ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

美容室オープン

2013年10月05日

投稿者:澤田 奈緒美

先月、西宮からは少し(?)遠い箕面でご自宅で美容室を開業されるO様のお宅の工事をしました。



和室を改装して施術スペースにしました。
スペースが狭いという事もありユメスィングというシャンプー台を設置。
セット椅子がそのままシャンプー椅子へ早変わり。
お客様は移動することなくシャンプーが出来るシステムです。
美容業界も色々な機器が研究、発売されていますね。



待合スペースは増築しました。
意外と広く取れました。
少し変わったクロスを選ばれましたが良い感じのスペースになりました。



お家の玄関とは別にお店にも玄関を設けました。
そしてウッドデッキの階段とインターロッキングの通路も出来ました。

先月末に完成し、すでにオープンし営業されています。

沢山のお客様がオープンを心待ちにしておられたそうです。
O様もかなりお忙しそうです。

来週には施工事例用のお写真を撮りにお伺いする予定です。

詳しくはその後の施工事例紹介でと思います。


以上、営業の澤田でした。




うどんギョーザ

2013年10月03日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです


今朝は、急な雨にビックリしましたね(-_-;)

社長が足湯を掃除してくれたので、雨も上がりかけに足湯の準備をしていたのですが、
会社の中に用意を取りに入っている間に『今度は結構、大粒の雨ですわ』と言われ、
見ると本当に結構降っていて、足湯も座るところはビチョビチョでした。

まだまだ降るのかと思い、足湯を諦め、片づけを終えた頃、あっけなくやんでしまい、
そこから後は降っていませんでした。
・・・相変わらず、よく雨に遭います・・・


さて、先日妹が入院した折、高槻の叔母がお見舞いに来た時の置き土産です。



大阪府高槻市のご当地料理
『うどんギョーザ』です。

と言っても、私は初です。

叔母が高槻に住んでから、随分歳月が経っていますが、初めて持ってきた気がします。

餃子と言っても皮はなく、お好み焼きのように焼くそうです。
タレが餃子のタレに似ています。


いつもかわったお土産を持ってくるので、半信半疑だった息子たちもこのうどんギョーザは
味も美味しく、ボリュームも満点で大喜びでし(^.^)


そういえば西宮のご当地料理って何でしょう・・・?
西宮スイーツ? お酒? 水?
調べてみましたが、分かりませんでした。


是非、ご存知でしたら教えてください。






『いよいよ明日 発表されるみたいですが・・・』

2013年09月30日

投稿者:寺本 信一

どうもぉ~

 

今月で9月が終わり今年もあと3カ月となり

 

今更ですが

 

やり残したことがないか?

 

考えてしまったテラモトでございますaicon339.gif
 

(ヤバい 年々やり残したことが増えているなぁ。。。 ^^;)

 

 

さてさて

 

皆さん 明日の10月1日に安倍総理大臣が

 

『消費税増税についての最終判断を下す』

 

とマスコミ各社から公表されているので大注目ですよ!!

 

今日もお客様から

 

「9月30日までに契約しないと消費税が8%になるんでしょう?」

 

と言うお話しでしたので

 

「リフォーム工事で3月31日迄に

 

工事完了であれば大丈夫ですよ」

 

とご説明致しましたら安心されていましたkao-a02.gif
 

まぁ

 

あしたになればすべてが分かりますねぇ。。。b-onegai02.gif
 

 

 

どちらから使う?

2013年09月29日

投稿者:竹村 康恵

こんにちは、プランナーの竹村です。

先週から工事が始まったT様邸kinoko05.gif

間取り変更はそこまで無いのですが、お部屋の使い方をT様仕様に変えていくお手伝いをしていますb-ganba.gif



こちら和室hiyoko03.gif


押入左横に60センチくらいの袖壁があり、その部分は隣りの洋室から仕様するクローゼットになっていました。

今回はそのスペースを、洋室からではなく、和室から使える収納にしています。



枠組みラインは押入に合わせて造作し、

天袋の部分は大工さんに格子をはめ込んでもらいましたheart-ani01.gif

元々の木部が日焼けしているので、新しい枠はそれに合わせて着色。

最後は内側が見えないように扉を取付ます。

掃除機を収納するとの事で、意外と置き場に困る掃除機の居場所にピッタリのスペースが生まれましたonpu07.gif

1つのスペースをどこから使えるようにするかte03.gif

T様仕様の部分改装ですaicon_bbs14.gif

思わぬところで思わぬ発見

2013年09月28日

投稿者:宮安 孝昌

おはようございます。ウェーブ西宮の宮安です。
先日の晩に自宅の周りをブラブラ散歩していると思わぬものを発見しました。

これは自宅近くにある西宮戎神社です。戎神社はご存知の方も多いと思いますが一番有名なお祭りは十日戎です。
毎年1/9~1/11まである商売繁盛笹もってこい!!ってやつです。
てっきりこれだけだと思ったいましたが、この前出くわしたのがこちらです。

しかも鳴りモノや神輿の上に乗っているのが小学生でした。
そうです。子供祭りです。
町ずつに分かれていて、すごい人数の子供たちがハッピを着て楽しそうにしていました。
僕の地元にはこんな祭りはありませんでしたので、とても驚き新鮮でした。
うちのちびが参加できるまではあと6、7年ありますが今から楽しみです。

1 461 462 463 464 465 579
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り