散策
2020年12月20日
この年齢になると小一時間以上、座っているのは良くないと聞き、間を見つけて立つ?ようにしてます。
ただ立つのも脳が無いんでたまにはランニングシューズに履き替え、会社の東西南北をプラプラと。
「この先行き止まり」「この先車は通れません」の看板の先にはお客様宅でない限り行く事は皆無のその先へ。
甲東園駅と仁川駅の中間位に有る変形4差路の「この先行き止まり」の看板。
西宮市で仕事をするようになって何百回は横目で見た事でしょう。
今日は歩きなので僕にとって未知の道。
確かに車は通れませんが、その先は何度も通ったところに出ました。
その途中に
映画の「阪急電車 片道15分の奇跡」でもこの風景は出ていたのでしょうか?
僕は見ていないので・・・。
次は
上がって行くとたまに通る道に出くわしました。
方向から言ってそうでしょう。
寒いじゃの暑いじゃのと歩くのが面倒になってきますが、屁理屈ばかり垂れておらず
地元の知らない道を楽しむように歩いてみようと思っています。
今でも満員
2020年12月13日
何かと話題になる「鬼滅の刃」
子供だけでは無く大人も鑑賞しているとは聞いていましたが、
当社のメンバーもその奥さんも、事務も見に行ったと聞き、ちょっとは今の話題について行こうと西宮ガーデンズへ。
アニメといえば長男と「紅の豚」を、次男とは「ポケモン」以来なんで20年以上振りか~。
オッサンと言うかオジン一人でもウィークディならと異音を発する券売機に向かうもS字の行列。
カックンと心折れました。
家電をちょっと見てデカトロンに入り、流れで服屋をちょっこと覗いて風呂屋に向かいました。
007もトップガンも他多数の映画が上映延期となっている中、すごい映画ですね~。
冬模様ですね
2020年12月07日
ついこないだまで鮮やかなな紅葉となっていたのに、何気に見ると冬模様。
これから3~4カ月間の準備期間ですな。
体調には尚一層気を付けて春を待ちましょう。
我が家でも春には寿があるようです。
暑いやら寒いやらで
2020年11月22日
朝晩までの春の様な陽気に踊らされること無く、至っておとなしくしております。
ひと昔前の漫才のネタのような気候ですね。
ここまで温かいと寒くなるのが怖いです。
あいにく僕は不在でしたが、15年ほど前に共に机を並べた友人がひょっこり訪ねて来てくれました。
気を利かして手見産まで持って。
おー、大人になったなー。
今年は中止にした感謝祭でしたが、昨年も顔を出してくれました。
結婚し、マイホームを持ち、お子さんも出来て立派なお父さんになっております。
聞けば船舶免許を取り、何かの会員?になっており、船は用意出来るらしいです。
瀬戸内海も良いのですが、休みが合えば舞鶴に船釣りでも誘おうか?
ハマチクラスはちょこちょこ釣れますが、ブリになるとなかなか難しいです。