った友達に、「ネットで買ったらいいのにね」と言われ、

「・・・・・ほんとやねaicon_bbs12.gif」となりましたが、

久しぶりのIKEAが楽しめて良かったかなと思いますonpu10.gif
 

エイプリルフール

2018年04月01日

投稿者:宮安 孝昌

今日はエイプリルフールです。
どんな嘘が飛び交うのか・・・

今から書く僕のブログは本当の話です(笑)
先日、普段東京にいている妻の兄が関西へ帰って来たので、妻の両親とみんなで
福島のメキシコ料理を食べに行ってきました。

メキシコ料理?って感じですが、タコスやトルティーヤなど日本でもなじみのある料理もあります

福島の高架下沿いの店なので、土地勘のある方は看板を見ただけで行けるかもですね。
予約した時間が早かったので店の中は空っぽ。
メキシコ料理という初めて食べに行く店で、お客さんがいないと、すごく不安になりましたが
7時を過ぎると店は一杯で、とても賑わっていました。

メインの料理は鳥の丸焼に野菜とスパイスをかけて食べる料理です。

とても美味しかったので、また是非行ってみたいです。
飲み放題もあり、メキシコビールも沢山の種類があってとてもいいお店でした。

打ち上げ

2018年03月30日

投稿者:澤田 奈緒美

息子の学年でのクラス役員のお仕事が終了しました。

とゆうことで打ち上げに行きました。

といっても役員4人と子供10人で焼き鳥屋さんに行っただけなのですが・・・

『やきとり家すみれ』というお店です。

西宮北口駅すぐのお店です。

このお店小学生はソフトドリンク飲み放題でした。

ちょっとラッキーでした。

焼き鳥以外の串が結構充実していました。

そして子供たちはメガモリのフライドポテトをがっつり頼んでおりました。

焼き鳥屋さんなのにスィーツも結構充実していました。

メニューはこんな感じです。

メニュー

4月から4年生になる子が4人、6年生になる子が2人。

これがそろってよく食べます。

しっかり食べたのに・・・

ラーメンとデザートも食べてました。

そして食べ終わった後、駅前の三角公園でまた走り回って食後の運動をしていました。

そして息子から『来年も役員したら?また皆でご飯食べに来れるから』と。

役員しなくてもごはん食べにいくから役員はもう勘弁してほしいのでした。


以上、澤田でした。




お土産がいっぱい

2018年03月27日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮の金丸です
 
 この朝晩の気温差、冬物のクリーニングが出せず困りますね(>_<)
 桜も、咲くのを迷ってるのか、まだまだです。
  → 昨年は → 
   2018.3.26のさくら               2017.4.10のさくら
 
 
 と、言う事で、花より団子
 
 3月中旬から我が家にはお土産がい~っぱい
 
 
 この写真分かりますか? 五重塔です。
 京都にはたくさんの五重塔がありますが、これは東寺の五重塔です。
 
 まずはこの写真を送ってくれた妹と甥っ子(弟)から京都土産(東寺、知恩院、錦市場など)
 ご存知ですか? 新京極ロンドンヤのロンドン焼
  → アップ → 
 カステラ饅頭 一口サイズの回転焼?に見えますが、カステラ生地で中は白あんです。
 覚めてもおいしいのですが、オーブントースターで焼くといい香りで更においしくなります。
 20個入りの箱で、1,040円。店頭では1個50円から楽しめます。
 昔、10個以上買うと、皮だけを焼いたあんこ無しがもらえ、おいしかったのを覚えています。
 
 抹茶大好きの甥っ子(弟)からは ゴーフルとパイ
         
  → 
 もちろん どちらも抹茶味です。パイの方が抹茶が濃く感じます。
 
 
 そして甥っ子(兄)から韓国土産
  → → 
 おいしいのですが、韓国語なので、食べても中が何だったのか分からず調べてみたら、
 オリオンのチャムプンオパンというそうです。・・・余計に分からなくなりました(>_<)
 
 
 ちなみに、私は遠出していないので、何も買えてませんm(__)m
 腰痛が治ったら、遠出したいと思います。
 取りあえず私は近場のお花見を もう一度、行ってみようと思います(^_^)v
 今度こそ、満開の写真を!!!
 
 
 
 
 

1 241 242 243 244 245 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り