ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

浦部 強

このブログの担当は、『浦部 強』です。是非、お楽しみ下さい!

エコジョーズ(給湯器)

2016年12月02日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
本日、12月2日金曜日 今年も残すところ1カ月を切りました!

今回は給湯器の歳末大特価キャンペーンのご紹介です。
毎年、この時期から春にかけて給湯器のお問い合わせが増えます。
特に寒い日に給湯器が故障したりするとしばらく冷たい水での生活aicon_bbs13.gif 辛いですよね!
ウェーブ西宮では、故障した時にでも出来るだけ早急に対応できるようにと
ノーリツ製のエコジョーズ24号を10台仕入れ倉庫に保管することにしました。
※工事日は職人さんの都合もありますが、先ずはお問い合わせください。

限定10台ではございますが、通常価格よりもお安くしての大特価です。
詳しくはこちらのチラシをご覧ください ↓

%e3%82%a8%e3%82%b3%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%bc%e3%82%ba%e6%ad%b3%e6%9c%ab%e5%a4%a7%e7%89%b9%e4%be%a1
壁掛け型 ノーリツ製 エコジョーズ24号 限定10台です。up.gif
************************************************

本当にお得な情報ですので一度お問い合わせくださいaicon_welcome05.gif
続きまして最近私が感じたことをひとつte03.gif
今年のカラー(色)って考えた事あります?

真田丸 ←こちらをクリックいてください。

広島カープ ←こちらをクリックしてください。

最近ではアメリカ大統領選でのドナルドトランプと共和党
テレビが赤一色になっていたのも記憶に新しいですよね。

なんか、今年は赤が目立つような年だったような気がします。

今年の年末の漢字は『赤』やったりして・・・

久しぶりのUSJ

2016年11月22日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
11月6日の感謝祭以来のブログ投稿なので新しいホームページになってからは
初めての投稿となりました。

皆さま新しいホームページはどんな印象をもたれましたか?

まだまだ、改良しながら部位別の施工実例などもどんどん増やして
行く予定ですのでお楽しみにonpu07.gif
新しくなったホームページに対して感想など頂けたらありがたいです。
貴重なご意見お待ちしておりますのでどうぞ宜しくお願いします。aicon_welcome05.gif
*******************************************

さて、久しぶりのUSJ

10月のある水曜日の休日を利用しまして久しぶりに家内とUSJに遊びに行ってきました。

dsc_0559
dsc_0567
dsc_0562
今回はハリーポッターエリアがメインでしたが
ホグワーツ城は見ごたえがあり、よく出来てるなーと感心しっぱなしでした。
絶叫マシンも乗ったりして、とても楽しむことが出来た一日となりましたが、
今回、USJで一番驚いたのは実は人の多さでした。
今年も年間来場者数更新だそうな。
水曜日の平日にも関わらずとにかく人、人、人
以前に遊びに来た時よりも
楽しいアトラクションが沢山増えていて、そら流行るわなーkira01.gifという感じです。

私の娘たちは年間パスポートを購入して度々友達と遊びに行ったりしてますが
何回行っても飽きないそうです。

そんな娘たちが以前にエルモのぬいぐるみを買って壁掛けの上に飾って
くれていたのですが、今回私たちがUSJに行ったことで新たにミニオンが追加されました。

dsc_0597
たまに目に入ってきては私たち家族を癒してくれますkao-a18.gif





















9周年感謝祭

2016年11月06日

こんばんは

ウェーブ西宮の浦部です

本日、9周年ウェーブ西宮わくわく感謝祭を開催しました。

こちらは、オープン前のスタッフの集合写真です。

img_0985


お陰様で今回、ウェーブ西宮は9回目の感謝祭を開催することができました。

今回は、1週間前から雨は降らないと天気予報で言ってたので安心しておりましたが


朝から曇天b-kumori.gif これで雨が降ると

4周年わくわく感謝祭から数えると6年連続の雨

ちょっと、心配しておりましたがなんとかもちこたえました。
お陰様で、朝から沢山の人がオープン前から列をつくってくれました。

img_0989


こちらは抽選会の様子です

img_1011


終わってみれば本日の来場者数は  620名!

