このブログの担当は、『寺本 信一』です。是非、お楽しみ下さい!
『秋の外壁改修工事~PartⅢ』
2015年10月24日
どうもぉ~
まだまだ
半袖シャツ一枚で現場を奔走している
テラモトでございます
(同じ半袖姿の小学生は近所で見かけますが。。。 ^_^;)
さてさて
今月から工事させて頂いているお家をご紹介しまーす☆
こちらは
屋根瓦を撤去している様子です
ものすごい土ほこりが発生しており
職人さんは全身 砂まみれ状態です・・・
こちらが屋根を捲った様子ですね
まぁ
その私の服にも砂がたくさんついてましたが
作業している親方衆に比べたらカワイイものです ^^;
ちなみに
こちらの戸建住宅では
同時に内装工事もしておりまして
弊社のプランナー竹村がしっかり大工さんの手元!?をしながら
素敵な空間に仕上げておりまーす♪♪♪
『秋の外壁改修工事~partⅡ』
2015年10月13日
『秋の外壁改修工事~partⅠ』
2015年10月03日
どうもぉ~
今年も残り3カ月を切りましたが
まだまだ やり残した感がたくさんあるテラモトでございます
(って毎年 言っておりますが月日が経つのが早すぎる。。。 ^^;)
さてさて
タイトルが微妙に変わっておりますが
10月になっても半袖シャツで現場を奔走しておりまーす☆
只今
弊社から見えるぐらいの近さで外壁改修工事をさせて頂いている様子が
こちらです
↓ ↓ ↓
う~ん
お天気にも恵まれてドンドン工事が進んでおります
そして
こちらからの角度は
弊社からよく見ている風景で
ご近所様から
「あぁ~ あの 近くのお店ねぇ~」
と言って頂けるほどの近さなんですよ☆
やはり
お店とお客様宅の距離はとても大事ですので
私どもは
「心の距離も近くなるように」
全力を尽くして参ります
『歴史的快挙ですね!!」
2015年09月23日
どうもぉ~
シルバーウィークという5連休でも各現場で打ち合わせしております
テラモトでございます
(ありがたいことに連休中でもたくさんの問い合わせや工事が入っておりまーす☆)
さてさて
タイトルを見てた方で何が!?
って思いますが
先日 イングランドで開催されている
2015 ラグビーワールドカップで日本代表が
過去 優勝2回している今回の優勝候補の南アフリカに
34対32で勝ったんですよ!!
下馬評や過去の対戦成績では絶対 勝てない相手と予想されていた
強豪国に身体的に不利な日本が勝利した要因は
「最後まで諦めない強い意志と体力」ではないかと私は感じました (^0^)
まぁ
ラグビーというマイナースポーツ!?で
何がそんなにスゴイの???
と思われている方も多いと思いますので
一度 TVで観戦されたら多少 ルールは分からなくても
「フィールドの格闘技」というラグビーの素晴らしさは感じられると思います♪
まぁ
競技人口が少なく、少しルールがわかりにくいスポーツですが
今回の一大イベントで少しでも認知されることをファンとしては
切に祈っております
(実は私 学生時代にラグビー部でしたので。。。 ^^;)