ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

澤田 奈緒美

このブログの担当は、『澤田 奈緒美』です。是非、お楽しみ下さい!

前髪が・・・・・

2011年10月25日

先日の出来事です・・・・・・・

帰宅した時にずいぶんハイテンションで遊んでいた子供たち。

機嫌よく遊んでるしと思いその間夕飯の用意をしておりました。

で、ハイテンションの為あまりにもうるさいので部屋を見に行くと・・・・・・

床に髪の毛がいっぱいおちてましたb-punpun.gif
ん????????なんで??????

娘の顔をよく見ると前髪がない・・・・・

どうやら自分で前髪を切ってしまったようです。

しかもかなりパッツンと。

め~~~~~~っちゃ短いところとそうでないところがありどうしようもない状態。

まぁ髪の毛は伸びるのでよいと言えばよいのですが02.gifは危険ですよね。

最近は二人とも上手に02.gifを使っていたので油断してました。

やはりそばにいるとき以外に使わせてはダメですね。

怪我がなくて何よりでしたが・・・・



こんな前髪になってしまいました。

12月15日のクリスマス発表会までに揃わないかなぁ・・・・・

以上、営業の澤田でした。

行事の秋

2011年10月15日

本日は子供たちの幼稚園のバザーの為お休み頂きました。

何故かバザーで出欠をとるんでいかないわけにもいかず・・・・

しかも17日の月曜日は代休だそうで。

久々に娘と息子を自転車に乗せて幼稚園まで行きました。

(しっかり筋肉痛です)

バザーでは日用品などの販売とゲームや出店などがありました。

初めてのことなので息子はウロウロしまくり。

ただすごい人ごみだったので迷子にはならないとはおもいつつも

並んで待つというのが大変でした。

しかも・・・・・・・娘の靴が片方行方不明にaicon_bbs07.gif
名前も書いてあるのに・・・・aicon_bbs13.gif
誰かの靴が片方残っていたのですが1サイズ小さいため履いて帰ることも出来ず

幼稚園にある予備の靴を片方借りて帰りました。

その片方が返ってこなければ買うしかないのですが

返ってこないような気がしますaicon_bbs10.gif
そのバザーが楽しかったのか息子は

『明日もバザー』なんてゆうてました。

秋は運動会に遠足、バザーなどほんと行事が多いですよね。

皆さんも忙しい秋をお過ごしなのではありませんか?

以上 営業の澤田でした。

勉強もあり

2011年10月04日

なんかネタに困ってしまったのでちょっとスマホアプリの紹介(?)をしてみます。

ゲームやツールなど大人向けのアプリ以外にも子供向けのアプリも結構充実してます。

最近足し算や引き算がなんとなくできるようになった娘は

Kids Nmbers and Math Lite

とゆうアプリにはまってます。

1ケタの足し算や引き算、1~20までの英語の発音など結構遊べます。

遊びながらお勉強してる感じです。





つぎにはまってるのが

ひらがなろいど



 

 

 

 

 

 

 

というアプリです。

要するにひらがなの練習なんですが・・・・

ちゃんとかけると たいへんよくできました のスタンプがもらえます。

今更ひらがななんてとは思うのですが娘の字はなんだかアンバランス。

少しでも綺麗になってくれたらと思ってるところです。

ほかにも多分小学生向けの算数や国語、英会話などのアプリもあるようです。

待ち時間など子供がおとなしくしていてくれないときには

こうゆうアプリは便利です。

子供にスマホを取られてしまうので大人の暇つぶしはできなくなりますが・・・。

子供の暇つぶしは別としてやはり外出先でNETが見れたり

PDFファイルが見れたりと便利なものだなと改めて思う今日この頃です。

以上 営業の澤田でした。

スニーカー買いました

2011年09月24日

といっても私のではありません。

娘のです。

最近なんだかスニーカーを履きにくそうにしてるのでよくよくみたら・・・・

きつかったみたいです。

足が痛いと言い出しました。

なのでスニーカーを買いにいったのですがなんと19cm。

5歳で19cm。

このままぐんぐん成長したら大人になったとき何cmになるのやらaicon_bbs13.gif
女性の靴ってやっぱり23.5cmくらいが一番デザインも豊富ですよね。

私が24.5cmでイマイチだなぁと思うことが多々あるのにそれより大きくなったら・・・・

困るだろうなぁ。



ちなみに今回勝ったのはこんなスニーカー。

どうみても5歳児が履くようなデザインではないのですが仕方ないですね。

本人はかなり気に入ったようでその場で履いて帰りました。

帰宅しても義母に見せびらかしておりました。

もともとお出かけするのが大好きな娘はさらにお出かけしたがって困ってます。

以上、営業の澤田でした。

参観日

2011年09月13日

9月も半ばとゆうのに毎日暑いですね。

幼稚園も新学期が始まり我が家の忙しい朝もはじまりまさした。

そして先週の水曜日は参観日でした。

参観日に行ってまずびっくりしたのはパパさん達がたくさんいたこと。
そしてじいちゃん、ばぁちやんも。

子供達が通っている幼稚園は縦割りクラスとゆうこともあり年少さんも一緒だからかなと。

ママの顔を見たら泣き出す子もいてました。
娘も去年はそんな子のひとりでなかなか集団生活に馴染めてませんでしたが今ではしっかりおねえちゃんになりました。

お友達や先生方たともコミュニケーションもとれてました。

成長したもんです。

先生方には感謝です。

以上、営業の澤田でした。

1 75 76 77 78 79 84
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り