ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

終盤

2017年08月06日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

終盤にさしかかったH様邸。

階段廻りの壁も立ち上がりました。


どうしても壁が出来ると狭く感じてしまいますが・・・

 

そして、奥様が楽しみにされているキッチンも設置されましたonpu10.gif

部屋からキッチンが全部見えてしまうので、

清潔感があって明るいホワイトを選ばれました。

これからクロスが貼られていくので、一段と明るいお部屋になるのが楽しみです。

 

良い形でお引き渡しできたらいいなと思いますaicon_bbs14.gif
 

 

夏祭り♪

2017年08月05日

投稿者:宮安 孝昌

ウェーブ西宮の宮安です。

この時期になると地域の夏祭りが多くなってきます。
今日は神戸の花火大会がある様です。
うちも妻が娘と息子をつれて知り合いの家で見させて貰う様です。
僕はもちろんお留守番です。

さて、先日夙川の公民館の裏の公園で夏祭りがありました。
娘がチアダンスをならっていてそのお披露目があるそうで、僕も見に行ってきました。

地域のお祭りだけあって、地元の方で大賑わいでした。
夜店も沢山出ていて、どれも良心的なお値段設定で、子供たちがお小遣いを握りしめて行くにはちょうどいい塩梅でした。

息子も早速輪投げをしておりました

奥の方には消防車が展示してあって、やっぱり男の子だけあって、こういったものが大好きな様です。

放水体験も出来る様になっていて、貴重な体験をさせていただけました。
楽しかった様で、帰ってもこの消防車の話をずっとしておりました。

吹奏楽部も終了!?

2017年08月03日

投稿者:浦部 強

こんにちは

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
10日ほど、前の話になりますが
7月24日月曜日は朝から健康診断がありました。
採血したり胃カメラのんだり身長測ったりと色々と
調べてくれるのはありがたいことです。

「最近、歳を重ねるにつれて年々身長が縮んでいるんです。」と、
検査員の人にそう言うと「皆さんそう言われます」という
いつも話してそうなありきたりな答えが返ってきました。
みんな、そおなんや~と、思いながら
毎年、健康診断の度に、身長が縮む事に何か、寂しさを感じます。

それよりも、もっと気になるのは結果ですが何もないことを願うばかりですb-onegai.gif
で、昼からはというと、
高校3年生になる次女に
「最後の部活になるかもしれないので吹奏楽のコンクール見に来て!」と、
言われたこともあり大東市まで応援に行ってきました。

次女は高校で吹奏楽部に入っておりまして
今回のコンクールは大阪の北地区の大会でした。
この大会で金賞をとると
次の大阪大会に参加できるとの事で・・・



もしかしたら、次の大会にいけるかもしれないというギリギリライン
だったみたいで相当気合いが入っている様子でした。



最近は、テレビの影響とかもあり、どこの高校もレベルが上がってるみたいで
参加校は強豪揃いだったみたいです。

結果は、銀賞でしたが、本人曰く一生懸命やったので悔いはないそうです。

高校野球も予選が終わりましたが、次女の熱い夏もこの大会で
終わってしまいました。

家に戻ってから、「私、燃え尽き症候群になりそうや~」とか
言ってましたが、燃え尽きるどころか毎日遊び呆けてます。kao-a03.gif


中学校から6年間もよー吹奏楽一筋で頑張ったなと思います。



















ちょっと便利なリモコン

2017年08月01日

投稿者:澤田 奈緒美

最近の工事で採用させて頂いたスイッチです。

とったらリモコンというスイッチです。

スイッチ部分が取り外せて照明器具のリモコンになるんです。

就寝時などに便利ですよ。

ベッドやお布団からOFFにすることが出来るので真っ暗な部屋をベッドまで行かなくて済みます。

我が家にもちょっと欲しかったりします。

横になってしまうと立ち上がるのがちょっと面倒な年齢になってきたせいでしょうか・・・b-gaaan.gif
トイレに行った息子や娘を呼び止めて消してもらったりしてます。

ちょっとの動きなのについつい立ってるものは・・・といった感じの私です。

廊下や玄関にセンサーライトをつけたいとも思っていたりします。

小学3年生になったのに・・・・

距離の廊下を照明無しでは歩けない息子がいるからです。

センサー式の小型シーリングに交換しようかなと。

ただ一抹の不安が義父です。

なんでもかんでもスイッチを切って回ってしまうタイプなんです。

センサーだよと説明しても切ってしまいそうな気がします。

とりあえず近いうちに交換しようと思います。

 以上、澤田でした。









抹茶もありました

2017年07月30日

投稿者:金丸 通世

 ウェーブ西宮の金丸です
  
 最近、一日に一度、ものすごい雨が降りますね^^;
 
 雨女と言われる私ですが、さすがに外にいる時にその雨に遭ったことはありません。
 
 私の部屋には出窓がある為、豪雨になると本当にテレビが聞こえません。
 只今、社長に借りている『Dr.House』のDVDを夜な夜な見ているのですが、
 その間、決まって雨が降り、朝、テレビを付けた時、大音量で一気に目が覚めます。
 
 さて、前回のブログで少しお伝えしたました豆乳チーズスフレケーキですが、
 抹茶味もありました。
 
 
 
 移動販売の日がお休みだったのですが、残念ながら健康診断と個人懇談で間に合わず、
 妹がまた、前回と違うものを購入していました。
 それがこの「豆乳抹茶チーズスフレ」です。見た目よりも、抹茶の味がしっかりします。
 
 この日、妹が「ざるどうふ」も買っていて一口もらったのですが、
 醤油が要らないくらい濃厚で、本当においしかったです。
 
 移動販売は毎週金曜日。祝日でも巡回していますが、お盆・正月だけは変則的にお休みだそうで、
 次の金曜の休みがお盆前の祝日にあたるので、また、お豆腐を見ることが出来そうにありません。
 残念(-_-メ)
 ただ、8月9日から8月15日まで西宮阪急の催事で出店されるので、一度、行ってみたいと思います。
 
 
 
 
 

1 307 308 309 310 311 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り