ベビーカーとチャイルドシート
2022年08月21日
投稿者:石谷 勇悟
こんにちは!
営業の石谷です!
DMにも今回書きましたが
この度石谷家に赤ちゃんが生まれました!
6月末に生まれまして、
現在はまだ首が座っておらず、
お風呂を入れるのもすごくハラハラしながら入れております。
出産前から子供用品を集めていきまして、
その中でもベビーカーとチャイルドシート選びが悩みましたが、
すごく楽しかったです。
そんな中で石谷家が決めたのは、
チャイルドシートは【マキシコシ】というメーカーの商品にしました。
1枚目の写真の状態で赤ちゃんを乗せて持ち運べて、
そのまま車に取付している専用の台に乗せるだけで2枚目の写真のようにチャイルドシートになります。
車で移動してから長距離歩く際は、
3枚目の写真のように【エアバギー】というメーカーの
3輪タイプのベビーカーに取付をすることもできます。
ただこれはある程度の大きさまでしかできませんが、
大きくなってからは4枚目の写真のように普通のベビーカーとしても使えます。
ベビーカー自体は3輪の為すごく曲がりやすく、
タイヤが空気を入れるタイプなので、
道端の段差や点字のガタガタするときもだいぶ緩和されます。
ただその分重たいですが、
石谷家は車移動が多い為、
いいのかなと思い決断しました。
すごく簡単に書きましたが、
実際は今のところ【マキシコシ】というメーカーの商品がすごく楽で助かっております。
もしベビーカー選びに悩んでいる方がいましたら、
一度調べてみてください!