ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

金丸 通世

このブログの担当は、『金丸 通世』です。是非、お楽しみ下さい!

仁川の郷 芝桜

2011年05月04日

ウェーブ西宮のKanamaruです。
少し暖かくなってきましたが、皆様おかわりありませんか?

先日よりこのあたりでは『黄砂』で六甲山が見えなくなり、
ひどい時は東の甲山も見えなくなってきました(∋_∈)

家のベランダにも黄砂が・・・洗濯物も外には干したくないですね(ρ_;)
梅雨時期だけでなく こんな時は浴室暖房が欲しい。と思いますが
9人分の洗濯を干そうと思ったらポールが何本必要なのか考えると・・・思うだけで実行できません・・・


昨日、私はお休みをいただき、息子のサッカーで1日小学校で過ごしました(T_T)

そこへ母から 『仁川百合野町地すべり資料館横、仁川の郷のhana-ani02.gif芝桜』のcamera.gif写真がメールaicon_mail21.gifで送られてきました。
思わず私よりも、う~んとhana-ani05.gifお花好きheart06.gifのUさんに転送しちゃいました。

⇒ ⇒ ⇒   


仁川の川沿いの1本南側の道をひたすら登って
行くと 『地すべり資料館』 ⇒ 『仁川の郷』の 『芝桜』 が現れるそうです。

私も一度は行ってみたいところですが 阪急仁川駅から徒歩(登りですよ)30分・・・きっと歩くのが遅い私には、1時間以上かかると思います。
家の者には 「絶対taxi02.gifタクシーで行くで~~ashiato02.gif歩かへんで~~ バスでも徒歩15分は無理」と言われ、
ashiato.gif歩くもん!」と言った手前、いまだ行けずにいます。

そこへ母は「足が痛いaicon_bbs07.gif」と言いながら 毎年しっかり行ってます。パチパチ
私が行けるのはいつになるか分かりませんが、その時はまた、ご報告いたします。

黄砂、ki-1.gif花粉の厳しい季節ですが 皆様は行かれたことありますか?

雨女

2011年04月29日

ウェーブ西宮のKanamaruです。
ぱっとしないお天気が続きますが 皆様おかわりありませんか?

皆には 『雨女ではない!』 と いつも言っているのですが 最近本当によく雨に降られます。

25日、地区の愛護の旗当番だったのですが (T_T)  会社に着く頃にはまでも\(◎o◎)/!
27日、同じく愛護のパトロール当番も(>_<)
同日、「今ならやんでるから、今のうちに帰ろう!」と 事務所を締めて自転車に乗った途端に(・_・)エッ..?
傘差し自転車(禁止されています)運転できないので 仕方なく 緑のジャンバーのフードをかぶって帰宅。
途中、信号に引っかかり、その間だけ傘をさしました。

そして、帰った私に、妹が一言 『あっ、ガチャピン!』     ・・・ひどい(T_T)
つられて、従兄弟の弟が  『えっ!どこに!あっ!ほんまや、ガチャピン!』
最後は息子に 『ガチャピン!、ガチャピン!』 と CALL(∋_∈)


しかしタイミングの悪い雨。 何とかならないのでしょうか?


Wikipediaで雨女を調べると

『雨女』とは、雨を呼ぶとされる日本の妖怪。また、その行動が雨を呼ぶかのように思える女性もこう呼ぶ。

ということです。皆さん知ってましたか? 妖怪だそうです・・・(ノ△T)
対概念として 『晴れ女』。 昔はそう呼ばれていたのに・・・

「雨を呼ぶ迷惑な妖怪」も  旱魃(かんばつ)が続いた時は 「雨を呼び人を助ける妖怪」 という神聖な 『雨神』 の一種とされることもある。
『雨神』ってあるとちょっと いい気分ですが  “旱魃が続いた時”って・・・ そこまでの「雨女」ではないと 思いたいです。

やっぱり 『晴れ女』 に変身する方法ってないのでしょうか?

映画 『阪急電車』

2011年04月18日

ウェーブ西宮のKanamaruです

今日は午後から天気がame02.gif下り坂のようです・・・なのに自転車で出勤・・・(T_T)
ame02.gif傘差し運転の出来ない(←してはいけないので調度いい??)私は 
ジャンバーに帽子というスタイルで帰る事になりそうですkao21.gif

先日、息子と従兄弟を連れて  『名探偵コナン沈黙の15分』を見に ガーデンズに行った時に乗ったdensya.gif電車です。
京都の『嵐山』行き ⇒ ⇒ ⇒ 
もちろん行きたい西宮北口にはとまらないので 門戸厄神で下車。
↑ ↑ 息子達には「何で乗ったん??」と責められました・・・
ついつい乗ってみたくなり乗車・・・しかし、中はいつもの阪急電車です。← 「はぁ?一緒やん!ありえへん!」と更に責められました(∋_∈)

映画『阪急電車 片道15分の奇跡』の上映間近の影響もあり 他の車両も前・後に映画の宣伝の 
ヘッドマーク(看板?広告塔?) ⇒ ⇒ ⇒  ← ← 阪急電車のHPより
↑ ↑ があり 今津線はカメラマンでいっぱいでした。
さすがに 混ざって撮る勇気がなく 断念・・・というか これ以上息子達の機嫌を損ねるのが怖くて・・・

