ウェーブ西宮

ウェーブ西宮

私達自身の事をもっと知っていただき安心してご依頼できるようにスタッフが更新しております。

澤田 奈緒美

このブログの担当は、『澤田 奈緒美』です。是非、お楽しみ下さい!

キッザニア

2016年08月11日

先週の金曜日、キッザニアへ行ってきました。

最近のこの暑さ。

子供たちと一緒に行くおでかけスポットは室内ばかりの我が家です。

キッザニアに行くと子供たちは勝手に色々なアクティビティ(職業体験)をまわってくれます。

勝手にまわってくれるので写真も殆どとらなかったりします。

でもちょっとだけ取ったのがこの2枚です。

2016-08-11_18.09.27

↑↑↑アイスクリームショップ体験の娘たちです。

2016-08-11_18.12.39

↑↑↑お寿司屋さん体験の息子たちです。

娘と息子では全く違う職業体験をしたがるので娘のお友達、息子のお友達と一緒に行来ました。

そして子供たちは元気です。

16時~21時の5時間みっちり職業体験をしておりました。

待ってるだけで母たちは疲れたというのに・・・・

夏休みできっと混んでるだろうと思っていたのですが思ったほどではありませんでした。

夜の部だったからかな???

何度行っても飽きないようでまた行きたいと毎回言います。

きっとまた2、3か月後に行くことになるような気がします。

以上、澤田でした。





夏休みに入って・・・・

2016年07月31日

あっという間に1週間。

先日の定休日に子供たちとバンドー青少年科学館に行ってきました。

プラネタリウムやいろんな実験的な遊びのある展示室があります。

私とお友達ママは休憩場所でゆっくりしておりました。

子供たちは各展示室を満喫しておりました。

飲み物を求めてうろうろしていたらこんなのありました。

↓↓↓
2016-07-31_18.30.42

息子が隅の方にあるのを見つけました。

ほんと、こんなの見つけるのは目ざといです。

今回は子供3人でしたが1人でも楽しめそうでした。

このバンドー青少年科学館のお隣はIKEAです。

お昼ごはんはIKEA内で食べました。

あっという間に時間が過ぎた感じの1日でした。

夏休みの私のお休みは全てこんな感じで予定が入ってしまってます。

何か忙しく夏が過ぎて行きそうです。


以上、澤田でした。



かき氷

2016年07月22日

毎日暑いですね。

この季節、山手幹線を尼崎方面に向かって走っていると気になるお店があるんです。

昼前くらいから夕方まで行列が出来ているんです。

何のお店かと思っていたら『谷口氷室』という氷のお店でした。

よくよくみると『かき氷』と書いたのぼりが出ていました。

夏場だけかき氷を提供していると分かりました。

ずっと気になっていたので先週水曜日のお休みに子供と義母と一緒に行ってみました。

小120円・中150円・大200円だったと思います。

シロップの種類はかなりたくさんありました。

その日は抹茶+白玉+あんこ+ミルクがスペシャルとなっていました。

義母と私はそのスペシャルの小を

娘はハワイアンブルー+ミルクの小を

息子はマンゴー+ミルクの中を頼みました。

大きすぎず、小さすぎず、いい感じのサイズでふわふわのかき氷でした。

ここ数年かき氷を食べることはなかったのですがこの『谷口氷室』のかき氷はまた食べに行こうと思ったのでした。

今度行ったときには写真を撮ってきます。

今回はすっかり写真を撮るのを忘れておりました。

でもいつ行けるのかは謎ですが・・・・。


以上、澤田でした。

最北端の地

2016年07月14日

1468329556932


1468329606029


1468329571927


1468329617158

いきなり写真をアップしてみました。

ここはどこかというと・・・・

稚内です。

先月から主人が稚内へ長期出張しております。

フェリーで20時間かかるそうです。

更に車で数時間。

24時間以上かけての移動。

海外へ行くより時間のかかる国内です。

関西は暑くて体もバテてきてるのですが稚内は肌寒いそうです。

で、主人曰く稚内は意外と物価が高いそうです。

競合店がないからなのか輸送コストがかかるからなのか・・・

やっぱり関西がよいそうです。

でもまだしばらく稚内生活は続くと思われます。


以上、澤田でした。

ブーム???

2016年07月04日

KIMG3466
↑↑↑
何故か最近我が家でブーム(???)になっているおやつです。

どっちかというとおつまみかと思うのですが・・・

買い物に行って『好きなおやつ1つ持っておいで』というと

ふたり揃ってこれを持ってくるんです。

1袋でいいのでは???と思うのですが足りないらしいです。

翌日私が帰宅するころには2袋ともなくなってます。

でもって夕飯もしっかりがっつり食べるんです。

最近我が家のお米の消費量が半端なくなってきました。

10㎏のお米が11日目で空になりました。

1か月30㎏必要になってきました。

まだ小学生でこの量だと中学生になったらどんだけ増えるのでしょうか・・・・aicon_bbs07.gif
そんな子供たち昨日は義父母に回転寿司へ連れていってもらったようです。

きっといっぱい食べたことでしょう。



以上 澤田でした。

1 45 46 47 48 49 85
PAGE UP PAGE UP

住宅リフォーム ウェーブ西宮 あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して 住宅リフォーム・リノベーション
「ウェーブ西宮」
インスタグラム

あなたの街の頼れるリフォームショップを目指して

〒663-8006 兵庫県西宮市段上町2丁目 1-3
フリーアクセス:0120-530-736(営業時間9:00〜18:00)
定休日:水曜日(土・日曜日/祝日も営業しております)
※西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください

インスタグラム
お問合せ
お問合せ 西宮・宝塚・尼崎・伊丹・芦屋でのリフォーム・リノベーションはお気軽にお問い合せください
Instagram
Instagram
資料請求
資料請求
お気に入り
お気に入り