『THE 2013年』
2013年12月20日
投稿者:寺本 信一
どうもぉ~
年末の現場が来週末まであるので
まだまだ 気を引き締めて奮闘中のテラモトでございます
(各職人さんの方がもっと 大変ですが。。。 ^_^;)
さてさて
皆さんご存じのように今年も残すこと
あと10日あまりですが
いかがお過ごしでしょうか?!
世間では
消費税増税前の駆け込みと株高、円安の影響で
多くの企業の経常利益も過去最高で
社員さんの冬のボーナスをたくさんもらった方もいるみたいですね~
(うらやましいです。。。(笑))
また
今年一年を象徴している漢字が発表されましたが
◆日本中が歓喜にわいた「輪」→2020年東京五輪決定他
◆人とのつながりの「輪」を感じた一年→天災が多かった一年でしたが多くの支援が広がった
◆未来に向けた更なる「輪」→東日本大震災による東北復興のため、継続した支援の必要性

以上『輪』がテーマになっておりましたので
私の中では
来年の2014年(平成26年)は
『和』を心がけてお仕事をしたいと思いますので
今後とも
宜しくお願い申し上げます
m(_ _)m
オーダー感覚で
2013年12月19日
投稿者:竹村 康恵
声が・・・出ません・・・
2013年12月17日
投稿者:宮安 孝昌
こんばんわ。
ウェーブ西宮の宮安です。
寒い日が続きますが皆さんお体壊されていませんか?
先週の週末からのどの調子が悪く、とうとう数日すると声が出なくなってしまいました。
おかげで熱はないものの娘に移してはいけないと3日間ほど隔離されてしまいました。
やっと明日から一緒に寝れるようになります。
おそらくこの寒さと師走の忙しさから体が無理いうてたのかもしれませんね。
今年の工事は大方今週で完了していきます。
残りわずか。しっかりと気合を入れて頑張っていきたいと思います。
では今日はこの辺で・・・
今年のブログもこれで最後です。
今年も色々と沢山の方々に支えられ、大きなクレームもなく、しっかりと工事をしていくことができました。これも影で支えてくれている社長、店長をはじめ、事務さん、プランナーさんはもちろんのこと、沢山の職人さんたちのおかげです。
また沢山のお客さんに出会い、素敵な工事を残していけるように来年も頑張っていきたいと思います。
少し早いですが今年もありがとうございました。
また来年も宜しくお願いします。
では良いお年をお迎えください。
ウェーブ西宮 宮安
祝! 合格
2013年12月15日
投稿者:浦部 強
早いもので
2013年12月14日
投稿者:澤田 奈緒美
2013年も残すところ半月となりました。
ブログ当番もあっという間に廻ってきた感じがします。
ここ数日めっきり冷え込んで来たうえに日没も早くなり冬本番となってきましたね。
クリスマスが近付いてきたのであちこちでイルミネーションも見るようになりました。
クリスマスが近いということは・・・・・・
幼稚園でも小学校でもクリスマス会あるいはクリスマスコンサートなどが開催されます。
娘の小学校は12月18日にクリスマス会のようなものがあります。
カトリックという事もありどちらかというと御祈りの為に行われる会です。
水曜日で定休日なので朝から参加する予定です。
息子の幼稚園は例年のごとくクリスマスコンサートです。
こちらは20日の金曜日なのでお休みを頂いて見に行ってきます。
年末ってほんと忙しいですよね。
子供たちは早く冬休みになって欲しいなんて思っている事でしょう。
子供たち以上にゆっくり休みたい母ですが・・・・
皆様、寒い日が続きますが忙しい年の瀬、お体に気をつけてお過ごしくださいませ。
以上、営業の澤田でした。