ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

『実物で確認を。。。partⅡ』

2013年12月08日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ どうもぉー

 

12月に入り人もクルマもいっぱいの所が多くなってきて

 

改めて師走を感じている テラモトでございます aicon339.gif
(消費税増税の影響でしょうか!? 買い物している人が多いですねb-okaimono.gif

 

 

さてさて

 

先日 商談中のIさまと弊社 プランナーの竹村と一緒に

 

メーカーさんの水廻り商品確認をさせて頂きました

 

そこで

 

カタログでは木目調のお色目を検討されていました

 

Iさまが実物を見ていろいろ比較すると。。。

 

「赤色系も今回のお部屋に合うかなぁ!?」

 

と言う感じでしたので

 

弊社 プランナーの竹村が

 

「フローリングとリビング収納も木目なので

 

   キッチンが赤色系の方がいろいろ合わせやすいですよ」

 

とお話ししておりましたら

 

「それじゃ 思い切って赤色系にしようかな~」

 

と楽しくお打ち合わせをさせていただきました (^0^)/

 

やはり

 

実物を見ることでイメージしやすく

 

リフォームに対する思いも実感されると思うので

 

是非 ショールームでご確認下さいませ

 

m(_ _)m

 

 

 

 

実物で確認を。

2013年12月07日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

 

昨日は商談中のI様と営業の寺本と一緒に、

梅田のショールームへキッチンと壁面収納を見に行ってきました。

以前から希望される方が多い『壁面収納』dr02.gif

各メーカーさんが出されていますが、今回はDAIKENさんへ。

TVの大きさや何を収納するか、全て扉で隠してしまうか見せる収納にするかte03.gif

使い方や組み合わせ方は人それぞれ。

実物を見てサイズ感や質感をご確認頂きました。

イメージに近い形がコチラです。




TV台を中心にして、その周りを収納で囲っています。

TVの上部って何もなければスッキリしますが、

こうやって余った空間を有効活用できる壁面収納ってやっぱり便利だなと思いますkira01.gif

I様は電話を置いたり、書類を小分けに片付けたいとお考えでしたので、

一箇所オープンにして電話の置き場所を設け、

また、開き扉ではなくて引出しを2箇所設けました。



収納本体の奥行や色目で悩まれていましたがb-orooro.gif

カッコ良く組み合わさった家具が設置されるのが楽しみですaicon_bbs14.gifheart-ani01.gif


ひたすら昇る!!

2013年12月06日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
ガレージの工事をさせていただいているI様。
いよいよ週明けから本格的な仕上げ工事が始まります。
工事に向けて頑張って進めております。
また工事後の写真を撮らせていただく約束になっておりますので皆さま楽しみにしておいて下さい。

さてさて、先日のお休みの日に妻と娘の運動にとても良い施設があるとかで行ってきました。
滑り台やボールプールなど様々な遊び道具があるので子供にとってはとてもいい刺激になります。
うちの娘は僕に似てか妻に似てかかなりのワンパク者。
滑り台を逆に登ったり・・・


大人でも登るのがきつい坂道をモノともせず四つン場で登りきったりとたくましい姿をみせてくれます。


お正月も31日までやってるそうなんで、夜にゆっくりするために連れて行こうと思っています。

師走

2013年12月02日

投稿者:澤田 奈緒美

あっという間に12月。

今年も終わりが近づいてきましたね。

一気に寒くなり肩こりが悪化しております。

上着が厚くなると重たくなり・・・・

より一層肩こりを感じるこの頃です。

しかも、この寒いのに子供たちはお布団を蹴飛ばしてくれるので

夜中に何度も目が覚めてしまい寝不足気味だったりもします。

そろそろ二段ベッドでも購入しないとダメだなぁとおもいつつも・・・

どこに置くの?と悩んだりもしております。

いっそのこと三段ベッド?と思ったりもしますが。

今まで親と一緒に寝ていた子供たちが一人一人で寝てくれるか???

いつまでも一緒に寝るわけにもいかないですもんね。

この年末の休みで部屋の中を一掃して改めて考えることにします。

以上、営業の澤田でした。

もみじがり?

2013年11月30日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。


秋を通り越し、すっかり冬の気温ですね。
初雪が観測されたり、最低気温が更新されたりと、
“寒い”話題が尽きない今日この頃、皆様、お変わりありませんか?


私は、この木・金曜日お休みをいただきました。



  ↑  ↑
この写真、どこかに行った?という感じですが、仁川の駅前です。①


  ↑  ↑
少し離れてみると、こんな感じです。②

木曜は午前中だけで2度、頭痛薬を服用。妹の誕生日ランチに梅田へ。
金曜は腰痛で歩き回りたくなくて映画にいきましたが、その後、腰が固まり前にかがめず、
母に介護をしてもらっている状態でした。
先ほどの写真は母と晩の買い物の前に、駅前で撮りました。

この木の葉の色を目安に 良く紅葉を見に行ってました。



今日は出勤してくると職人さんが店頭にブランコを設置してくれていました。
  ↓  ↓


本当はもう一枚、ブランコ全体の写ったいい写真があったのですが、Kさんが踏ん反り返っていて、にしました。

今日はブランコの枠の固定です。
ブランコはこれから塗装してお披露目になりますので、いましばらくお待ちください。


このブランコは ガンガン漕ぐものではないので、今度はやさしく乗ってあげてくださいb-onegai.gif




1 392 393 394 395 396 496
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り