この映画『阪急電車 片道15分の奇跡』の宣伝も 今回見に行った『名探偵コナン 沈黙の15分』の前にやっていました。
関西は先行公開で4月23日(土)から、全国東宝系は4月29日(金・祝)からだそうです。
そしてガーデンズのTOHOシネマズ西宮OSで 14時45分の回の上映前に舞台挨拶があるそうです。

・・・気になる方は 要チェックです(≧∇≦)

2010年の8月に、Uさんがブログで紹介していた本が ついに公開です・・・月日が経つのは早いものですね・・・

CUP NOODLE ごはん

2011年04月08日

ウェーブ西宮Kanamaruです

昨夜も東北で大きな地震がありました。
いつまでも 落ちつかず 不安な日々を過ごされていることと思います。
早く、いい方向性が見えてくるといいですね!

今回の地震以降 この地域でも 『買い占めはやめよう!』という 声が上がっています。
本当に大事なことですが 9人家族の我が家は 食糧危機に面しています。
買い物は一人がするので 9人分の一日の食料をカゴに入れて レジに並ぶと 
嫌~な顔をされ、米やインスタントは一人2個までとのこと・・・aicon_bbs13.gif
春休みが終わり、来週にはspoon02.gif給食が始まるので 少しホッとしました。
買い占めているわけではないのですが・・・

そんな中、こんな商品が思いがけず手に入りました。
今頃?って言われそうですが・・・hand01.gif  

随分以前に営業のKさんから 新しい物好きの私に『こんなんが発売されますよ~』と 
発売日の1ヶ月ほど前に聞いていたのですが 私が買い物する店では取り扱いがなくて
ずっと手に入りませんでした。

spoon01.gif作り方spoon02.gif 箱の中から スープ香味油を取り出す
内側の線までを入れる
スープを入れよくかき混ぜる
レンジ(記載の時間通り)
取り出してからも1~2分開けずに蒸らす
香味油を入れてかき混ぜる 

そして出来上がりhand01.gif 

お味のほうは カップヌードルと同じ味の パラパラしたチャーハンではなく 炊き上げたピラフです。
少し味が濃いように思いましたが 水の量をこれ以上多くすると ベタ~となりそうなので スープの量を少し減らしてもいいかも・・・
もともとシーフードかカレーヌードルが好きなので 今度手に入ることがあったらシーフード味に挑戦したいと思います。

カップ麺もですが お粥が主食の祖母・・・お気に入りのレトルトの小豆がゆも手に入らなくなりました。
毎日、テレビを見ていても そういう状況は理解できない祖母は 皆に意地悪されていると思ったのか
『もう買えないんだよ~』と伝えると 扉をバンと閉めていましたaicon_bbs10.gif 頑張って今度のお休みに探してあげようと思います。

春の選抜高校野球

2011年03月28日

ウェーブ西宮のKanamaruです

もうすぐ4月というのに、土曜日はyuki.gif雪がチラチラ・・・いつ頃、暖かくなるのか ちょっと心配です。
でも、春はそこまで来ているようで 桜hana-ani05.gifの蕾が少し膨らんできましたね(≧∇≦)
入学・入園式には満開でしょうか?
阪神淡路大震災の年には、そんなことを考えることも出来ませんでした。
東北地方太平洋沖地震で被災された方々が、一日もはやく、春の訪れを楽しめる日が来ますように・・・b-onegai.gif

春の選抜高校野球・・・野球はルールすら分からないそんな私ですが、今年は少し見ています。
開会式の選手宣誓に思わず感動(ToT)

今年の選手宣誓は創志学園(岡山)の野山慎介主将
・・・「私たちは16年前、阪神淡路大震災の時に生まれました。
今、東日本大震災で多くの尊い命が奪われ、私たちの心は悲しみでいっぱいです。
被災地では全ての方々が一丸となり、仲間とともに頑張っておられます。
人は仲間に支えられることで、大きな困難を乗り越えられると信じております。
私たちにいまできること。それはこの大会を精一杯、元気を出して戦うことです。“がんばろう!日本”。
生かされている命に感謝し、全身全霊、正々堂々とプレーすることを誓います」・・・

・・・この言葉を高校生が・・・

みんななんていい子達なんだろう、これからの日本が楽しみですね~yotuba12.gif

そして27日、今春創立100周年を迎える地元、報徳学園は、21世紀枠で出場の徳島:城南高校に負けてしまいました(>_<)

今日は東北代表:東北高校と東海代表:大垣日大の試合でしたね 
(仕事中の為、ネットの速報で結果しか見れませんでした。) 残念ながら東北高校も破れてしまいましたが、
大変なこの時に、この大会に送り出してくれた事を忘れず これからも頑張ってくれると きっとみ~んな信じていると思います。

「今、出来ることを!」 私もちゃんと考えて、実行しよう!te03.gif

1 79 80 81 82 83 85
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り