このブログの担当は、『澤田 奈緒美』です。是非、お楽しみ下さい!
運動会
2019年10月24日
10月12日・・・
息子の運動会の予定でしたが・・・
雨天順延で14日に。
しかしこの日は曇天な朝。
でもお弁当を作って家を出て場所取りをしていたら・・・
雨が降り出しました。
やむかな?と期待したのですが残念ながらどんどん強くなってしまって残念ながら再延期となりました。
あ~ぁと言いながら帰宅。
でも自宅廻りは全然雨が降った形跡がなかったんです。
何か局所的に降った雨だったようです。
そして再延期となった16日の水曜日。
やっと晴れてくれて無事に運動会開催となりました。
残念ながら平日なので主人は行くことができませんでした。
でも娘の中学校がその日までお休みだったので一緒に行くことが出来ました。
五年生になってぽっちゃり度が増した息子。
元々走るのは遅かったのですがさらに遅くなってました・・・・。
ぽっちゃりなので当然、組合体操も騎馬戦も土台です。
平日なのでギャラリーは少なめでしたが練習の成果が見れて良かったです。
このまま雨ばかりで中止になったら可哀そうだなぁって思っていたんです。
因みに今日、10月24日・・・・雨の中稲刈りに行ってます。
秋は行事が多く、天候が悪くても予定を変更できないようですね。
学校の先生方もとっても大変ですよね。
私には絶対無理な職業だなと常々思っていたりします。
以上、澤田でした。
作品一覧?
2019年10月13日
何の作品一覧かといいますと・・・・
今まで陶芸教室に行って作った作品たちです。
写真には写ってませんが子供たち用のコップもあります。
こうやって並べてみると結構たまったなぁと。
でもなんかやはり好きな色とゆか同じような色目に形ばかりですね。
しかもなぜか四角いお皿ばかり
私が四角いお皿のほうが好みという事になるんでしょうね。
この自分用に作ったマグカップに至っては息子のお気に入りで息子のカップと化してます・・・・
次回はそろそろ丸いものを作ってみようかなとこの写真を見て思うのでした。
一応、今月後半に行く予定にしています。
前回作ったワイン用のコップも受け取ってきます。
このコップは丸いですが丸いお皿を作ってみようかと思います。
直径15cmくらいのお皿があったらいいなぁって思う事が最近よくあるんです。
以上、澤田でした。
くじ引き
2019年10月03日
西宮ガーデンズにあるサンリオショップ。
娘の年頃は好きなようで・・・。
お友達とガーデンズに行くと必ず寄っているようです。
先月の事ですがそのサンリをショップでくじ引きをしたようで・・・
シナモンロールのコーヒーメーカーです。
本人はトートバックが欲しかったようなのですが・・・コーヒーメーカーが当たりました。
この商品、各店舗で2組しか当たらない商品だったみたいです。
娘は割とくじ運が良かったりします。
カタログギフトが当たったり、商品券が当たったり。
コンビニであった『ぐでたま』くじでは玄関マットを当てていました。
でも、持って帰るのに邪魔になるんですけどね
12月になったらサンリオショプのくじ引きが『ぐでたま』になるみたいです。
なんか映画を見に行くと言っていたのでついでにくじ引きしてきそうです。
以上、澤田でした。
こっぺぱん
2019年09月22日
先日ちょっと所用で京都のほうへ行ってきました。
阪急京都線 西山天王山駅近くなんですが・・・・
『西山こっぺ』というお店があります。
以前行ったときになんだか人がいっぱい並んでるな~なんて思ってました。
気になったので調べたらコッペパンのお店でした。
かなりの種類のコッペパンを売っていました。
滅多にここまで来ることもないので気になったのを買ってみました。
ちょっと不気味?なのがタピオカミルクティー・・・・。
これは止めたほうが良くない?と息子に言ったのですが絶対いるというので買ってしまいました。
食べたのはもちろん息子です。
美味しかったらしいです。
『ほんまにタピオカミルクティーや~』と言っておりました。
私はラムレーズンを食べてみました。
割と軽い口当たりのクリームで美味しかったです。
おかず系のメニューは良く売れるらしく私が行ったときには品切れも多かったです。
きっと午前中に行っていればもっとおかず系を買えたかもと思うとちょっと残念です。
次にこの場所を通るのは・・・・きっと11月頃かなぁ。
その時には早めに寄ってみようと思います。
以上、澤田でした。