チャリティバザーの売上金と募金を合わせた合計金額は

66120円でした。

こちらの売上金と募金は今回も

日本赤十字に全額寄付させていただきます。

※9回の感謝祭での寄付金は合計で638012円となりました。

少し寒い日になりましたがご来場ありがとうございました。

皆さま楽しんでいただけましたでしょうか?icon_lol.gif

来年も10周年感謝祭ができるよう『ウェーブ西宮』は頑張ってまいります。

今後ともどうぞ宜しくお願いします。aicon_welcome07.gif

9周年感謝祭

2016年10月28日

こんにちは

ウェーブ西宮の浦部ですb-ame.gif
 

今年も感謝祭の季節がやってまいりました。

11月6日 日曜日 10:00〜16:00 開催予定

%e6%84%9f%e8%ac%9d%e7%a5%ad%ef%bc%91

%e6%84%9f%e8%ac%9d%e7%a5%ad%ef%bc%92

バザー用品も少しずつ増えてきまして、弊社の2階ではバザー担当の
金丸・池田・寺本が時間を見計らっては値札つけに追われております。

img_0191

↑こちらは昨年の感謝祭のバザー用品です。

そして、店舗前も

img_0935

img_0931

こんな感じで着々と感謝祭モードになってきました。

この5年間の感謝祭は連続でb-ame.gifなんです。

今年の感謝祭は『良い天気』になることを願ってますb-onegai.gif
感謝祭で皆様にお会いできる日をスタッフ一同楽しみにしております。
ご家族・ご友人お誘いのうえお気軽にご来場くださいませaicon_welcome06.gif

毎年の、この時期

2016年10月18日

おはようございます

ウェーブ西宮の浦部ですb-hare.gif
毎年、この時期は栃木県の宇都宮市で脊髄腫瘍摘出後の検査に行ってます。
いつもは年2回の検査なのですが、昨年の検査時に、
「手術後6年が経過して再発の可能性も低くなってきたので、
次の検査からは年に1回でいいよ」
と医師に言われまして、年1回の検査に行ってまいりました。

年1回の検査になったこともあり、今回は手術・入院の時にお世話になった
両親と家内へのお礼の気持ちも込めて、4人で旅行も兼ねての検査となりました。

検査結果は手術後も順調とのことで安心したところで
ここからは、私が撮影した写真とともにお楽しみくださいonpu07.gif


さて、検査後にどこに行ってきたかと言いますと・・・



日光へ行ってきましたyotuba11.gif



1-01

JR宇都宮駅から日光線に乗りまして約1時間で

0-1

JR日光駅に到着


宿泊先は奥日光だったので、あの有名な いろは坂(←クリック)を通って
行くことになりました。
いろは坂という名前は知っておりましたが、道中タクシーの運転手が言ってました。
「いろはにほへと・・・の順番でなんと48のカーブがあるから【いろは坂】なんです。」

なるほどkao-a01.gifという感じでした。

私が行った時は、雨と霧で殆ど景色は見れませんでしたが紅葉の季節は大渋滞になり
仮設トイレがあちらこちらに設置されるそうです。

1

こちらは、宿泊先の前にある中禅寺湖の鳥居です




2-1
そして、ちょっと歩いたところに華厳ノ滝
雨の後だったので迫力もあり神秘的な滝でしたbikkuri01.gif


2-5
次の日はb-hare.gif   男体山もハッキリと見え


3-1
日光東照宮まで観光へ

3

4

こちらの写真は『見ざる言わざる聞かざる』と『眠り猫』
現在、修復中とのことで両方とも残念ながらレプリカでした。


5


10
最後に

こちらが宿泊したホテルです。
温泉も雰囲気があり、料理も美味しく、おもてなしも最高でしたcontry01.gif





11
こちらは、ホテルの料理です。





13
ネットで予約した時にコメント欄があったので
『両親が金婚式なので宜しくお願いします。』と入れてみたのですが
しっかりとコメントを読んでくれていたみたいで

こちらの料理を食べ終わって下げてもらうと、料理の下にはこのような紙が出てきました。bikkuri03.gif

このサプライズには両親も大変喜んでおりました。

手術と入院の時には、かなりお世話になったので、
ちょっとした親孝行とお礼ができてよかったですkira01.gif

1 43 44 45 46 47 85
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り