一難去って
2013年09月16日
昨晩は雨音で何度も目を覚ましました。
それでなくても眠りは浅いのに、あれだけ風雨が強ければねぇ。
 
NHKでは1時間ごとに気象情報を放送しており、近畿地方では
大勢の方が避難されていましたね。
これ以上、被害が出ないことを願います。
 
 
出社時に上流では避難勧告が出ていた武庫川の水位を見てびっくり。
あれだけの水位を見るのは何年振り?
 
あと1.2カ月は台風のシーズン。
「異常」が続くので、避難準備は整えておきましょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
処暑
2013年08月23日
 日の出・日の入の時間は確実に変わっているのですが、
日の出・日の入の時間は確実に変わっているのですが、
日中の暑さは現状維持のまま。
 
 
今日は久々の雨の予報となっていますが、午後からの高確率の割にはまだ降ってきません。
ある程度の常識の線?で降ってほしいものです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
お盆休みのお知らせです。
2013年08月13日
8月14日(水)
8月15日(木)
8月16日(金)
はお盆休みを頂きます。
 
猛暑・酷暑の熟語が合わないほどの暑さとなりました。
くれぐれもお身体の方ご自愛下さいませ。
 
 
 
情報をどう使うか?
2013年08月10日
熱中症情報が僕の携帯メールに入ったのは2回目。
ちょうど甲子園球場の真横で受信しました。
(運動は原則中止)となっていますが、甲子園は別格のようで・・・・。
 
間違いだった緊急地震速報時にも動じなかった甲子園。
「情報伝達も何がどうやら」で。
 
しかしこの暑さと豪雨は異常ですね。
 
 
8月10日 12時00分 環境省発表
暑さ指数31(運動は原則中止)を超えました。熱中症の危険性が高まっています。
外出はなるべく避け、涼しい室内に移動してください。
運動は原則中止し、乳幼児や高齢の方は水分を補給しましょう。
 
 
 
選挙
2013年07月21日

ちょと早起きをして選挙会場へ。
テクテク歩きながら、懐かしい風景やな~と思っていると、
この道をこの時間に歩くのは40年振り・・・・。
去年の秋にも何度か歩きましたが、それは夜。
当然、左右の建物は建て直されていますが、道路幅は拡張されておらず、
先にある神社の鳥居を望む風景にははっきりとした記憶があります。
誘導に従って投票完了。
夕方からの選挙速報で結果を見ましょう。
「ねじれ」はどうなりますかね?