届きました。防災グッズ!!
2014年03月30日
投稿者:宮安 孝昌
投稿者:宮安 孝昌
投稿者:浦部 強
こんにちは
いや!?こんばんは
ウェーブ西宮の浦部です。
最近、日が暮れるのが遅くなってきましたね!
もうすぐ、18時になると言うのに外はまだ明るい感じです。
今日は3月27日 3月もあと残すところ4日となりました。
4月からは消費税が上がるんですねー
建築業界では
2月14日の降雪被害によりある会社のキッチン工場が破損して以来、
商品の出荷停止や配送遅延があったり、その影響でその他のメーカーの
キッチンに移行する会社が増加し他のキッチンメーカーの生産までがパンク状態
になったりと2月中旬からキッチンの納期がどんどん遅れる事態となりました。
それに加え消費税の影響で建材・ユニットバス・トイレまでが通常より
10日以上遅れたり・・・
あるメーカーのトイレは昨日の発表になりますが
1カ月待ちになりますというFAXが流れてきました。
ウェーブ西宮では
工期重視のお客様には商品を他のメーカーに変更して頂き
商品重視のお客様にはキッチンやその他の商品待ちで4月や5月に
工事をずらして頂いたりして対応させて頂きました。
メーカーさんの生産が正常に戻ることを早く望んでおります。
そんなわけで、4月からいよいよ消費税UPですね!
4月以降の世間はどのような感じになっていくのでしょうか?
投稿者:澤田 奈緒美
昨日からフィギュアスケートの世界選手権始まりましたね。
ソチ・オリンピックの時に私がTVで見ていた事もあり子供たちがスケートしたいと言い出しました。
なので西宮市内にあるスケートリンクへ行ってきました。
息子のお友達母子と一緒に。
子供たちは初めてスケート靴を履きます。
私はというと・・・・・
20数年ぶりです。
大丈夫かなぁ?と不安はありましたが、意外とすんなり滑れました。
で、子供たちはというと、
笑えるくらいへっぴり腰の息子です。
スケートリンクに立った瞬間に怖いと半べそでした。
それでも最後には手を放して少し滑れるようになりました。
まぁ・・・滑るというより歩くという感じでしょうか。
娘はというと、無鉄砲とゆうか一人でどんどん挑戦するので見ていて怖くなるくらいです。
そして、2時間もすると体力の差が歴然でした。
疲れてしまってもう帰るという息子とお友達。
滑り足りなくてまだまだ滑るという娘。
でも二人ともまた行きたいと言っております。
私も恐れていた筋肉痛にはならずに済みましたのでまた連れていってあげようと思っています。
とはいえ、いつのことになるのやら。
以上、営業の澤田でした。
投稿者:金丸 通世
ウェーブ西宮のKanamaruです。
しばらく暖かい日が続くのでしょうか?
今日はとってもいいお天気ですね
何だか、桜の咲くのも早そうなので、今週あたり一里山に
で様子を見に行ってから
出勤したいと思います。
卒業式にも、入学式にも微妙な時期に満開になりそうですね。
さて、Titleの『大当たり』
残念ながら宝くじでは、ありません
これです
↓ ↓
自治会の会計に当たってしまいました
震災の後、今の家に越してきてすぐ、母たちに会計が回ってきていたのですが、
当時も仕事をしており、毎年順番で回ってくる班長も何も手伝っていなかったので、
「班長もやったことがないねんから、今回はあんたがやりなさい。」と一言。
4月から忙しくなりそうです
会社では総務・経理をしていますが、自分で言うのもなんですが、『私は会計に向いていない』と
良く思います。
妹は家の家計簿をずっと継続して付けていますが、私は手帳すら続いたことがありません(-“-)
もちろん、入出金に関する収益・費用を見たり、在庫管理・製造原価・給料計算など
お仕事なら恐らくなんでも出来ますが、家に帰るとダメダメ人間です。
ちょっと気を引き締めて、こちらもまじめに取り組んでみようと思います
投稿者:寺本 信一
どうもぉ~
この時期の花粉量がかなり多いみたいで
ついに耳鼻科で処方薬をいただいた
テラモトでございます
(薬を飲むと眠いけど、この時期は辛抱です。。。 (>_<;))
さてさて
4月1日に消費税がUPされる前の駆け込み工事、問い合わせが
少しずつ落ち着いてきましたが
まだまだ 月末までに数件の着工・完工が控えているので
各現場を奔走しておりまーす
あっ!?
今日は祝日の3月21日(春分の日)で
春彼岸と言って春分の日をはさんで前後3日(合計7日間)で
お墓参りや仏壇仏具の掃除をされている方も多いかと思います
私も来月になりますが
祖先の供養にお参りに行ってきます
m(_ _)m
〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください