「あれから6年が経ちました。。。」
2011年04月26日
こんにちゎ
やっとこの時期から
スギ、ヒノキ花粉の飛散量が少なくなってきて
ちょっぴりうれしぃテラモトでございます
(まだ 油断は出来ないですが。。。)
さて
皆さん 昨日で丸6年が経ちましたねぇ。。。
「4・25 JR福知山線脱線事故」
乗客106人が亡くなったJR福知山線脱線事故から、
25日で丸6年となり、現場となった兵庫・尼崎市では、
追悼の祈りがささげられた。
乗客106人が死亡、562人が重軽傷を負った未曽有の大事故。
尼崎市の事故現場には、25日朝早くから、
遺族やJR西日本の歴代幹部らが訪れ、犠牲者の冥福を祈った。
また、追悼慰霊式には、遺族や負傷者ら1,139人が出席した
![20110425-00000028-jijp-000-0-view[1]](http://w-nishinomiya.sakura.ne.jp/cms/wp-content/uploads/2011/04/20110425-00000028-jijp-000-0-view12.jpg)
決して忘れてはいけない大事故、大惨事ですので
私も亡くなられた方に
心よりご冥福をお祈り申し上げます
「みなさんご存じでしたかぁ!?」
2011年04月16日
どうもぉ~
「一日一善」に倣って
「一日一甘?!」(いちにちいちあま)を
継続中のテラモトでございます
(まぁ 毎日 甘い物を食べているだけなんですが・・・)
さてさて
今回の話題は
「地震保険について」です
先日 あるテレビ番組を観ておりましたら
私が思わず
「え”っ!? そんなんやなぁ。。。
」
と感じたことが
今回の東日本大震災で多くの車が地震や津波で被害にあったのですが
車両保険を加入している方でも
今回の天災に関しては「一円の保険金も出ないんです!!」
ちなみに車両保険の地震保険は特約になるので
日本中でも加入率が1%未満みたいなのです・・・
私も全然知らなかった情報でしたので
皆さんも一度 ご確認されてはどうでしょうか?
(只今 各保険会社が地震保険については
保険料含めて協議中みたいですねぇ)
下記は補足情報です
東日本大震災に関わる地震保険の支払額が4月14日時点で1104億円に達し、
1995年1月の阪神・淡路大震災時に支払った783億円を大きく上回って、
過去最高を更新した。
日本損害保険協会が15日発表したもので、支払件数は8万4033件。
5日時点では支払件数が3万1627件、支払金額が334億円だった。
今後、支払件数、金額とも更に増える見通し
「いろんなものが値上げしております。。。」
2011年04月05日
「国内最大級ですねぇ。。。」
2011年03月26日
「今 何が出来るかぁ!?」
2011年03月14日