感謝祭のご報告
2015年11月12日
投稿者:宮安 孝昌
みなさまこんにちわ。
すっかり寒くなってきました。
娘にコートを着させて送り出す毎日です。
季節は秋ですね。
寒さに負けず頑張っていきたいと思います。
さて、先日より弊社のスタッフブログでは感謝祭のネタばっかりですが、私もこれをネタにします。
今年はみやたんという西宮市のマスコットキャラクターも参加してくれて、これで弊社の感謝祭りも西宮市公式イベントとなった訳です。笑
そんな中、支度を終えたみやたんが登場するとお客様よりもスタッフの方が大盛り上がりでした。
という訳で僕も1枚!!

この牛と中々マッチしますでしょ?
毎年着ている着くるみもそろそろ限界?かと思われておりますが、来年も着ます。
そして今年は初めて店番をしました。
毎年自転車や子供たちの相手をしておりまして、またバザー用品の整理などに追われておりましたが、やっと腰を据えてできるかと思いました。
が、結局いろいろと気配りしながら走り回っておりました。

ヨーヨーはとても子供たちに人気で、たくさん持って帰ってもらいました。
今年も雨にも関わらず480名を超える方々にご来場いただきました。
心よりお礼申し上げます。
みやたん
2015年11月09日
投稿者:澤田 奈緒美
8周年 ウェーブ西宮わくわく感謝祭
2015年11月08日
投稿者:浦部 強
バザー品
2015年11月07日
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです
今年の感謝祭も気がつけば雨マーク
でも、気温は高いようなので・・・って、慰めにもならないですね
さて、今年はバザー係なので、皆さまからいただいたバザー品の仕分けに
日々、追われております
バザー品回収の出だしは不調でしたが、今ではこの通り
たくさんのバザー品が集まってまいりました
↓ ↓ ↓ ↓

バザー品をご提供いただきました皆さま、本当にありがとうございます
7日の午後から本格的に感謝祭の準備が始まります
当日、風邪で寝込まないようにしっかりマスクをして取りかかりたいと思います
後、ぎっくり腰にも注意です
値段付けの際、バザー品で動けるスペースがなくなり、座ったまま商品を
移動させていたら、次の日は全身筋肉痛。
ぎっくり腰の兆候もあり、それから後は座らずに立ったまま作業していました
当日、皆さまにぶざまな格好でお会いする事にならないよう、
気をつけて準備したいと思います
明日、あいにくの天気になりそうですが、皆さまにお会いできるのを楽しみにしております
『秋の外壁改修工事~PartⅣ』
2015年11月03日
投稿者:寺本 信一