ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

ショールーム

2018年04月12日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

先日久しぶりにLIXILショールームへ足を運んできました。

土日に行く事が多いのですが、この日は平日。

土日に比べるとまだ人が少なかったのでいつもよりゆっくり見る事が出来ましたaicon360.gif
 

キッチンの面材

  
 

 

トイレの形や色の確認


 

洗面台のミラー裏収納


などなど。

カタログでは分かりにくい部分も見れますし、これが家に設置されるんだという安心感にもなるのが良い所ですよね。

 

パネルの色探しに若干手間取りましたが、お風呂の模型を自分で組立てたりして楽しんできましたaicon_bbs14.gif

 

初キャンプ♪

2018年04月10日

投稿者:宮安 孝昌

先日、念願の家族での初キャンプに行ってきました。
スノーピークのラウンドロックという2ルームタイプの大きなテントを購入した事をきっかけに
宮安家でも1つの趣味が出来ました。

できたテントがこちらです。
何度もユーチューブで立て方を予習していったので当日はサクッと立つつもりがこれがまた難儀しまして
3~4回建てたり崩したりを繰り返して1~2時間ほどかけてやっと完成です。

とてもゆったりとした大きさで、5~6人は軽く寝れます。
キャンプではキャンプ飯も楽しみの1つです。
今回はこの大きなテントを無事に立つ事が目標でしたので、あえて炭をおこすことはせずに、バーナータイプのコンロを購入しました。
フライパンを自宅から持って行って、焼き肉パーティーです。
また寒い時に温まれるようにと前日からおでんを仕込んで持って行きました。
これが当りで外で食べるおでんはホカホカでめちゃくちゃおいしかったです。

子供たちは近くの公園で遊べて大満足でした。
最後までテンションが上がってましたので、帰って来てからもまた行きたいと言うてました。
買った甲斐がありました。

新学期

2018年04月09日

投稿者:澤田 奈緒美

今日から新学期のスタートです。

娘は6年生。

息子は4年生。

意気揚々と家を出て行きました。

春休み中だらだらしてても新学期が始まったらちゃんと起きて用意して出て行きました。

今日は始業式だけなので遊びみたいなもんですが・・・・。

子供たちの学校は持ち上がりがないので毎年クラス替えがあります。

息子は○○くんと○○くんが一緒だったら他はだれが一緒でもええねんと言っておりましたが・・・・

その2人とはどうやらクラスが別れたようです。

さて、どんな顔をして帰ってくるのでしょうか?

娘の方はなんの連絡も入ってこないのでどうなっているのやら?

小学校生活最後の学年。

どんなクラスになったのでしょう?

そして子供のクラスも気になるのですがもっと気になるのがクラス役員です。

昨年度息子の学年でクラス役員をしたのでそちらは大丈夫なのですが・・・

娘の学年が気になります。

それは今週後半に決まることになります。

世のお母さん達、みんな通り過ぎていく過程ですよね。

今は働いていても免除にならない時代ですよね。

学年が上がるごとに立候補者もいなくなり・・・・

くじ引きではその場にいない方が有利となり・・・

結果、先生から電話がかかってくるのが子供たちの学校です。

電話・・・かかって来ませんようにと願うばかりです。


以上、澤田でした。


甲東園で花より団子?

2018年04月06日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮の金丸です
 
 ヒノキ花粉かPM2.5で、再びマスクをしている方をよく見かけるようになりました(*□*)
 皆さまは大丈夫ですか?
 
 前回のブログの続きで、お花見に行ってきました(^_^)v
 期間は短いですが、やっぱり桜はいいですね。
     
     3/28の一里山        3/28の武庫川(車中)    3/31の関学前(母の写真提供)
 私は専ら通り抜けですが、母はお弁当を買って芦屋川と関学前に行ってきたそうです。
 3枚目の写真が母から送られてきた時、新しい細い枝の桜の花が、造花に見えたのですが、
 本物の桜の花でした。すごくかわいいですね(*^_^*)
 
 
 そして4月1日はお休みだったので、関学前のお花見・・・には行かず、ランチに行ってきました。
                 HEAVEN’S KITCHEN plus 甲東園店
  →  → 
     トマトクリームのパスタ         ゴルゴンゾーラのパスタ          芋栗ナンキンとブリュレ
 シェアのランチを選んだ為、一皿ずつ取り分けていただきました!(^^)!
 甲東園にある生パスタのお店です。
 麺はもちもち、つるつる。でも、ちゃんとソースは絡み、とっても美味しかったです。
 
 
 「この前のお花見の時に母が気になるお店を見つけた」と言うので、
 場所だけ確認の為、上甲東園へ少しお散歩。・・・行ってみたら本当に少しのお散歩でした。
    Smile Factory
 
    タピオカのお店
 
 二人ともお腹いっぱいだったので、この日は断念。
 テイクアウトも出来るので、機会があれば試してみたいと思います。
 
 お花見ブログのはずが、メインが食べ物ネタになってしまいましたm(__)m
 
 
 
 
 

お花見へ

2018年04月05日

投稿者:福田 理恵

皆さま、こんちには~営業事務の福田です。

今年は桜の開花が1週間ほど早く3月の末頃には満開になるとのことだったので

急遽28日の日に武蔵を連れて家から近い末広公園へお花見へ行ってきましたhana-ani05.gif
お弁当持参でお花見に来てる方でいっぱいでした~

ワンちゃん連れの方も何組かいて武蔵もワンちゃん達にご挨拶して楽しそうに歩いていましたよaicon_bbs16.gif

ほぼ満開でした~綺麗なピンク色の桜に癒されますねyotuba14.gif


桜をバックに武蔵の写真が撮りたくて武蔵が乗れそうな木を探してウロウロ。

いい感じの写真を撮ることが出来ましたicon_biggrin.gif
宝塚店のSHOTANIに寄ることがあったので家に帰ってからは花より団子で甘い物を楽しみました!!


 

1 240 241 242 243 244 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り