『暑い時期でもお湯は大切ですねぇ。。。』
2014年08月05日
どうもぉー
 
今週末に最接近しそうな台風11号がすごく気になっている
テラモトでございます 
(お盆前の工事に影響が出ないように。。。 )
)
 
 
さてさて
 
今回は先日 お得意様から連絡があり
 
「寺本さん 急にお湯が出なくなって
 
   外部の給湯器から水が出てるので何とかなるかなぁ!?』
 
と言うことで
 
急いでお伺いすると・・・
 
給湯器の熱交換器部分が劣化して水漏れし
 
エラー表示も何度も発生しており
 
もう 修理出来ない状態でした。。。 
 
 
そうなると
 
すぐに本体を取替しないといけないのですが
 
その日から連休がスタートし
 
メーカー、代理店がお休みになっており
 
商品在庫確認が出来ない。。。  
 
そちらが
 
こちらです
↓ ↓ ↓
 

 
 
 
いくら この真夏でも真水は冷たいですよねぇ・・・ 
 
しかし
 
数日間 何とかお待ちいただいて
 
取替出来ましたのが
 
↓ ↓ ↓
 
 
 

 
 
取替後 お得意様から
 
『お湯が出るのって ありがたいよねぇ~』
 
とお話しして改めて感じたのが
 
『緊急事態になる前に準備が必要である!!』
 
皆さんは
 
どう思われますか?!
 
 
 





 

 

 
 
 


 
 




 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

