ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

退院しました。

2011年03月17日

投稿者:宮安 孝昌

こんにちわ。

久々のブログ登場です。

そうです。無事に退院してきました。

さかのぼるところ8日より入院しまして、9日に手術、12日に退院して自宅療養しておりました。

松葉杖つきで退院しまして、今現在も事務所で付きながら歩いております。

おかげで事務所のみんなには痛々しく思ってくれているみたいで、多少入院前よりも対応がやさしい気がします(笑)

そういう意味では入院も捨てたもんじゃないなと思います。



さて、先日おこった大地震。

胸が痛くなるような悲惨な映像が毎日流れいています。

家をなくし、住むところもなくなった多くの方々が沢山いてます。

思い出します。

約15年前の阪神大震災です。

僕はまだ中学1年生。

普通に過ごしていた日常が一気になくなりました。

何か恐ろしいものに追い回されているような感情は今ので脳裏に焼き付いて、小さな地震でも体がこわばるのが治りません。

きっと東北地方の方々も日々の余震におびえながら生活してらっしゃるのかと思うと、何か僕らにもできることがないかと深く考えてしまします。

普通の日常が何も変わらず過ぎていくこの関西で、何か違和感さえも感じます。

早く一人でも多くの方々の笑顔が戻ってくる日を祈っております。

「今 何が出来るかぁ!?」

2011年03月14日

投稿者:寺本 信一

こんにちは

テラモトでございますaicon339.gif
皆さん

ご存じのように未曾有の被害が

先週 発生しました

「東日本大震災」

ご家族、恋人、ご親戚、お知り合い、会社の人など

まだ 安否が確認出来ない方がたくさんおられるみたいですが

このような非常事態の時に

我々 同じ日本人が協力して被災した方へ

サポートすることが何よりも大事であると

改めて感じております。。。

そこで

具体的に私が何が出来るか?b-orooro.gif
復興を最優先に考え、

ボランティアなどをするにも

こちらでの仕事がたくさんございますので

まずは

「計画停電」という関東方面で行われているものを

私も実行したいと思います!!



まずは

自宅の家電系で使っていないものは

すべてOFFにして、

会社でも出来るだけ電気を使わないように

心掛けたいと思いますので

皆さんも何か一つ出来ることを実行してみて

下さいませ

m(_ _)m

自然の恐怖

2011年03月13日

投稿者:竹村 康恵

 こんにちは、プランナーの竹村です。
 
 11日に東日本を襲った東日本大震災。

 本当にTVの映像を見る度に胸がつまります。
 
 当日家に帰ってTVをつけた時に流れていた津波の映像。

 無残に壊れて流されていく家や船。

 自然の威力に呆然となって、しばらく立ち尽くしていました。

 しかも余震も大きい。。。

 「もし、今、地震が起きたら・・・」 と考えると

 その晩は怖くて怖くてお風呂に入ることが出来ませんでした。

 津波警報が出ていた実家と、関東にいる友達にもすぐに連絡。

 大丈夫と返ってきたメールにホッとしました。

 本当に1人でも多くの方が救われるようお祈り申し上げます。

 

春休み

2011年03月11日

投稿者:澤田 奈緒美

3月だとゆうのにかなり寒いですね。

いまだに冬の上着が放せません。

それでもあと1週間で春休み。

夏休みはなんとかなった我が家ですが・・・・

春休みは週1で娘をホームクラスに預けることにしました。

夏休みから半年たち成長した子供たち。

自己主張も強くなってきて義母、義父が手をやいています。

それも成長過程なのでしょうが・・・・・

二人そろうととにかくうるさいです。

一人だとそんななに手もかからないのに不思議なもんです。

とにもかくにも朝7時半~夕方7時まで娘はホームクラスで

楽しく過ごしてくれるとよいのですが。

とりあえず春休みに体験して

次の夏休みに備えてもらおうと思ってます。

 

以上 営業 澤田でした。

 

 

長い1日でした

2011年03月08日

投稿者:金丸 通世

ウェーブ西宮のKanamaruです。
最近、毎日ame02.gif雨が降っているような気がしますが、気のせいでしょうか?
冬(暦の上では春ですが・・・)の雨は、寒いですが 皆様おかわりありませんか?(>_<)

先日、ヴィッセル神戸VS浦和レッズの開幕戦(ホームゲーム)
 ← ← に、子どもの引率で行ってきました。
1時間半前に開場、開幕戦の為、13時キックオフの試合を見るのに 朝の9時半出発。
待ちくたびれましたが ヴィッセル神戸がばっちり勝ってくれて 大満足 \(≧∇≦)/
しかし、後ろの席に座っていた女性の声が恐ろしくicon_evil.gifガラが悪く、
小さな子ども達はサッカーそっちのけで icon_rolleyes.gifガン見してました (□_□)


帰りはame02.gif雨でしたが あまり濡れることもなく 神戸市営地下鉄海岸線の御崎公園駅で1台見送った後、
(見送ったのは1台ですが、改札まで着く間には いったい何台の電車が行ってしまったのだろう p(´⌒`q))
やっと乗り込み、旧居留地・大丸前で下車。


この日の本当の目的
ケーニヒス クローネ 三ノ宮NEXT店cake.gif ⇒ ⇒

ここでheart06-2.gifホワイトデーのpresent01.gif買出し。(キャ~Uさんには内緒だった・・・また息子に怒られそうです)
今年、我が家は 『まとめてチョコフォンデュ』 だったので 〝お返しは、なしかな? 淋し~な~〟と思い 
苺のロールケーキをte03.gif本購入(o^∀^o)  ← ← ← camera.gif 写真の撮り忘れです。
あっさりしていて とても美味しかったですheart06.gif

u-new01.gif もうすぐ3月・4月バージョンのチラシがお手元に届くかと思います。
皆様、しっかりチェックしてくださいね(≧∇≦)aicon_89.gif

1 478 479 480 481 482 495
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り