ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

決算月

2015年07月05日

投稿者:浦部 強

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部です。

このブログでも何度か書かせて頂いたことがあるんですが、㈱ウェーブ西宮は
7月が決算月になるため毎年この時期になると年間計画表を作成することになります。

新年度の8月から計画を立てていくのですが1年って過ぎるのが早いですね。

年間4回お届けしているニュースレターの段取りと配布日
新聞折り込みなどに使用するチラシの作成日
チラシの折り込み日
毎月2回の勉強会の日程
毎月1回の会議
年間休日計画
感謝祭の段取り及び開催日の決定
※今年の感謝祭は11月8日日曜日です。
販促費
その他色々と計画を立てていきます。

毎回作成した計画表に実際にした行動を書き込んでいくのですが
読み返していると1年前の事なのに懐かしく感じたりします。
昨年と言えば古くからお付き合いのあるお客様からのリフォームの
依頼で私自身も現場に携わらせてもらったり、あるお客様の結婚式に
出席させていただいたり感謝祭では400名を超えるお客様にご来場
頂いたりと、いろんなことがありました。

余談ですが
そんな中、昨年の6月のところに自分の体重が書かれていました。
体重が80キロ近くまであり「これはいかん」と頑張っていたのですが
昨年の6月頃は74キロと書いてありました。
今に思えばまだまだ結構あったんやと思ったりします。
因みに現在の体重は67キロなのでよく頑張ったと思います。



それでは8期も残すところ1か月を切りましたが
毎年良いかたちで終われているので今期も良いかたちで
終われるよう最後まで頑張っていきたいと思います。kira01.gif


使いにくい・・・

2015年07月04日

投稿者:澤田 奈緒美

ブログ当番をすっかり忘れて帰宅してしまいました。

なので家からブログの更新をしております。

しかし・・・・

家のパソコンが現在Windows8.1なのですが・・・・

とっても使いにくいaicon_bbs10.gif
最初に起動したときはプログラムがどこにあるのかイマイチ探しきれず、

さらに終了ボタンがどこなのか不明aicon_1.gif
結局ネットで検索して終了しました。

これって今までWindows7を使っていた人には使いにくいですよね?

初めてパソコンに触れる人には使いやすいのだろうか???

それともやっぱり年代的についていけなくなってきてるのでしょうか???

実際、スマホやタブレットがお手軽で便利な現代。

パソコンが家になくてもあまり困らないですよね。

私の場合やはりパソコンがないと困るので時代についていくしかないですね。

しかし・・・やっぱり使いにくいです。

なんとなくカスタマイズしにくくなってきているように思います。

それとももっと使いこなすようにしないといけないのかなぁ???

なんにしても変化についていけなくなっているのはおばちゃんになったってことなんでしょうね。

以上、澤田でした。

オマールくん

2015年07月02日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです


梅雨の晴れ間もつかの間、お休みはガッツリ雨模様☂
ただ気温が低いのか、まだ過ごしやすいです。
結局6月中は一度もエアコンをつけずに寝れましたZzz。。。


さて、表題のオマールくん。

いえいえオマールくんの事ではなく、見ていただきたい物が・・・

た 撮影  と  金丸撮影

  Tさんが撮った写真         私が撮った写真

それぞれのスマホで同じものを撮ったのですが、私の方は全く見えません。
引きのばしたら見えるのかと、悪あがきをしてみましたが、ダメでした。
ちなみに、フラッシュもついています。


家でこの写真を見せたら『ダメダメのスマホ』と言われ、ちょっと、へこんでいます(ーー゛)

ブログでも度々登場している、私の写真ですが、明るいと問題ないのですが、
室内は諦めた方がよさそうですね(;一_一)


もともと、写真は得意ではないので、いつもこんなものかなぁ?と
思っていましたが、同じものでこうまで違うと、かなりショックです。
写真が得意ではないことは きっと うなづいている方が多いと思います。


カメラやスマホのせいにせず、私が腕を上げないといけませんね。
次回には間に合わないかと思いますが、これに懲りずにまた写真をアップしたいと思います。

乞うご期待!!











『夏の外壁改修工事~PartⅡ』

2015年06月28日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

最近 また 職人さんに間違えられた?!

 

テラモトでございますaicon339.gif
(まぁ 私の見た目と仮設足場から出入りしていたからでしょうね。。。 ^^;)

 

 

さてさて

 

先日からご紹介しておりました西宮市内の屋根工事の完成後がこちらでございます

 

18_a_after.gif
 

CIMG4928

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG4930

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG4932

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG4936

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CIMG4945

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

撮影した日が梅雨らしい曇り空でしたが

 

2軒共 キレイに塗りあげられて

 

何度見ても惚れ惚れしますねぇ~kaeru_thank03.gif
 

まぁ

 

この時期の外部工事は天気予報を常時確認しながら

 

各工程を段取りしますが

 

出来れば早く梅雨明けしてほしいものです。。。b-onegai.gif
 

それでは

 

次回 来月の9日にお会いしましょーう☆

小さな事ですが・・・

2015年06月27日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

工事中のM様邸。

床組が進む中、こちら1階のトイレtoire.gifを解体したところ camera.gif
IMG_4214

 

丁度真上に2階のトイレtoire.gifがあって、その配管が部屋の隅っこを通っています。

既存の配管ルートのままだと床の少し上でL型に曲がっているので

これを隠す為に床に箱(段差)を作ってあげないとだめでした。

 

ただでさえ配管スペースの為に凸凹があるのに、さらに凸凹が増えるのは・・・・aicon_bbs07.gif
 

見た目にも不細工なので設備屋さんにどうにかならないかと相談!!

最初は難色を示していましたが、配管スペースの壁を壊さず、

2階から配管を入れ替えて、床に凹凸が出来ないようにおさめて下さいましたkaeru02.gifup.gif
IMG_4225

 

 

細かい事なのですが、これ1つで見栄えも変わってくるし、

いつも何とかしようと協力してくれる職人さんに感謝です kaeru_thank.gif
 

既存の箇所も多いので、職人さんと相談しながらキレイに仕上げていきたいと思いますaicon_bbs01.gif

1 395 396 397 398 399 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り