『例年の倍かも?!』
2013年11月15日
投稿者:寺本 信一

投稿者:寺本 信一
投稿者:竹村 康恵
こんにちは、プランナーの竹村です。
急な冷え込みに心砕けそうな今日この頃
学生の頃によくお世話になった、長野に住んでいる方にメール
したところ、
こんな画像が・・・

まさかこんなに一面真っ白になってるなんて
車が埋もれてるではありませんか!!
長野はもう冬真っ只中です
こちら、冬を感じる関西ですが、
冷え込みが厳しくなるちょっと前に、秋の川床へLUNCHに行ってきました
床から川を眺めたところ。

今年の夏に初めて京都の川床に行き、違う場所でも楽しみたいと計画
開催期間の終了間近だったので、人は少なかったですが
夜とは違ってちゃんと景色を楽しむ事ができました![]()
お弁当は隣接しているホテルが用意しているだけあってとても美味しかったです

目も舌も満足![]()
紅葉も見ごたえありそうです![]()
投稿者:宮安 孝昌
皆さまこんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
今年もやってきました感謝祭。
まずは沢山のバザー品をご提供いただいたお得意様の皆さま。
そして感謝祭を手伝ってくれた三井住建のおやじさん、とも君、税理士の本先生。
どうもありがとうございました。
沢山の方々に来場いただき今年も沢山の義援金を集める事ができました。
さて、感謝祭では毎年のことながら着ぐるみを担当しております。
今年はいつものワンピースタイプの着ぐるみから新しいタイプにモデルチェンジしました。
そして今年の着ぐるみ隊はこちらです。

基本的に毎年新人さんに来てもらっておりますが、更に僕と営業の河合などやりたがりは着ぐるみをきております。
10時の開始前にスタッフみなんではいチーズ。

いよいよ開始となるとなんと三井住建のとも君も着ぐるみに!!

たのしい1日を過ごす事が出来ました。
★★★
そして私事ですが明日の昼から17日までお休みをいただき、夢の国へ行って参ります。
また何かございましたら弊社のスタッフが私の代わりにお手伝いさせていただきます。
勝手言いますが宜しくお願いします。
ウェーブ西宮 宮安
投稿者:澤田 奈緒美
の予報
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです。
皆様、お待たせいたしました。いよいよ、次の日曜日は感謝祭です。
少し(人によっては、すごく?)肌寒くなってきましたが、皆様お変わりありませんか?
近畿地方では木枯らし1号が4日に観測されたそうなので、ここから一気に冬になるのでしょうか?
感謝祭当日だけは暖かくて、お天気がいいことを願います
今年は雨女の私がバザーの担当で中にいるので、雨は大丈夫かと思いますが・・・(-_-;)
当日のご来店を楽しみに準備しておりますので、是非、お天気にかかわらず、ご来場くださいませ
さて少し前のブログで紹介のあった視力回復メソッド

私も社長から、いただいちゃいました。≪社長~~、ありがとうございました。≫
早速、家で試すと子どもたちに大受けでしたが、かけるとかなりくっきり見え、外すと見えない。
ど近眼の妹も遠くは無理でしたが、テーブルの上の物が見えると言っていました。
外しても大丈夫になるまで、頑張って続けたいと思います。
私の目は徐々に悪くなっており、遠視の目が利き目なのですが、その右目は老化か?良くなろうとする力が足りないそうです。
ちなみに健康診断では、右0.3、左0.2です。(眼鏡をかけてです。)
このメソッドでいいご報告が出来るといいのですが・・・・
で、やっぱり食べ物ネタのこのラーメン

最近少し痩せた?リバウンドした?営業のKさん、おすすめの火乃鶏です。
先週、社長に連れて行ってもらいました。(ごちそうさまでした。)
でも、何のメニューがおすすめかをKさんに聞き忘れ、皆、黒ラーメンを注文しました。
写真では分かりにくいかもしれませんが、麺が太くプリプリです。次は白ラーメンを食べてみたいです。
我が家からup-downはありますが自転車で行けそうな距離なので、
ラーメン好きの息子を誘ってみようと思います。きっと断られると思いますが・・・
秋だというのに、目を理由に読書もせず、紅葉も見に行かず、食欲の秋、真っただ中で、すみません。
また、おいしい情報があったら、ご紹介いたします(*^_^*)
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください